ポッコのフォト散歩

野鳥を主に折にふれ風景、お花などの写真撮影を楽しんでいます。

奄美大島 EOS 7D Mark2

2019-04-06 23:53:41 | 留鳥
奄美大島 第2弾はEOS 7D Mark2のカメラ使用のぶんです。
3月29日7時奄美ポートタワーホテル出発時から雨は止みません。半日ガイドをお願いして、奄美自然観察の森に向かう車の中から見張っていましたがなかなか簡単ではありません。やっと出会えてもピンボケが多くて・・・(>_<)
そんな車中からのルリカケス







奄美自然観察の森ではこの日は鳴き声だけで収穫はありませんでした。
帰り路、この霧雨のルリカケス2羽が最高だったのに、ピントの合ったのが1枚もありませんでした。涙







サシバは本降りの中







田んぼの道路に入るとタイワンハクセキレイが(省略)雨の水田ではセイタカシギの幼鳥が。




半日ガイド終了後、奄美群国立公園特別地区大瀬海岸へ行ってみました。
潮が引いて遠くの方に何だか見え始めました。クロサギがいました。







遥か沖の方で分からないままシャッターを切ったのが後で見るとミサゴでした。(^-^)
これでもかなりのトリミングをしています。







これまた遠くのホウロクシギを仲間が見つけてくれました。!




何と2羽いました。










翌日、自然観察の森(EOS5D Mark4撮影)の帰り、レンタカー返却までの短時間、この海岸へ立ち寄ることにしました。
詳しくないシギチよりも、私が驚いたのが遥か沖の大波が打ち寄せる波打ち際のアオサギの1列横隊でした。
何羽も舞い降りるアオサギが見事でしたが、2度とないシャッターチャンスを失敗、取り返しがつきません。又涙
















ノートリも




ハマシギ




メダイチドリ




ダイゼン




ダイゼンとハマシギ




アカアシシギもいました。




メダイチドリ




ダイゼンとメダイチドリ




ダイゼン




ダイゼンとハマシギ



水鳥に疎く図鑑と首っ引きでしたが、間違っていたらご指摘くださいますようお願いします。
悪天候の中、奄美大島の鳥撮りは予想通りの悪戦苦闘でした。でも余生の少ない私を誘ってくださったお仲間に感謝です。<(_ _)>





















奄美大島 5DMark Ⅳ

2019-04-04 18:18:02 | 迷鳥
奄美大島行きを計画したのはいつのことだったでしょう?気が付くと迫って来ていたのです。いよいよ出発の日が来たときは選りにも選って丁度「鳥撮り仲間写真展」とバッチリ重なっていたのです。
帰ってからは当番、家族のパソコン不調、1日がかりの野暮用、その上撮りたいさくらがここかしこに満開、忙しくて目が回りそうです。
それでなくても画像整理に時間がかかるわたくしは、奄美の鳥も気になりながらなかなか進みません。

3月28日出発、奄美空港到着と同時に雨が降り始めました。撮影は29日朝7時出発、雨は止む気配もなく降り続いています。半日ガイドをお願いしましたが、成果は今一噂通りなかなか難しい奄美の鳥撮りです。
撮った順ではなく、カメラ順に、EOS 5D Mark4 使用 30日の早朝、奄美自然観察の森に向かいました。

幸先よく早速ルリカケスに出会いましたが、前日の風景設定のまま、暗い森の中でSS上がらず早速失敗(>_<)
かろおうじてのルリカケスを。










前日のガイドさんと来た時から、初めて聞くアカヒゲの鈴を転がすような鳴き声、この日も森にこだましているのです。何とか姿を見たいところですが、なかなか撮影させてくれないのがアカヒゲ。
遂に仲間が見つけました、何と近いところで!!この個体は鳴きません。無我夢中でした。
少し葉っぱが被りましたが興奮度120%



2度目、またここを通る時、いたのです、目の前にもきます、ドキドキ、ドキドキ、‼‼







ごちゃごちゃのところですが・・・無我夢中!







もっと近い杭の上



















又杭に!




奥の方の横枝に。









このアカヒゲさんは全然さえずりはなかったですが、ここがエリアのようでまた戻って来るのでは?雨もやんで撮り難いアカヒゲが撮れただけでも嬉しかったです。ピンボケばかりでしたが。

帰りの車から、あまりの遠さにサシバと思って撮ってみるとミサゴでした。



帰る日の午前中10時半までの撮影でした。




鳥撮り仲間写真展のお礼

2019-04-02 23:06:37 | 展示会
この度はお忙しい中、第5回 鳥撮り仲間写真展にご来場頂きまして、誠にありがとうございました。
昨日、お陰様で無事盛会裏に終えることができ、みなさまのご意見ご感想を生かして、又次回に向けてより良い作品が撮れるよう努力したいと決意を新たに致しました。次回も是非ご鑑賞いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。取り急ぎお礼まで。

みんな おいで!




来たぞー急げー!




ダッシュ!