yoshのブログ

日々の発見や所感を述べます。

ヨーロッパ流テーブルマナー プロトコール

2008-03-06 13:14:08 | 文化

プロトコール<o:p></o:p>

Protocole:(フランス語で礼儀のこと、IT技術の分野では「機器と機器の間の通信規約」という翻訳が一般的です。)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

テレビで、マナーの専門家、畑中由利江さんが話していました。<o:p></o:p>

テーブルマナーに関して<o:p></o:p>

1,椅子に腰掛ける時は椅子の左から入ること。<o:p></o:p>

  これは、皆様もよくご存じかと思います。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

意外と感じたのは<o:p></o:p>

2.料理が出て来るのを待つ間、両手をテーブルの上に置くこと。<o:p></o:p>

   「ゲストの私はナイフや銃剣やピストルなどの凶器を所持していません」<o:p></o:p>

と、アピールしたのが、その始まりであったとのこと

<o:p> </o:p>

3.女性から男性にワインなどを注ぐのはマナー違反。<o:p></o:p>

  Ladies firstの国では、女性側からお酒を注がない。<o:p></o:p>

日本流なら、構わないのではないかと推測されます。それに、注いだり注がれたりするほうが楽しいです。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

4.取りにくい豆などを取る時はパンをちぎって沿え、豆をフォークの背に乗せて、それを口に運んで食べること。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

5.スープは食べるようにいただくこと。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

テーブルマナーには、イギリス流とフランス流があり、かなり異なりますが日本ではずっとイギリス流が主流でした。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

要するに、楽しい会食が自然に、上品にできればいいとのことです。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

プロトコールは、「大人が人生を楽しむための教養」と考えて身に付けていただきたい、と言うことでした。<o:p></o:p>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽生善治三冠の言葉 | トップ | 鞍馬天狗 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文化」カテゴリの最新記事