「男の隠れ家ー陶酔庵」日記

いろいろあってまだ生きてます。世捨て人を気取りながら、その高みにはほど遠い俗世の世迷い人生、命だけが通り過ぎてゆきます。

ぐい呑みテストピース・・・ブナ灰糠白釉

2009年11月09日 | 釉薬







ブナ灰糠白釉と黒泥土の組み合わせ。

10日ほど前の季節性インフルエンザ接種の翌日から風邪気味になり、
例の年に数回襲ってくるなかなか脱出できない不調の中におります。
如何ともしがたい焦燥感との闘いです。
土に触れたい!!


人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐい呑みテストピース・・・黒マット釉

2009年11月08日 | 釉薬





黒くならない黒マットと黒泥土の組み合わせ。
流れた釉薬が意図しない表情を見せた。


人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籠の鳥

2009年11月07日 | 雑想


「ただ一羽 初めて迎える 秋の宵」  読み人知らず


別にどこかに逃げて飛んで行った訳ではないんですが、
昨晩は親鳥は仕事を終えて小鳥を連れてお仲間と
おいしいものを食べて温泉に入って・・・大きな籠へと・・・

昔ならこれがチャンスと夜の赤ちょうちんを目指して
青い鳥を探しに飛んで行ったもんだが、
今やそんな気力もなく、籠の中で一羽静かにテレビに耳を傾け・・・・









人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カオリンマット釉を組み合わせて遊ぶ・・湯呑み3種

2009年11月06日 | 陶芸作品


このところちょっとはまっているカオリンマット釉。
湯呑みに色を組み合わせて遊んでみた。
土はすべて唐津土。

上下の赤カオリンマット釉で胴部の黄土カオリンマット釉をサンドイッチ。
浸し掛けの上下の赤カオリンマットの安定に比べて、
手ロクロの上で軽く回しながら刷毛塗りした黄土カオリンマット釉の
凹凸による暴れっぷりと変化やムラが気に入った。





↓は上下は黒くない黒マット釉。
胴部に凹凸を入れると手が滑らずに持ちやすい。
これからの季節。
焼酎のお湯割りに使えそう(笑)















人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒泥土との相性・・・赤カオリンと藁白

2009年11月05日 | 陶芸作品


相も変わらず湯呑みやぐい呑みによるテストが続いております。
今回はツルツルの黒泥土に少しザラザラの古信楽をブレンドしたもの。

赤カオリンマットは前日の白土と黄土カオリンマット釉のく見合わせ
と同じくかなりおとなしく変化が少ない。もちろん釉掛けの方法にもよりますが。









同じ土に土灰藁白釉のぐい呑み。なかなか自分が思った雰囲気は出ないもんですね(爆)


人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐい呑みテストピース・・・黄土カオリンマット釉

2009年11月04日 | 陶芸作品


御影赤土と黄土カオリンマット釉。
基礎釉カオリンマット釉から出発して、赤、黄土と3種類。
別の釉薬の混合で名前だけは黒マット。
これを入れて4種類。
いろんな土との組み合わせの中でも今回の赤御影土と黄土カオリンマット釉
の組み合わせはお気に入りの一つ。
見込みにもこれだけのムラが出る。一色均一だと面白くない。








土は絵唐津土にカオリンマット釉。白土では今一つ物足りない。
土と近い色合いなので、どうしてもおとなしくて暴れない。








人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐい呑みフリーカップのテストピース・・・絵唐津土

2009年11月03日 | 陶芸作品

北海道や東北地方ほどではないのでしょうが、
当地でも、昨晩は真冬並みの冷え込みであわててストーブに灯油を入れたり・・・
脚立にのってストーブの出し入れをしてたら、余計に腰痛がひどくなりました(笑)
今日は素晴らしい青空、外は少し寒そうだけど。しかし体調最悪のカミさんと私。
チビ子は外で遊びたいのですが、静かに家の中で過ごしています。
こういう日が数日続くと、作陶意欲がスー~~と消えて行きます。
復帰するのに下手すると数ヶ月かかったり。
そうならないためにも自分の脳を陶芸ネタで刺激します。

と言っても刺激するほどの結果は出ませんでした。
絵唐津土の小さなフリーカップを使って3種類の釉薬のテスト。

まずは赤カオリンマット釉。この結果を見て後日ベンガラを少し追加しました。





次は土灰藁白釉。いろんな廃釉の合体で、どうしても頭に描いた釉調にならず、
調整しようにもどうしていいのか悩んでいる。










これも同じく頭に描いた釉調にならない悩ましい釉薬。
黒くならない黒マット釉。
これも結果を見て後日ベンガラを追加した。











人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ・・・予防接種で風邪ひいた?

2009年11月02日 | 笑い話

週に3個の制作ペース」に苛立ちを感じ、ブツブツ文句をいっていたのはつい先週の事。
それから数日経ったその週末にはその「週3個ペース」にすら感謝をするハメになった。

人間は欲深いもの、3個は6個に、6個は・・・・・
今、出来る事に感謝をしながら、出来なければ出来ないその状態を感謝をしながら受け入れる。
たったの数日の間に人間が変わったかのように成長したでしょう(爆)

実は先週の金曜日午後、閉院前の時間帯に妻とかかりつけ医のところに毎月の定期受診に。
免疫不全の私には、今や病院に行くのは命がけである。
新型インフルエンザの人がいる可能性が低い午後の遅い時間帯を選んだのである。
定期受診のついでに、季節性のインフルエンザの予防接種の在庫を尋ねたら、
昨年受けた人の分のみ確保していると言うので妻と二人予防接種を受けた。
3年前には免疫不全の私には予防接種すら出来なかったのです。
受験生が居た2年前から医者に相談をして何とか受ける事にしました。

チビ子の分が昨年受けた小児科では早いもの勝ちで接種出来なかったので、
子供も出来ないかと尋ねたがやはり無理であった。
そういうことで、小さな子供を差し置いて夫婦で予防接種を受ける罪悪感(笑)

その日の夕方から夫婦で調子がおかしくなっってきた。
はじめは妻は鼻水タラタラ、のどの調子がおかしい程度であったが、
昨日は症状が完全な風邪引き状態。妻は鼻水、のどの痛み、咳、熱こそないものの相当具合悪そう。
そう言えば昨年予防接種を受けた後も、同じ症状で風邪引きみたいになったという。
まー、二年続けての偶然の出来事だとは思うが、予防接種で発病していたら困ったもんだ。

私はいつも鼻水タラタラ、服のソデで拭く事はないがまるで昔の悪童。
ティッシュの箱を小脇に抱えて生きている。一日に一箱あればなんとかなる。
[注:私の作った湯呑みに鼻水がタラーと入る事は絶対にありませんので、くれぐれも(爆)]
それに腰痛、関節痛、と節々が痛くなってきた。
この調子では今週はもうなにも出来ない。過去の長い経験からワカルノダ!!

そういう訳で体調の良い時はちょっとでも不満があると文句を言うが、
何も出来ない状況に追い込まれると、そういう時でさえ感謝すべきである事に気付くのであります。

いつも感謝をすることを忘れずに、常に今の自分を受け入れて行きたいものですね!!

なんて妙に神妙な事を言うときはまだ良い!
心のなかに天使が住んでいるのだ(爆)





人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする