公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

日経平均 40,912.37 (24/07/05 15:15) 前日比 -1.28 (0.00%):$/¥ 160.77~78 €/$ 1.0827~0831 €/¥ 174.08~12

2024-07-06 02:07:23 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年7/5 上海総合指数 2949.9333(-7.6337、- 0.26%):ハンセン指数 17799.61(-228.67、-1.27%)


東京マーケット・サマリー 2024年7月5日午後 6:16

■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円
ユーロ/ドル
ユーロ/円
午後5時現在
160.77/160.78
1.0827/1.0831
174.08/174.12
4日午後5時
161.27/161.29
1.0794/1.0795
174.08/174.12

午後5時のドル/円は、前日東京市場の終盤からドル安/円高の160円後半で推移している。米雇用統計の発表を今夜に控え、持ち高調整と見られるドル売り/円買いが強まった。

<株式市場>
終値
前日比
寄り付き
安値/高値
日経平均
40912.37
-1.28
41009.36
40,746.89─41,100.13
TOPIX
2884.18
-14.29
2900.18
2,878.84─2,906.80
プライム市場指数
1484.51
-7.38
1492.86
1,481.83─1,495.98
スタンダード市場指数
1281.95
-6.69
1289.95
1,281.95─1,290.91
グロース市場指数
846.63
+3.77
843.03
842.27─848.07
グロース250指数
657.45
+3.53
653.86
652.83─658.17
東証出来高(万株)
163561
東証売買代金(億円)
40288.86

東京株式市場で日経平均は、前営業日比1円28銭安の4万0912円37銭と、6営業日ぶりに小幅反落して取引を終えた。日経平均は約3カ月ぶりに史上最高値を更新し、一時4万1100円台まで値上がりしたが、次第に利益確定売りが優勢となった。ただ、下げ幅がどんどん広がる展開にはならず、底堅さも確認された。TOPIXも連日の史上最高値更新となった。
プライム市場の騰落数は、値上がり303銘柄(18%)に対し、値下がりが1314銘柄(79%)、変わらずが28銘柄(1%)だった。


<短期金融市場>
無担保コール翌日物金利(速報ベース)
0.077
ユーロ円金先(24年6月限)
───
3カ月物TB
───

無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースで0.077%になった。前営業日(0.077%)から横ばい。「3日積みということもあり、引き続き資金調達ニーズはしっかりだった」(国内金融機関)という。

<円債市場>
国債先物・24年9月限
142.91
(+0.15)
安値─高値
142.75─142.91
10年長期金利(日本相互証券引け値)
1.065%
(-0.015)
安値─高値
1.075─1.070%

国債先物中心限月9月限は、前営業日比15銭高の142円91銭と続伸して取引を終えた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比1.5bp低下の1.065%。新規の売買材料が乏しく、米雇用統計待ちで商いは閑散。

<スワップ市場・気配>
2年物
0.51─0.41
3年物
0.62─0.52
4年物
0.70─0.60
5年物
0.77─0.67
7年物
0.92─0.82
10年物
1.14─1.04


日経平均が6日ぶり小反落、弱含みのなか取引終了間際に下げ幅縮小=5日後場/国内市況ニュース/ウエルスアドバイザー 2024/07/05 15:23

5日後場は日経平均株価が、前日比1円28銭安の4万912円37銭と小幅に6日ぶり反落、TOPIX(東証株価指数)が同14.29ポイント安の2884.18ポイント6日ぶりに反落して取引を終了した。朝方は、きのう4日の堅調な地合いが継続し買いが先行。取引時間中の史上最高値を更新する場面もみられた。ただ、買い一巡後は週末要因から利益確定売りに押され上値が重い展開が続いた。日経平均は午後零時43分に、同166円76銭安の4万746円89銭を付けるなど、弱含みとなったが、取引終了間際に下げ幅を縮小した。東証プライム市場の出来高は16億3561万株、売買代金は4兆288億円。騰落銘柄数は値上がりが303銘柄に対し、値下がりは1314銘柄と8割近い。変わらずは28銘柄だった。

 業種別では、全33業種のうち27業種が下落、6業種が上昇した。郵船<9101>、商船三井<9104>などの海運株や、トヨタ<7203>、ホンダ<7267>などの輸送用機器株が下落。東電力HD<9501>、東ガス<9531>などの電気・ガス株や、三井金<5706>、住友鉱<5713>などの非鉄金属株も安い。日本製鉄<5401>、JFEHD<5411>などの鉄鋼株や、帝繊維<3302>、ゴルドウイン<8111>などの繊維株も軟調。出光興産<5019>、ENEOS<5020>などの石油石炭製品株や、AGC<5201>、特殊陶<5334>などのガラス土石株も弱い。一方、楽天グループ<4755>、リクルートH<6098>などのサービス株や、エーザイ<4523>、第一三共<4568>などの医薬品株が上昇した。

 個別では、アークス<9948>、オンワードH<8016>、ラウンドワン<4680>、ネオジャパン<3921>、バイタルKS<3151>などが下落。半面、KOKUSA<6525>、ユーグレナ<2931>、タナベコン<9644>、三越伊勢丹<3099>、キユーピ<2809>などが上げた。



明日の戦略-7月第1週は大幅上昇、来週は小売企業の決算に注目16:32 配信トレーダーズ・ウェブ

5日の日経平均は6日ぶり小幅反落。終値は1円安の40912円。米国株が休場で手がかり難ではあったが、欧州株高を受けて買いが先行。寄り付きから41000円を上回った。しかし、開始直後に高値をつけると、失速してマイナス転換。前場では下げに転じると押し目買いが入ってプラス圏とマイナス圏を行き来したが、後場に入るとマイナス圏が定着した。ただ、大きく崩れることはなく、終盤にかけては急速に下げ幅を縮小。大引けが後場の高値となり、ほぼ横ばいまで戻して取引を終えた。

 東証プライムの売買代金は概算で4兆0200億円。業種別ではサービス、医薬品、その他製品などが上昇した一方、海運、輸送用機器、電気・ガスなどが下落した。上方修正と増配を発表したキユーピー<2809>が急伸。反面、株式の売り出しを発表したホンダ<7267>が大幅に下落した。

 東証プライムの騰落銘柄数は値上がり303/値下がり1314。三菱重工が利食い売りをこなしながらもプラスを確保しており、売買代金は全市場でトップ。川崎重工も商いを伴って強い動きを見せた。個別にSCREEN、リクルート、メルカリが大幅上昇。証券会社が目標株価を引き上げた三越伊勢丹が買いを集めた。ユーグレナがリリースを材料に急伸。KOKUSAIが11.5%高と値を飛ばし、プライムの値上がり率トップとなった。

 一方、ディスコやアドバンテストなど半導体株の一角が軟調。東京時間でドル円が円高に振れたことから、トヨタや日産自など自動車株が売りに押された。日本郵船や商船三井など海運株の弱さが目立った。決算を材料にオンワードやアークスが大幅安。子会社で不適切な会計処理の疑いが判明し、決算発表の延期を発表したシンワワイズがストップ安となった。

 日経平均は6日ぶりに反落。ただ、引け間際の数分間で急速に値を戻しており、下げても力強さが感じられた。今週は日経平均やTOPIXが連日で節目を突破してきたが、大型株を中心に物色の裾野が広がってきたことが、日本株の上昇につながっている。さらなる広がりが見られるかどうかが上昇継続のカギとなりそうで、来週決算が多く出てくる小売株の動向は注目される。今週、日経平均とTOPIXが史上最高値を更新したことで、メディアでも株高を取り上げる機会が増えてくるだろう。小売セクターには投資に縁遠い人々にもなじみの深い企業が多い。決算反応が良い銘柄が多くなれば、新たな層からの資金が流入する際に、小売株がその受け皿になることも期待できる。


【来週の見通し】
 前半軟調、後半堅調か。週前半は8日と10日にETF分配金ねん出目的の売り需要が発生するとみられており、需給悪化が意識される。この日程が市場参加者に周知されている状況下で今週の日本株が非常に強い動きを見せたことから過度な警戒は高まらないとみるものの、いったんクールダウンの反応は出てきやすい。ただ、多少下げたとしても健全な調整と受け止められる可能性が高く、11日以降は買いが入りやすくなるとみる。来週は小売企業を中心に決算発表が多く、個別の物色が活況になると期待できる。日経平均は現状水準から一段高とまではいかないかもしれないが、40000円より上で値を固める週になるだろう。


【今週を振り返る】
 大幅高となった。7月相場入りしたが、まず1日にTOPIXが年初来高値を更新すると、日経平均が2日に40000円、3日には40500円と節目の水準を次々に上回った。4日には、日経平均は今年3月につけた40888円43銭、TOPIXは1989年につけた2884.80pを上回り、そろって史上最高値を更新。バリュー・グロース問わず、主力大型株に強い動きが見られた。5日は利益確定売りに押されたものの、日経平均は41000円を上回る場面があった。日経平均は週間では約1329円の上昇となり、週足では4週連続で陽線を形成した。


【来週の予定】
 国内では、5月毎月勤労統計調査、6月景気ウォッチャー調査(7/8)、6月マネーストック、5年国債入札(7/9)、6月国内企業物価指数(7/10)、5月機械受注、6月都心オフィス空室率、20年国債入札(7/11)、オプションSQ(7/12)などがある。

 企業決算では、ウエルシアHD、U-NEXT、クリエイトSDH、ライフコーポ、フジ、WNIウェザー(7/8)、イオンディライ、パルGHD、ディップ、U.S.M.H、カーブスHD、ハニーズHLD、クリーク&リバ、TAKARA&C、わらべや、エヌピーシー(7/9)、サイゼリヤ、SHIFT、吉野家HD、ベルク、イオン北海、コメダ、ベル24HD、イオン九州、コシダカHD、マルゼン、技研製(7/10)、ファーストリテイ、7&I-HD、ローツェ、ベイカレント、イオンモール、久光薬、Sansan、OSG、コーナン商事、大黒天、乃村工、ウイングアーク、不二越、ABEJA(7/11)、ローソン、良品計画、コスモス薬品、マネフォワード、ビックカメラ、竹内製作、クリレスHD、サカタのタネ、IDOM、松竹、三益半、ドトル日レス、QPS研究、マテリアルG、光フード、D&Mカンパニ(7/12)などが発表を予定している。

 海外の経済指標の発表やイベントでは、仏国民議会選挙(決選投票)(7/7)、米5月消費者信用残高(7/8)、米3年国債入札、パウエルFRB議長発言(米議会上院の銀行委員会)、NATO首脳会議(~7/11 ワシントン)(7/9)、中国6月生産者物価指数(PPI)、中国6月消費者物価指数(CPI)、米10年国債入札(7/10)、米6月消費者物価指数(CPI)、米6月財政収支、米30年国債入札(7/11)、中国6月貿易収支、米6月卸売物価指数(PPI)、米7月ミシガン大学消費者態度指数(7/12)などがある。

 米企業決算では、ペプシコ、デルタ航空、コナグラ・ブランズ(7/11)、シティグループ、ウェルズ・ファーゴ、JPモルガン・チェース、ファスナル、バンクオブニューヨークメロン(7/12)などが発表を予定している。



日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証)
2,261.99 -10.34 -0.46% +5.08% +28.61% 15:00

TOPIX 100 INDEX (東証)
2,015.64 -6.87 -0.34% +5.98% +29.83% 15:00

日経平均株価
40,912.37 -1.28 0.00% +6.29% +22.72% 15:15

日経500平均
3,468.06 -12.07 -0.35% +4.06% +15.25% 15:15

TOPIX (東証株価指数)
2,884.18 -14.29 -0.49% +4.69% +27.91% 15:00

日経300指数
618.83 -2.45 -0.39% +5.33% +26.94% 15:15

東証REIT指数
1,709.07 -10.04 -0.58% -1.55% -8.69% 15:00

TOPIX CORE 30 IDX (東証)
1,548.89 -4.21 -0.27% +6.84% +37.01% 15:00

東証グロース市場250指数
657.45 +3.53 +0.54% +5.50% -16.49% 15:00

TOPIX SMALL INDEX (東証)
3,128.64 -29.48 -0.93% +3.48% +18.04% 15:00

TOPIX MID 400 INDX (東証)
2,787.46 -21.36 -0.76% +2.74% +18.08% 15:00

TOPIX LARGE 70 IDX (東証)
2,905.40 -13.11 -0.45% +4.63% +27.25% 15:00


日経平均

現在値 40,912.37↑ (24/07/05 15:15)
前日比 -1.28 (0.00%)
始値 41,009.36 (09:00) 前日終値 40,913.65 (24/07/04)
高値 41,100.13 (09:04) 年初来高値 41,087.75 (24/03/22)
安値 40,746.89 (12:43) 年初来安値 32,693.18 (24/01/04)


日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に6日ぶり反落、アドバンテストやトヨタが2銘柄で約49円分押し下げ 16:16 配信

5日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり55銘柄、値下がり169銘柄、変わらず1銘柄となった。

4日の米国市場は独立記念日の祝日に伴い、株式市場、債券市場は休場。為替は、1ドル161円33銭まで買われた後、一時160円95銭まで下落したが、161円24銭で取引終了した。

米国市場休場に伴い、目立った売買材料に欠けるなか、東京市場はやや買い優勢で取引を開始した。前日の史上最高値更新の余波などから、日経平均は取引時間中の史上最高値を更新する場面も見られたが、TOPIXは先んじて小幅安となるなど、まちまちの状況。さすがに史上最高値を前日一気に更新したことや、今晩の米雇用統計発表を控え積極的な買いは手控えられた。

大引けの日経平均は前日比1.28円安(-0.00%)の40912.37円となった。東証プライム市場の売買高は16億3561万株。売買代金は4兆288億円。業種別では、海運業、輸送用機器、電気・ガス業、非鉄金属、鉄鋼などが下落した一方、サービス業、医薬品、その他製品、小売業、不動産業などが上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は18%、対して値下がり銘柄は79%となっている。

値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約51円押し上げた。同2位はリクルートHD<6098>となり、ファーストリテ<9983>、中外薬<4519>、三越伊勢丹<3099>、テルモ<4543>、スクリーンHD<7735>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約37円押し下げた。同2位はトヨタ<7203>となり、ホンダ<7267>、TDK<6762>、ディスコ<6146>、デンソー<6902>、HOYA<7741>などがつづいた。



*15:00現在

日経平均株価  40912.37(-1.28)

値上がり銘柄数 55(寄与度+216.38)
値下がり銘柄数 169(寄与度-217.66)
変わらず銘柄数 1


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク       36370  520  51.00
<6098> リクルートHD     9093  271  26.58
<9983> ファーストリテ    42100  270  26.48
<4519> 中外製薬       6200  100  9.81
<3099> 三越伊勢丹HD     3528  250  8.17
<4543> テルモ        2748  28  7.32
<7735> SCREEN     16270  560  7.32
<4568> 第一三共       5750  73  7.16
<9766> コナミG       11740  215  7.03
<9984> ソフトバンクG    11225  35  6.87
<6954> ファナック      4515  39  6.37
<3092> ZOZO        4320  165  5.39
<3659> ネクソン       3065  58  3.79
<4523> エーザイ       6478  105  3.43
<4385> メルカリ       2408  100  3.27
<6273> SMC        80310  740  2.42
<9009> 京成電鉄       5232  144  2.35
<6758> ソニーG       13985  70  2.29
<7974> 任天堂        8897  67  2.19
<4452> 花王         6621  66  2.16

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ      6631  -145 -37.92
<7203> トヨタ自動車     3319  -72 -11.77
<7267> ホンダ        1733  -58 -11.38
<6762> TDK        10740  -100  -9.81
<6146> ディスコ       63240  -1340  -8.76
<6902> デンソー       2561  -44.5  -5.82
<7741> HOYA       19405  -320  -5.23
<8015> 豊田通商       3278  -46  -4.51
<4063> 信越化        6444  -26  -4.25
<6724> セイコーエプソン   2570  -63.5  -4.15
<7751> キヤノン       4373  -83  -4.07
<4901> 富士フイルム     3861  -39  -3.82
<7270> SUBARU     3490  -117  -3.82
<6971> 京セラ        1917  -14  -3.66
<6976> 太陽誘電       4523  -105  -3.43
<2502> アサヒGHD       5550  -99  -3.24
<4704> トレンドマイクロ   6872  -83  -2.71
<7272> ヤマハ発動機     1586  -22.5  -2.21
<5802> 住友電気工業     2398  -67  -2.19
<6594> ニデック       6928  -83  -2.17


日経平均寄与度


TOPIX

現在値 2,884.18↑ (24/07/05 15:00)
前日比 -14.29 (-0.49%)
始値 2,900.18 (09:00) 前日終値 2,898.47 (24/07/04)
高値 2,906.80 (09:04) 年初来高値 2,900.91 (24/07/04)
安値 2,878.84 (12:44) 年初来安値 2,335.58 (24/01/04)


東証業種別ランキング:海運業が下落率トップ 15:36 配信

海運業が下落率トップ。そのほか輸送用機器、電力・ガス業、非鉄金属、鉄鋼なども下落。一方、サービス業が上昇率トップ。そのほか医薬品、その他製品、小売業、不動産業なども上昇。


業種名/現在値/前日比(%)

1. サービス業 / 3,225.11 / 0.86
2. 医薬品 / 3,878.02 / 0.67
3. その他製品 / 5,538.94 / 0.36
4. 小売業 / 1,777.24 / 0.29
5. 不動産業 / 2,045.76 / 0.14
6. 情報・通信業 / 5,917.92 / 0.02
7. 電気機器 / 5,170.64 / -0.11
8. その他金融業 / 1,125.29 / -0.36
9. 陸運業 / 1,931.36 / -0.38
10. 卸売業 / 4,253.07 / -0.43
11. 鉱業 / 718.11 / -0.52
12. 機械 / 3,580.28 / -0.54
13. 空運業 / 227.39 / -0.58
14. 化学工業 / 2,718.23 / -0.59
15. 倉庫・運輸関連業 / 2,955.05 / -0.62
16. 食料品 / 2,279.93 / -0.62
17. 証券業 / 658.51 / -0.68
18. 保険業 / 2,856.93 / -0.71
19. 精密機器 / 12,434.14 / -0.80
20. 金属製品 / 1,519.27 / -0.82
21. 建設業 / 1,727.71 / -0.93
22. 水産・農林業 / 567.89 / -1.02
23. パルプ・紙 / 508.28 / -1.04
24. 銀行業 / 362.19 / -1.06
25. ゴム製品 / 4,577.6 / -1.08
26. ガラス・土石製品 / 1,473.78 / -1.11
27. 石油・石炭製品 / 1,986.32 / -1.40
28. 繊維業 / 684.25 / -1.45
29. 鉄鋼 / 805.92 / -1.55
30. 非鉄金属 / 1,500.42 / -1.72
31. 電力・ガス業 / 575.54 / -1.93
32. 輸送用機器 / 5,111.75 / -1.99
33. 海運業 / 1,889.6 / -3.23


業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400

現在値 26,484.69↑ (24/07/05 15:00)
前日比 -106.74 (-0.40%)
始値 26,608.21 (09:00) 前日終値 26,591.43 (24/07/04)
高値 26,673.79 (09:04) 年初来高値 26,617.70 (24/07/04)
安値 26,427.62 (12:44) 年初来安値 21,088.93 (24/01/04)


東証プライム市場指数

現在値 1,484.51↑ (24/07/05 15:00)
前日比 -7.38 (-0.49%)
始値 1,492.86 (09:00) 前日終値 1,491.89 (24/07/04)
高値 1,495.98 (09:04) 年初来高値 1,493.02 (24/07/04)
安値 1,481.83 (12:45) 年初来安値 1,201.69 (24/01/04)


東証スタンダード市場指数

現在値 1,281.95↓ (24/07/05 15:00)
前日比 -6.69 (-0.52%)
始値 1,289.95 (09:00) 前日終値 1,288.64 (24/07/04)
高値 1,290.91 (09:04) 年初来高値 1,295.38 (24/03/07)
安値 1,281.95 (15:00) 年初来安値 1,166.04 (24/01/04)


東証グロース市場指数

現在値 846.63↓ (24/07/05 15:00)
前日比 +3.77 (+0.45%)
始値 843.03 (09:00) 前日終値 842.86 (24/07/04)
高値 848.07 (10:51) 年初来高値 986.46 (24/03/07)
安値 842.27 (09:34) 年初来安値 768.20 (24/05/30)


東証グロ-ス市場250指数は3日続伸、しっかりだが売買代金少なく静かな一日に/グロース市況 16:58 配信

東証グロース市場指数:+3.77 ()
出来高1億8257万株:
売買代金1202億円:
東証グロース市場250指数:+3.53 ()
出来高1億3119万株:
売買代金858億円:

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数ともに3日続伸。値上がり銘柄数は255、値下り銘柄数は287、変わらずは41。 4日の米国市場は独立記念日の祝日に伴い、株式市場、債券市場は休場。為替は、1ドル161円33銭まで買われた後、一時160円95銭まで下落したが、161円24銭で取引終了した。 米国市場休場で手掛かり材料に欠けるなか、グロース市場は静かなスタート。プライム市場中心の地合いとなっていることから、グロース市場指数、グロース250指数ともに小動きとなった。主力の弁護士ドットコム<6027>が大幅高となったが、グロース市場全体は様子見姿勢の強い地合いに。 個別では、3月に連結子会社化したマガシークの業績改善を材料にジェイドグループ<3558>が大幅高となった。時価総額上位銘柄では、弁護士ドットコムのほか、サンウェルズ<9229>、カバー<5253>が買われた。値上がり率上位銘柄では、セルシード<7776>、ポストプライム<198A>、ダイブ<151A>がランクイン。 一方、バリュークリエーション<9238>、ティムス<4891>と前日買われた銘柄の売りが目立ったほか、主要開発品に関する論文がニューロサイエンス・オンライン版に掲載されたサンバイオ<4592>は買い一巡後、売りに押された。時価総額上位銘柄では、インテグラル<5842>が売られたほか、GENDA<9166>が9日ぶりに反落。値下がり率上位銘柄では、リグア<7090>、海帆<3133>がランクイン。 なお、東証グロース市場Core指数では、弁護士ドットコム、サンウェルズ、カバーのほか、MacbeeP<7095>が買われた。



グロース250

現在値 657.45↓ (24/07/05 15:00)
前日比 +3.53 (+0.54%)
始値 653.86 (09:00) 前日終値 653.92 (24/07/04)
高値 658.17 (10:51) 年初来高値 787.23 (24/03/07)
安値 652.83 (09:35) 年初来安値 594.16 (24/05/30)


東証REIT指数

現在値 1,709.07↓ (24/07/05 15:00)
前日比 -10.04 (-0.58%)
始値 1,714.97 (09:00) 前日終値 1,719.11 (24/07/04)
高値 1,714.97 (09:00) 年初来高値 1,845.33 (24/01/23)
安値 1,701.70 (10:19) 年初来安値 1,657.57 (24/03/13)


日経平均VI

現在値 16.76↑ (24/07/05 15:20)
前日比 -0.08 (-0.48%)
始値 16.97 (09:00) 前日終値 16.84 (24/07/04)
高値 17.10 (09:05) 年初来高値 27.82 (24/04/19)
安値 16.70 (14:50) 年初来安値 15.72 (24/07/02)


日経VI:小幅に低下、株価底堅いが米雇用統計への警戒感も 16:05 配信

日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は5日、前日比-0.08(低下率0.48%)の16.76と小幅に低下した。なお、高値は17.10、安値は16.70。昨日の米市場が休場で手掛かり材料に乏しい中、今日の東京市場は売り買いが交錯して始まった。取引開始後、日経225先物は上値は重いものの下値の堅い展開となり、市場の安心感となった。一方、今晩発表される6月の米雇用統計に対する警戒感もあり、市場心理が一方向に大きく傾くことはなく、日経VIは概ね昨日の水準近辺での推移となった。


大証ラージ

現在値 変化 時間
大証ラージ(日中) 40,890.00 +290.00 07/04
大証ラージ(夜間) 40,910.00 +20.00 06:00
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
大証ミニ 24年07月限 40,910 +5 40,905 40,880 40,920 40,830 6,086 06:00
大証ミニ 24年08月限 40,900 0 40,900 40,900 40,930 40,840 368 06:00
大証ミニ 24年09月限 40,910 +20 40,890 40,890 40,925 40,835 89,128 06:00
大証ラージ 24年09月限 40,910 +20 40,890 40,900 40,930 40,830 5,559 06:00
大証ラージ 24年12月限 40,680 +40 40,640 40,670 40,700 40,660 20 05:53
大証ラージ 25年03月限 40,660 -70 40,730 40,660 40,660 40,660 2 06:00


日経平均先物

現在値 40,910.00↑ (24/07/05 06:00)
前日比 +20.00 (+0.05%)
高値 40,930.00 (17:32) 始値 40,900.00 (16:30)
安値 40,830.00 (23:43) 前日終値 40,890.00 (24/07/04)


TOPIX先物

現在値 2,900.00↑ (24/07/05 06:00)
前日比 +5.50 (+0.19%)
高値 2,903.50 (21:54) 始値 2,896.00 (16:30)
安値 2,895.00 (16:30) 前日終値 2,894.50 (24/07/04)


JPX日経400先物

現在値 26,625.00↑ (24/07/05 06:00)
前日比 +75.00 (+0.28%)
高値 26,625.00 (22:00) 始値 26,555.00 (16:30)
安値 26,510.00 (16:30) 前日終値 26,550.00 (24/07/04)


グロース250先物

現在値 647.00↓ (24/07/05 06:00)
前日比 -1.00 (-0.15%)
高値 649.00 (17:03) 始値 648.00 (16:30)
安値 646.00 (01:14) 前日終値 648.00 (24/07/04)


NYダウ先物 円建

現在値 39,558.00↑ (24/07/05 04:49)
前日比 -29.00 (-0.07%)
高値 39,730.00 (22:14) 始値 39,618.00 (16:35)
安値 39,539.00 (02:00) 前日終値 39,587.00 (24/07/04)


CME日経平均先物 円建

現在値 40,870.00 (24/07/04 11:59 CST)
前日比 +210.00 (+0.52%)
高値 40,975.00 始値 40,720.00
安値 40,610.00 前日終値 40,660.00 (24/07/03)


日経先物 CME[ ¥=円建て(NIY) $=ドル建て(NKD) ]
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME¥ 24年09月限 40,660 +400 40,260 12,157 01:59
CME$ 24年09月限 40,705 +400 40,305 3,714 01:59
CME¥ 24年12月限 40,455 0 40,455 6 23:11
CME$ 24年12月限 40,565 0 40,565 3 00:06


SGX日経平均先物

現在値 40,910.00↑ (24/07/05 05:01 SGT)
前日比 +30.00 (+0.07%)
高値 40,935.00 始値 40,895.00
安値 40,835.00 前日終値 40,880.00 (24/07/04)


日経先物 SGX
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高
SGX 2024/09(日中) 40,880 0 40,615 0 0
SGX 2024/09(夜間) 40,910 +30 40,880 40,895 40,935 40,835 4,485
SGX 2024/12(日中) 40,640 0 40,380 0 0
SGX 2024/12(夜間) 40,640 0 40,640 0 0


長期国債先物

現在値 142.820↑ (24/07/05 05:54)
前日比 +0.060 (+0.04%)
高値 142.840 (17:50) 始値 142.760 (15:30)
安値 142.730 (16:18) 前日終値 142.760 (24/07/04)


5日の日本国債市場概況:債券先物は142円91銭で終了 16:36 配信

<円債市場>
長期国債先物2024年9月限
寄付142円85銭 高値142円91銭 安値142円75銭 引け142円91銭
売買高総計16938枚

2年 462回 0.341%
5年 169回 0.583%
10年 375回 1.070%
20年 188回 1.931%

債券先物9月限は、142円85銭で取引を開始。前日の30年債入札の無難な結果が引き続き好感されたといわれるほか、米国の6月雇用統計の発表を控えてドル高・円安がいったん後退したことで買いが優勢になり、142円75銭から142円91銭まで上げた。現物債の取引では、全年限が買われた。

<米国債概況>
2年債は4.69%、10年債は4.35%、30年債は4.53%近辺で推移。
債券利回りはほぼ横ばい。(気配値)

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.59%、英国債は4.18%、オーストラリア10年債は4.40%、NZ10年債は4.69%。(気配値)



日本国債3年

年利回り 0.406 (24/07/05 02:05)
前日比 +0.001


日本国債5年

年利回り 0.575 (24/07/05 02:05)
前日比 -0.005


日本国債10年

年利回り 1.077 (24/07/05 02:05)
前日比 -0.007
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年7/8~12の米ドル ユー... | トップ | 2024年7/5 上海総合指数 29... »
最新の画像もっと見る

株式・為替などの経済指標」カテゴリの最新記事