「男の隠れ家ー陶酔庵」日記

いろいろあってまだ生きてます。世捨て人を気取りながら、その高みにはほど遠い俗世の世迷い人生、命だけが通り過ぎてゆきます。

募る不充足感からささやかな充足感へ

2011年09月26日 | 雑想



昨日、午後から土に水やりをしました。4月以来の事でした。

普通は水をやるのは植木鉢か畑、ガーデニングの土が相場ですね。

いかに作陶作業をサボっているかの証しです。普通に陶芸をしている人は

乾燥にちょっと気を配れば、特別に水をやる必要はありませんし、

陶芸に水やりと言う概念はアリマセン(爆)


今年の夏は全く工房への出入りすらありませんでした。

私がかろうじてハーハーゼーゼーと外を散歩するとカラスがカーカーと上空を飛び回るほどでした。(爆)

もちろん暑さや熱中症に対する警戒と主治医の絶対安静の指示にもよるのですが、

このままでは一生何もできないのではとの思いから、少し涼しくなったので粘土のご機嫌を伺った次第です。

まだ土練りや重いものを持ったりの重労働は無理ですがいつの日にか備えて土だけは・・・(笑)



5種類の白土・赤土・黒土はスプレー程度で済むものから、食パンのように切り糸で切り分け

水に浸して浸透を待つもの、完全にカチカチに乾燥して体力回復後に後日水簸予定のもの等様々でした。

粘土のご機嫌伺いしかできない自分が情けないのですが、もしこれが第一歩になれば

と言う思いからささやかな充足感も感じるのでした。

一日に湯呑を300~500個もロクロを挽く人もいれば、土に水をやるのが精一杯と言う人もいます。

人それぞれとは言いますが、自分のできることを自分のペースでボチボチ大切に歩もうと思います。

今日は柄にもなくキャラクターが変わったような真面目な決意表明???でした。

最近、オヤジも丸くなったな~~~ナンテ事を言う息子達もいますが、

もうスパルタカスの体力はアリマセン!!

時々、チビ子からかわいい~~!!なんて言われて喜んでいる今日この頃です。




人気ブログランキングへ   一日一回、応援のクリックをお願いします  




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする