公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

「宇予くん」で物議を醸した青年会議所の会頭に麻生太郎長男の麻生将豊

2022-10-09 12:48:00 | 安倍、菅、岸田の関連記事
© KYODONEWS 日本青年会議所の会頭に選出され抱負を述べる、麻生商事社長の麻生将豊氏=8日午後、大分市





 日本青年会議所(JC)は中島土会頭の後任に、麻生商事(福岡市)社長の麻生将豊氏(37)を充てる人事を正式決定した。麻生氏は8日、大分市で開かれた全国大会式典で「世界に冠たる日本を取り戻す理念の下、全力でまい進する」と語った。麻生氏は自民党の麻生太郎副総裁の長男。

 将豊氏は低迷する国内経済に触れ「日本のサービスや伝統、文化はまだ勝負することができる」と強調し、海外への魅力発信に尽力すると述べた。任期は23年1月1日から1年間。

 麻生太郎氏も78年にJCの会頭を務めており、親子2代での会頭就任となる。全国大会は9日まで。将豊氏は7日の総会で会頭に選出された。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや、東大は「知識量を求める」大学だよ

2022-10-09 12:47:55 | 大学受験
東大の二次の問題はやたらと量が多い。

よって、一つ一つの問題は、決してそんなに難しくないものも少なくないのだが、およそ時間内に解けそうにないような問題量を出してくる。

これはひとえに、東大が知識量の多い学生を求めている証拠。

だから、小学生の中には、東大の問題が解ける子供がいても何ら不思議ではない。

しかし、これは何問かあるうちの1問か2問ぐらいの話。




「東大に入学して、驚きました。まわりの東大生たちは、勉強にかぎらず、語学、プログラミング、スポーツ、芸術など、いろいろな分野でやたらと上達が速いんです」
そう語るのが、2浪、偏差値35から奇跡の東大合格を果たした西岡壱誠氏。でもそれは、彼らに「才能がある」ということではないといいます。
「100人以上の東大生に勉強法を聞いて、確信しました。彼らが優れているのは『才能』ではなく、『独学の方法』です。その方法を使えば、誰でも、どんなことでも圧倒的に上達できるようになる。実際、もともと偏差値35だった僕自身も、その方法で東大に受かりました」
そんな独学の方法を解説した40万部突破シリーズの新刊『「学ぶ力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大独学』が刊行されました。ここでは、著者の西岡氏の最新作『小学生でも解ける東大入試問題 』(SB新書)でも解説した、東大入試問題の「特徴」を紹介します。
東大が学生に求めているのは「知識の量」ではない
みなさんは、「東大は、『知識の量』を重視しない」と言われたらどう思いますか?

「いやいや、そんなわけないじゃん」

「東大は、たくさんの知識を持っている人じゃないと合格できないんでしょ?」

と思うかもしれません。

偏差値的に、日本でいちばん難しい大学であると言われる東京大学。そんな大学が、「知識の量」を重視しない、というのはにわかには信じがたいですよね。

でもこれ、実際に東大が表明していることなんです。

僕が2浪して東京大学に入学した日、衝撃的な出来事に出会いました。

それは入学式のこと。当時の東大の総長である五神真先生が、式辞でこんなふうに語ったのです。

試験の手応えは如何だったでしょうか。
私たちは知識の量ではなく、基本となる知識を柔軟な発想によって使いこなす力こそが大学での学びへの備えとして最も大切だと考えています。
そのような期待を込めて出題させて頂きました。
その期待にしっかり応えてくださった皆さんをここに迎え、これから仲間として共に活動できることを大変嬉しく思っています。
出所:東京大学ホームページ
「知識の量ではなく、基本となる知識を柔軟な発想によって使いこなす力」という言葉は、僕にとってとても衝撃的でした。

というのも、この概念は今まで僕が考えていた「勉強」というものの定義とかけ離れていたからです。

僕は小学校でも中学校でも高校でも、「知識の量」を増やすための勉強をしていました。英単語帳を何周もして暗記し、漢字の書き取りをし、数学の公式を暗記し、歴史の年号や化学の公式を覚えて、定期テストで赤点を取らないように努力する……そんなことの繰り返しが「勉強」だと思っていました。

多くの人にとっても、勉強ってそういうものだと思います。とにかく覚えるのが勉強であり、その知識の量が測られるのがテストであり、入試問題である、と。

東大の考える「勉強」という概念
しかし、東大の考える「勉強」という概念は、そういうものではないそうなのです。

東大のアドミッションポリシーにも、これと同じ話が載っています。東大の公式ホームページの「受験生に求める能力」のところに、こんなことが書かれているのです。

「知識を詰めこむことよりも、持っている知識を関連づけて解を導く能力の高さを重視します」

つまり、知識量や知識を詰め込むだけが「勉強」ではなく、たとえ少ない知識であったとしても、その「活用法」を学ぶことこそが「勉強」だと東大は考えている、ということです。

では、その活用法というのは、いったいどういうものなのでしょうか?

その答えは、東大の入試問題に表れています。例えば、これまで次のような問題が出題されています。

「あなたの気象の知識を使って、『なぜ、朝焼けは雨、夕焼けは晴れなのか』という問いに答えなさい」「なぜシャッター通り商店街は増えているのか答えなさい」「円周率が3.05より大きいことを証明せよ」

東大の入試問題といえば、非常に難解で重箱の隅をつつくような細かい知識が求められる問題が出題されるというイメージがあるかもしれませんが、実際に出題される問題はそのイメージとはまったく違います。むしろ正反対と言ってもいいくらいです。

東大の入試問題は、正解にたどりつくのに必要な「知識」自体は本当に小学生レベルの最低限のものである場合も多いです。テーマとしても、大学の教科書に載っているような難しいものではなく、日常生活に立脚するありふれたテーマが選ばれます。

しかし、「小学生レベルの知識」を「上手に」使いこなすことができないと、どんなに知識を蓄えている人でも簡単に不正解になってしまうのです。

あらゆる科目で「知識を上手に使いこなす力」が必要
これは本当に、全科目共通の話です。

例えば数学では、他の大学では「いかに難しい公式を覚えているか」を問うような入試問題が出題されるのに対して、東大は真逆で、「簡単な公式でも、その公式がどのようにして成り立っているのか」が問われます。他の大学で難しい三角関数の問題が出題されている中で、東大だけは「sinとcosの定義を答えなさい」「加法定理を証明しなさい」という問題が出題されていました。

覚えている知識の量ではなく、最低限の知識でも、その知識を意味もわからず使っていないかどうか、きちんと活用できる人なのかどうかが問われるわけです。

英語でも同じです。例えば京都大学や早稲田大学などでは難解な単語やとても難しい文法を使った英文を「日本語に訳しなさい」とか「これはどういうことか、4つの中から選びなさい」というような問題が出題されます。

それに対して、東大は中学で習うようなレベルの英単語・英文法、もっと言えば小学生でも知っているような英単語を題材にします。

例えば、「order」という英単語を使った問題が2014年に出題されました。「文中のorderという英単語の意味を考えて、その意味と同じ使い方をしているorderを、次の5つの英文から1つ選びなさい」というものです。

「order」という英単語は小学生でも知っています。注文とか命令とか、順番という意味ですね。みなさんもお店で店員さんに「オーダーお願いします!」なんて言ったことがあるのではないでしょうか。

これを東大は、ちょっと捻って出題します。

例えば「alphabetical order」とはどういう意味になるでしょうか?

これは、「アルファベットの順番=A・B・Cの順番」という意味になります。orderには「順番」という意味があると言いましたが、それをアルファベットと結びつけたら答えがわかるはずです。

また、彼女の部屋は「good order」が保たれている、といったらどういう意味かわかりますか? この「order」は「順番」から派生して、きちんときれいに「整頓されている」という意味であり、「彼女の部屋はいつも綺麗に整頓されている」という意味になるのです。

東大は、このように「類推」ができれば受かる入試問題を出題しているのです。

何度も言いますが「order」自体は小学生でも知っているようなポピュラーな単語です。普段「オーダー」と日常の中で使う中で、「そういえばオーダーってどういう意味なんだろう?」と一度でも考えたことがある人なら、解くのは簡単です。

「知識を使いこなす力」を強く求められる時代
東大では「知識ではなくそれを活用する問題」が出題されていることは、ご理解いただけたと思います。

そしてたしかに、こちらのほうが真に「頭の良さ」を問えると僕は思います。

例えば英単語を丸暗記して「この単語はこういう意味とこういう意味がある」と覚えていただけでは、それがちょっと捻って登場したり、何かと組み合わさって出てきたときに、問題を解くことはできません。そうではなく、最低限の知識から類推して、「おそらくこういう意味なんじゃないか」と解を求められる人が求められているのです。

例えば、「detach」という英単語があります。この英単語、みなさんは意味を知っていますか?

単語帳でもなかなか出てこない単語なので、暗記していない人が大半だと思います。ですが、これも類推できます。

「de」とはマイナスの意味を持つ言葉だというのはなんとなくわかるはず。「deflation(デフレ)」だとか「decrease(減少する)」とか、そういう言葉についているから、否定のニュアンスなんだろうなというのはわかります。

では、「tach」はどうでしょうか? 似たような言葉を知りませんか? 「tach」は「touch(タッチ)」という言葉によく似ています。触る・触れるという意味ですね。

このように考えていけば、「detach」は「触れる」の「否定」なので、「離す」だと推測できるのではないでしょうか。

こうやって、知らない知識を今までの知識と結びつけて、その場で理解できる能力があるほうが、価値が高いのです。覚えられる量には限界があり、暗記だけでは解けない問題も多いです。それは本当の頭のよさではない。

真に頭のいい人は、今までの知識を応用して、その場で答えを思いつく人のことです。そっちのほうが社会で求められるニーズに合っており、そういう人はものをたくさん覚えているわけではないけれど、応用してその知識をいくらでも増やすことができるわけです。

あらゆる入試が「東大入試」のようになっていく
もっと言えば、このような流れは東大の入試問題だけではありません。2020年入試改革以降実施されている共通テストは、それまでの知識偏重のセンター試験を変えて、知識量ではなく思考力を求める問題を出題するようになりました。

また共通テストが変わったからこそ、ここからは他の大学でもこのような入試問題が増えると言われていて、また事実もう、そういう問題がどこの大学でも増えつつあるのです。

いかがでしょうか? この記事を読んでいる人の中には親御さんもいらっしゃると思いますが、そういう方にはぜひ、お子さんの「知識量ではなく、それを活用する能力」を高めることを意識してもらいたいと思います。これからの時代、勉強の概念はきっと、そういう方向にシフトしていくことでしょうから、僕は強くおすすめさせていただきたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リファラル=Referral(紹介、推薦)採用 → 要するに『縁故採用と指定校採用を足し合わせた』ようなもの

2022-10-09 12:46:49 | 政治経済問題
そりゃ、縁故採用ともなれば、そう簡単には辞められんもんな。




23年卒の就活に”異変”
10月3日は就活生の晴れ舞台、内定式のピークだった。

新型コロナが落ち着いて企業の採用意欲も復活し、就活市場は「売り手市場」に戻っている。マイナビによると、6月時点で学生一人あたり平均2.25社もの内々定を受けている。これは現行の採用スケジュールになってから過去最高だ。

そうなると増えるのが「内定辞退」。22年卒の学生に比べ、23年卒の学生で「内定を辞退した」人は8.2%増加している(22年3月時点、リクルート調べ)。企業側にとって、新卒採用は「いかに内定辞退を防ぐか」に変わっていきているとも言える。

ここで、注目されているのが「リファラル採用」。

リファラル=Referral(紹介、推薦)採用とは、自社の社員が紹介した知人や友人を採用するというもの。22年卒の新卒採用では、前年比で7.1ポイント、このリファラル採用を導入する企業が増えている(リクルート調べ)。

「リファラル採用」が増えるワケ
リファラル採用サービスを企業に提供する株式会社MyReferは「自社の理解を深めてもらいつつ、信頼できるつながりから、次年度以降の学生に個別でアプローチする方法としてリファラル採用を始める企業が増えている」と分析している。

リファラル採用には主に3点のメリットがある:

●企業が欲しい人材に効率的、低コストで接触できる

●紹介者と内定者との信頼関係により内定辞退率が下がる

●紹介者として自社の社員が採用に関わることで会社への理解が深まり、モチベーションにつながる・離職率が下がる

MyReferによると、働きだす前の内定者が採用の担い手になる「内定者リファラル制度」も増えているそうだ。優秀な友人や後輩を紹介してもらえるうえ、内定者と人事担当者とのコミュニケーションが深まり、内定辞退のリスクも減るという「一石二鳥」の効果が見込まれる。たとえば、高知銀行では、2021年10月にこの内定者リファラル制度を導入し、前年は11.5%あった内定辞退率が2.5%まで下がった。

新卒採用の売り手市場がつづき、対面での採用機会が減る中で、企業は「待ちのマス型採用」から「攻めの個別採用」へ動いている。

(フジテレビ経済部・井出光)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステイフーリッシュは有馬記念を視野に一戦挟む可能性も:エントシャイデン香港マイル:バスラットレオンは武蔵野S

2022-10-09 12:46:00 | 競馬
2022年のレッドシーターフHを勝ったステイフーリッシュ


バスラットレオン





スプリンターズS4着ダイアトニック(牡7=安田隆)はスワンS(29日、阪神)へ。
 セントウルS10着ボンボヤージ(牝5=梅田)は京阪杯(11月27日、阪神)を視野。

 レディスプレリュード7着レディバグ(牝4=北出)はJBCスプリント(11月3日、盛岡)に登録。除外対象ならペルセウスS(30日、東京)に向かう。

 《矢作厩舎次走》
 凱旋門賞14着のステイフーリッシュ(牡7)は有馬記念(12月25日、中山)を視野。「その前にジャパンCを使うかは状態を見て決めたい」と矢作師。

 フォレ賞3着のエントシャイデン(牡7)は香港マイル(12月11日)が目標。

 ジャックルマロワ賞7着のバスラットレオン(牡4)は武蔵野S(11月12日、東京)。

 モーリスドゲスト賞11着のキングエルメス(牡3)は未定。





凱旋門賞で14着に敗れたステイフーリッシュ(栗東・矢作芳人厩舎、牡7歳)は有馬記念(12月25日、中山、GⅠ、芝2500メートル)参戦を視野に入れて調整される。矢作調教師は「これから決めていきますが、有馬(記念)は使いたいと思っています。直行か、一戦挟むかは様子を見て」と語り、年内は国内のレースに向かう方針を明かした。

また、2年連続で仏GIフォレ賞3着の僚馬エントシャイデン(牡7歳)は、選出されれば香港マイル(12月11日、シャティン、GⅠ、芝1600メートル)へ参戦する意向。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発運転「原則40年、最長60年」削除へ 規制委、政府方針追認

2022-10-09 12:27:57 | 安倍、菅、岸田の関連記事
日本の原子力発電所の現状(資源エネルギー庁資料より)





福島第一原発事故で導入された運転期間60年の上限
 10月5日に開催された原子力規制委員会にて、「原子炉等規制法」による原子力発電所の運転期間を原則40年、最長60年とする規制を削除する見通しが示された。事実上、60年を超える原発の運転を認める方針だ。

 かつては原発の運転期間を定める法律はなかったが、2011年の東日本大震災において福島第一原発の事故が発生したことにより、原子炉等規制法が12年に改正された。この改正により、原発の運転期間は40年とすること、1回に限り20年延長できるという基準が導入された。

 政府は昨年10月に閣議決定した「第6次エネルギー基本計画」では、「原子力については安全を最優先し、再生可能エネルギーの拡大を図るなかで、可能な限り原発依存度を低減する」という方針であったが、50年カーボンニュートラル実現に向けて今年5月に公表した「クリーンエネルギー戦略」では原子力を最大限活用すると明記し、大きく方針を転換した。今回の原発の運転期間の延長は、「原発を最大限活用」する方針のなかでの1つの取り組みだと考えられる。

「地震大国」の日本、安全の最優先が必要

 現在、運転年数が40年を超えているのは、茨城県の東海第二発電所(43年)、福井県の美浜発電所3号機(45年)、高浜発電所1号機・2号機(47年と46年)の4基となっている。これらの原発のうち、再稼働しているのは美浜原発のみだ(以上、9月13日時点)。東海第二原発と高浜原発は設置変更許可を取得しているが、いずれも再稼働までに時間がかかる見込みだ。高浜原発はテロ対策施設が未整備であるため、工事を実施している。東海第二原発も安全対策工事やテロ対策施設の整備が進められている。これらの工事により再稼働まで時間がかかっている原発が運転できる期間を延ばしたいということも、今回の60年超え運転を事実上認める方針を提示した理由の1つと予想される。

 また、40年を超えて原発を運転する場合は、新規制基準への適合に必要な許認可、特別点検の実施、高経年化技術評価などを行い、「運転期間延長許可制度」により許可を得る必要がある。運転年数が30年以上40年未満の原発は10基以上あり(9月13日時点)、あと数年で運転期間延長許可が必要になるとされていた。一方、政府は運転期間の規制に関して今後法整備を行うとしており、原発が40年を超えて運転する場合の扱いが注目される。

 60年超えの運転を事実上認めることは、エネルギー基本計画の「可能な限り原発依存度を低減する」という方針に逆行しているのではないだろうか。また、日本は地震大国だ。原発は地震により放射能漏れや大規模事故につながる恐れがある。原子力規制委員会で例として挙げられた、運転期間の上限のない国や60年を超えて運転をしている国がある欧米は、大地震がない国も多い。そのため、同じ土俵で議論することで「安全性」が確保できるとは考えにくい。

 東日本大震災があった11年以降、原発の発電電力量が大きく減少した。しかし、今回の60年超え運転を事実上認める方針により、稼働する原発が増え、運転期間が延長されることで設備の経年劣化が進むことが懸念され、「安全を最優先」するという視点をもつことが求められている。

【石井 ゆかり】





政府が検討している原発の運転期間の延長について、原子力規制委員会の山中伸介委員長は5日の記者会見で、現行の「原則40年、最長20年延長できる」という規定が原子炉等規制法(炉規法)から削除されることを容認した。これを受け、政府は東京電力福島第1原発事故を踏まえた現行規定の見直しを本格化させ、岸田政権が掲げる「原子力の最大限活用」に向け原発の六十年を超える長期運転へ大きく政策が転換する。(増井のぞみ)
 岸田文雄首相は8月24日の政府の会議で、2050年の脱炭素社会の実現に向けて、原発の運転期間の現行規定を見直す方針を明言。規制委が経済産業省に説明を求め、この日の定例会合で同省資源エネルギー庁の松山泰浩電力・ガス事業部長が「60年の上限を見直すべきだ」と新制度をつくる方針を示した。
 松山部長は山中委員長を含めた5人の委員に、電力会社から「運転期間というハードルが設定されると再稼働もままならない」との声が上がっていることを紹介。現行規定では、運転開始40年を前に電力会社の申請を受け、規制委が審査して1度に限り最長20年の運転延長を認めている。
 委員からは、政府方針への異論は出なかった。山中委員長は会合で「原発の運転期間は利用政策であり、規制委が意見を述べるべきではない」と規制委としての統一見解を提示した。
 山中委員長はその後の記者会見で、運転期間を定めた現行規定が炉規法から「抜け落ちることになる」と政府方針を容認。運転期間の上限は「一義的に決めることは科学的、技術的に不可能」と言い切った。
 ただ、規制委は経産省に「規制委の安全確認が60年を超える運転のお墨付きを与えるものであってはならない」(杉山智之委員)などと指摘し、新制度の慎重な検討を求めた。
◆脱炭素名目 リスク高い原発運転期間、なし崩しの恐れ
 脱炭素を名目に「原則40年、最長60年」とする原発の運転期間の制限が撤廃に向けて走り出した。リスクの高い老朽原発がなし崩し的に動き続ける事態につながりかねない。2011年3月の東京電力福島第1原発事故の反省が忘れられようとしている。
 現行ルールは、福島第1原発事故後に当時の民主党政権が法改正をして定めた。野党だった自民党も賛成した。機器などの劣化が進む老朽原発の運転を制限し、事故リスクを下げるためで、政策的な判断だった。
 40年を超えた運転が妥当かどうかを審査する立場の原子力規制委員会は「原子炉の寿命年数は科学的に一概に判断できず、個別の炉の劣化状況などを確かめる」との姿勢だった。政策的に決められた「40年」に従い、電力会社から運転延長の申請があれば、問題がないかを審査してきた。
 ところが、原発推進をはっきりとさせた岸田文雄首相の一言で、前提となる「利用政策」の転換が現実的となり、風向きが変わった。福島事故後に推進から切り離され、独立した強い権限を持つはずの規制委はこの日、わずか1時間ほどの経済産業省とのやりとりで、政府の方針を容認した。
 9月26日に就任したばかりの山中伸介委員長は職員訓示で、「福島を決して忘れないと誓ってください」と呼びかけた。福島事故の反省で生まれた運転制限という法の縛りを安易に手放していいのか。自らの訓示を思い返すべきだ。(小野沢健太)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ議会 “北方領土は日本の領土と確認する決議”採択 → 「下心あり」?

2022-10-09 05:03:19 | ウクライナ紛争


ウクライナ議会は7日、北方領土は、ロシアによって占領された日本の領土だと確認する決議を採択し、ウクライナとしては、領土の一部をロシアに一方的に併合された立場から、日本とも連携してロシアへの圧力を強めたいねらいがあるとみられます。

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受けて、日本は欧米各国とともにロシアに対する制裁を行っていますが、ロシアはこうした対応に反発する形で日本との平和条約交渉を一方的に中断する意向を表明しています。

こうした中、ウクライナ議会は7日、北方領土はロシアによって占領された日本の領土であると確認する決議を採択しました。

決議では「日本の北方領土に対する立場を支持する。国際社会は、北方領土が日本に帰属するという法的地位を定めるため、すべての可能な手段を講じるべきだ」としています。

そのうえで、国連やヨーロッパ議会などの国際機関も北方領土が日本の領土であると定めるための一貫した支援と行動をとるよう訴えています。

ウクライナとしては、南部クリミアを含めて領土の一部をロシアに一方的に併合された立場から、日本とも連携してロシアへの圧力を強めたいねらいがあるとみられます。

ゼレンスキー大統領「ロシアはこれらの領土に何の権利もない」
ゼレンスキー大統領は7日に公開した動画の中で「ロシアの占領下にある北方領土について、日本の主権と領土の完全性を尊重することを確認し、関連する法令に署名した。ロシアは、これらの領土に対して何の権利もなく、世界中の誰もがそのことをよく理解している」と述べました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリミア大橋で大きな火災 ロシア“トラックが爆発”

2022-10-09 01:01:54 | ウクライナ紛争
クリミア大橋で大きな火災 ロシア“トラックが爆発”





クリミア大橋に設置の監視カメラの映像は
ロイター通信は橋に設置された監視カメラの映像を8日、配信しました。

映像では、爆発の直前に1台のトラックが現場付近を通過しています。そして、爆発と同時に、周囲が明るくなり、炎や火の粉とともに煙が広がりました。橋桁の一部が崩落している様子も確認できます。

また、最初の爆発からおよそ20秒後、自動車専用道路に並行する鉄道からも大きな炎が広がり、列車に積まれていた燃料に火が燃え移ったとみられます。

ロイター通信は、橋や道路の構造が衛星写真と一致したため、クリミア大橋で撮影されたことが確認できたとする一方、撮影日時は特定できないとしています。
ロシア 連邦捜査委員会 “現場近くで3人の死亡確認”
ウクライナ南部のクリミアと、ロシア南部を結ぶ「クリミア大橋」で8日に起きた大きな火災をめぐり、ロシアで重大事件を扱う連邦捜査委員会は現場近くで3人の死亡が確認されたとしています。
クリミア大橋で大きな火災 ロシア“トラックが爆発”
8年前ロシアが一方的に併合したウクライナ南部のクリミアと、ロシア南部を結ぶ「クリミア大橋」で8日、大きな火災が起きました。現地からの映像や写真では、橋から大きな炎があがっている様子がわかります。

ロシアの治安機関などでつくる「国家反テロ委員会」は「橋の自動車道路でトラックが爆発し、近くを走行していたクリミアに向かう列車の、燃料タンクの貨車に引火した」としたうえで、橋が損傷し、一部が崩落したと発表しました。

事態を受けてプーチン大統領はミシュスチン首相に対し、政府委員会を設置して原因究明を急ぐよう指示を出しました。

「クリミア大橋」は2018年に完成し、クリミアを一方的に併合したロシアにとって、戦略的にもっとも重要なインフラのひとつとされ、橋の通行が難しくなればクリミアに駐留するロシア軍の補給などに影響が出るとみられます。

ウクライナ大統領顧問「違法なものは破壊されなければ」
ウクライナのポドリャク大統領府顧問は8日、ツイッターに「違法なものはすべて破壊されなければならない。盗まれたものはすべてウクライナに返還されなければならない」と投稿しました。
その一方で、火災にウクライナ側が直接、関与したかどうかは明らかにしていません。
ロシア外務省「テロリストの本質示している」
一方、ロシア外務省のザハロワ報道官はSNSに「ウクライナ政府の反応は、テロリストの本質を示している」と投稿し、ウクライナへの敵意をあらわにしました。
国連 ロシアの人権状況を調査へ
国連人権理事会は7日、ロシアの人権状況を調査する特別報告者を新たに任命するための決議を採択しました。

決議は、ロシアでは人権団体や独立系メディアなどへの取締りによって表現の自由が著しく制限されているとして、深刻な懸念を示しており、今後選ばれる特別報告者が1年にわたってロシア内外で調査を進め、報告書をまとめる見通しです。
イギリス国防省「ウクライナ軍戦車の半数以上ロシアから獲得か」
イギリス国防省は「ウクライナ軍の現在の戦車部隊のうち半数以上が、ロシア軍から獲得した車両の可能性がある」と指摘し、ロシア軍が残した装備品をウクライナ軍が活用していると分析しています。
ゼレンスキー大統領「東部の776平方キロメートルの領土を解放」
ウクライナのゼレンスキー大統領は7日、新たな動画を公開し「今週だけで東部の776平方キロメートルの領土を解放し、ルハンシク州の6つの集落を含む29の集落を奪還した。ロシアの攻撃が始まって以降、これまでに合わせて2434平方キロメートルの領土と、96の集落がすでに解放されている。占領されている領土も必ず手に入れることができるはずだ」と述べ、反転攻勢を強めていく姿勢を強調しました。
ドネツク州知事 “奪還したリマンで2つの集団墓地”
ウクライナ東部ドネツク州のキリレンコ知事はSNSで、今月奪還したリマンで、多くの人が殺害され埋められたとみられる2つの集団墓地が見つかったと発表しました。

このうち、1つの集団墓地にはおよそ200基の墓があり、もう1か所の集団墓地にある墓の数は調査中だということです。

投稿された写真には、木のようなもので作られた数多くの十字架などが並べて立てられている様子が映されています。
ウクライナ議会が決議採択 “北方領土は日本の領土と確認”
ウクライナ議会は7日、北方領土は、ロシアによって占領された日本の領土であると確認する決議を採択しました。

決議では「日本の北方領土に対する立場を支持する。国際社会は、北方領土が日本に帰属するという法的地位を定めるため、すべての可能な手段を講じるべきだ」としています。

そのうえで、国連やヨーロッパ議会などの国際機関も北方領土が日本の領土であると定めるための一貫した支援と行動をとるよう訴えています。

ウクライナとしては、南部クリミアを含めて領土の一部をロシアに一方的に併合された立場から、日本とも連携してロシアへの圧力を強めたいねらいがあるとみられます。

ゼレンスキー大統領は、7日に公開した動画の中で「ロシアの占領下にある北方領土について、日本の主権と領土の完全性を尊重することを確認し、関連する法令に署名した。ロシアは、これらの領土に対して何の権利もなく、世界中の誰もがそのことをよく理解している」と述べました。
IAEA事務局長 来週前半にロシアを訪れ協議へ
ウクライナを訪れていたIAEA=国際原子力機関のグロッシ事務局長は7日、声明を発表し、ザポリージャ原子力発電所の周辺を安全な区域に設定するため、来週前半にロシアを訪れて協議を行う予定だと明らかにしました。

また、声明の中で、ザポリージャ原発の敷地外に6日、砲撃があり、冷温停止状態にある6基の原子炉のうち1基に電力を供給する送電線が損傷したことも明らかにしました。

これによって、原子炉が代替の電力供給を受けられるまでの1時間半ほど非常用の発電機を動かして冷却機能を維持したということです。

この原子炉は、先月21日にも砲撃によって電力を供給するケーブルが損傷し非常用の発電機を一時的に動かす事態が起きていて、グロッシ事務局長は「原発とその職員にとってもっと安定した環境を作り出すことが急務だ」として、原発の安全の確保に向けてロシアとの協議を前進させたいと強調しました。
プーチン大統領 旧ソビエトの国々の首脳集めた会議で結束強調
ロシアのプーチン大統領は7日、旧ソビエト諸国でつくるCIS=独立国家共同体の非公式の首脳会議を第2の都市サンクトペテルブルクで開きました。

冒頭、プーチン大統領は、出席した首脳たちについて「最も親しい友人で同盟国であり、真の戦略的なパートナーシップの関係がある国々の指導者」と表現し、結束を強調しました。

プーチン大統領にとって7日は70歳の誕生日で、会議に出席したベラルーシのルカシェンコ大統領が農業用のトラクターをプレゼントしたほか、ロシア大統領府によりますと、トルコや南アフリカなど友好国の首脳から祝意が寄せられたということです。

プーチン大統領は来週も、旧ソビエト諸国の首脳たちと再び会議を行う予定です。

カザフスタンなど中央アジア各国からは、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアと一線を画す姿勢もみられ、プーチン大統領としては欧米との対立も深まる中、勢力圏とみなす旧ソビエト諸国の引き締めを図るねらいがあるとみられます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ 厚労省まとめ】83人死亡 2万6785人感染 (8日) | NHK 2022年10月8日 18時24分

2022-10-09 00:45:27 | COVID-19関連記事


厚生労働省によりますと、8日に発表した国内の新たな感染者は空港の検疫などを含め2万6785人となっています。また国内で亡くなった人は83人、累計で4万5404人となっています。

国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。( )内は8日の新たな感染者数です。

▼全国は2151万6523人(2万6785)
▼東京都は319万5061人(2605)
▼大阪府は211万4377人(1850)
▼神奈川県は150万4276人(1690)
▼愛知県は137万5271人(1307)
▼埼玉県は120万3332人(1294)
▼福岡県は108万7135人(908)
▼兵庫県は101万5175人(895)
▼千葉県は95万7795人(1110)
▼北海道は76万3425人(1808)
▼沖縄県は50万3298人(446)
▼静岡県は49万9561人(812)
▼京都府は48万1337人(434)
▼広島県は43万6320人(868)
▼茨城県は36万9578人(526)
▼熊本県は33万3835人(383)
▼鹿児島県は30万2080人(360)
▼岐阜県は29万7999人(464)
▼岡山県は27万9213人(523)
▼宮城県は26万4645人(502)
▼三重県は25万7750人(386)
▼群馬県は24万830人(447)
▼新潟県は23万8103人(451)
▼滋賀県は23万6804人(315)
▼奈良県は22万9622人(233)
▼栃木県は22万7871人(402)
▼長崎県は21万4543人(227)
▼長野県は21万3931人(716)
▼宮崎県は19万7593人(228)
▼福島県は19万1340人(521)
▼大分県は17万7904人(205)
▼山口県は16万6825人(328)
▼石川県は16万4678人(338)
▼愛媛県は16万4515人(282)
▼青森県は15万9095人(258)
▼佐賀県は15万8958人(162)
▼香川県は14万4221人(189)
▼和歌山県は13万5148人(203)
▼富山県は13万1861人(298)
▼福井県は11万5955人(177)
▼岩手県は11万726人(219)
▼山形県は10万9385人(297)
▼秋田県は10万3394人(327)
▼高知県は10万1391人(124)
▼山梨県は9万7294人(176)
▼徳島県は9万4374人(148)
▼島根県は8万4194人(204)
▼鳥取県は6万4356人(139)

また、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器やECMOをつけたり、集中治療室などで治療を受けたりしている重症者は、8日時点で153人となっています。

重症者の数は7日と比べて3人増えました。

6日に行われた自主検査を除くPCR検査などの数は、速報値で4万3607件でした。

※新型コロナの感染者などについて、NHKはこれまで都道府県が発表した人数を各地の放送局を通じて取りまとめお伝えしてきましたが、厚生労働省は全数把握の簡略化に合わせて、先月27日から都道府県のデータを午後4時に一括して公表することになりました。

NHKでは先月28日からこのデータに基づいてお伝えしています。

※累計の感染者数には、先月26日公表分までの空港と港の検疫、クルーズ船、チャーター便での感染者は含まれていません。

※また累計の死者数には空港と港の検疫、クルーズ船での死者は含まれていません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10/8の公営競技

2022-10-09 00:35:59 | 各日の公営競技
・中央競馬

関連記事:2022年10/8の東京・阪神 特別レース:重賞はサウジアラビアロイヤルカップ(東京)

関連記事:2022年10/8の東京・阪神 競馬


・競輪

10/8開催のレース

関連記事:2022年10/8 松阪GIII・蒲生氏郷杯王座競輪 2日目

ミッドナイト青森競輪場 8R (最終日) 「スピードチャンネル・スカパー杯」L級ガールズ決勝

発走時間 23:10

◎ 1 1 奥井  迪 106 東京 1 1 ❶
〇 2 2 藤田まりあ 116 埼玉
△ 3 3 太田 瑛美 120 三重
▲ 4 4 奈良岡彩子 104 神奈
  5 5 伊藤のぞみ 116 北海
  6 6 加藤  恵 112 青森
  7 7 清水 彩那 116 静岡


結果 - 青森競輪場 8R (最終日)
2枠複
【未発売】
3連複
1=4=5 1,690円 (6)
2枠単
【未発売】
3連単
1-4-5 2,690円 (9)
2車複
1=4 460円 (3)
ワイド
1=4 200円 (3)
1=5 380円 (5)
4=5 1,090円 (11)
2車単
1-4 440円 (3)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 奥井 迪 40 東 京 106 L1 12.9 逃げ HB
2 4 奈良岡 彩子 32 神奈川 104 L1 3/4車身 12.8 マーク
3 5 伊藤 のぞみ 35 北海道 116 L1 3/4車身 12.8
4 7 清水 彩那 24 静 岡 116 L1 1/2車輪 12.5
5 2 藤田 まりあ 22 埼 玉 116 L1 1/8車輪 12.7
6 3 太田 瑛美 21 三 重 120 L1 1/8車輪 12.4
7 6 加藤 恵 36 青 森 112 L1 9 車身 13.1


ミッドナイト青森競輪場 9R (最終日) 「スピードチャンネル・スカパー杯」A級決勝

発走時間 23:30

1 1 池野 健太 109 兵庫 1⃣ ① ❶
2 2 藤井 準也 105 岐阜
3 3 阿部架惟都 115 宮城
4 4 長谷部龍一 117 岐阜
5 5 渡辺 航平 79 東京
6 6 遠藤 勝行 73 静岡
7 7 深瀬 泰我 119 静岡


結果 - 青森競輪場 9R (最終日)
2枠複
【未発売】
3連複
1=2=5 1,130円 (5)
2枠単
【未発売】
3連単
1-2-5 3,250円 (10)
2車複
1=2 420円 (2)
ワイド
1=2 150円 (1)
1=5 240円 (4)
2=5 740円 (11)
2車単
1-2 620円 (3)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 池野 健太 30 兵 庫 109 A1 11.9 差し
2 2 藤井 準也 28 岐 阜 105 A1 1/2車輪 12.1 差し
3 5 渡辺 航平 45 東 京 79 A1 1 車身 11.9
4 4 長谷部 龍一 26 岐 阜 117 A2 3/4車輪 12.3 HB
5 6 遠藤 勝行 48 静 岡 73 A1 1/4車輪 11.8
6 3 阿部 架惟都 23 宮 城 115 A1 1 車身 11.9
7 7 深瀬 泰我 29 静 岡 119 A2 3/4車身 12.1


弥彦競輪場 11R (最終日) A級チャレンジ決勝

発走時間 15:49

1 1 前島 恭平 98 長野
2 2 大川  剛 121 青森 1 ① ❶ 新人
3 3 小西 晴己 121 三重 
4 4 阿部 利光 77 宮城
5 5 齋藤 和也 78 福島
6 6 永橋 武司 90 大阪
7 7 堀  航輝 121 青森


結果 - 弥彦競輪場 11R (最終日)
2枠複
【未発売】
3連複
2=3=4 590円 (2)
2枠単
【未発売】
3連単
2-3-4 2,070円 (5)
2車複
2=3 300円 (2)
ワイド
2=3 150円 (1)
2=4 220円 (3)
3=4 480円 (7)
2車単
2-3 450円 (2)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 大川 剛 23 青 森 121 A3 11.5 捲り B
2 3 小西 晴己 20 三 重 121 A3 1 車身 11.2 差し
3 4 阿部 利光 47 宮 城 77 A3 1/8車輪 11.5
4 7 堀 航輝 27 青 森 121 A3 3/4車輪 11.2
5 6 永橋 武司 39 大 阪 90 A3 3 車身 11.4
6 5 齋藤 和也 48 福 島 78 A3 タイヤ差 11.1
7 1 前島 恭平 34 長 野 98 A3 7 車身 12.6 H


弥彦競輪場 12R (最終日) A級決勝

発走時間 16:25

1 1 橋本 瑠偉 113 栃木 1⃣ ① ❶
2 2 山内 卓也 77 愛知
3 3 中川 繁樹 93 京都
4 4 城  幸弘 96 山梨
5 5 金子 浩貴 95 京都
6 6 齋藤 和伸 91 埼玉
7 7 猪俣 康一 99 愛知


結果 - 弥彦競輪場 12R (最終日)
2枠複
【未発売】
3連複
1=2=4 410円 (2)
2枠単
【未発売】
3連単
1-4-2 680円 (2)
2車複
1=4 270円 (2)
ワイド
1=4 140円 (1)
1=2 140円 (2)
2=4 280円 (5)
2車単
1-4 290円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 橋本 瑠偉 27 栃 木 113 A1 11.5 捲り
2 4 城 幸弘 36 山 梨 96 A1 2 車身 11.5 マーク
3 2 山内 卓也 45 愛 知 77 A1 1車身1/2 11.7
4 6 齋藤 和伸 41 埼 玉 91 A2 3 車身 11.7
5 5 金子 浩貴 36 京 都 95 A1 1車身1/2 11.7
6 3 中川 繁樹 36 京 都 93 A1 2 車身 12.0
7 7 猪俣 康一 46 愛 知 99 A1 4 車身 12.7 HB


ナイター平塚競輪場 10R (最終日) 「オッズパーク杯」A級チャレンジ決勝

発走時間 19:30

1 1 五十嵐 綾 121 福島 1 ① ❶ 新人
2 2 原田 翔真 121 和歌 新人
3 3 治田 知也 121 新潟 新人
4 4 大澤 哉太 95 北海
5 5 高橋 由記 88 群馬
6 6 真船 拓磨 96 福島
7 7 藤縄 洋介 89 兵庫


結果 - 平塚競輪場 10R (最終日)
2枠複
【未発売】
3連複
1=3=5 470円 (2)
2枠単
【未発売】
3連単
1-3-5 870円 (2)
2車複
1=3 140円 (1)
ワイド
1=3 120円 (1)
1=5 250円 (4)
3=5 370円 (7)
2車単
1-3 230円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 五十嵐 綾 22 福 島 121 A3 12.2 捲り B
2 3 治田 知也 24 新 潟 121 A3 1 車輪 12.2 捲り
3 5 高橋 由記 43 群 馬 88 A3 1車身1/2 12.1
4 7 藤縄 洋介 42 兵 庫 89 A3 1 車身 12.4
5 2 原田 翔真 21 和歌山 121 A3 3/4車輪 12.6 H
6 4 大澤 哉太 34 北海道 95 A3 1 車輪 12.2
7 6 真船 拓磨 36 福 島 96 A3 3 車身 12.2


ナイター平塚競輪場 11R (最終日) 「オッズパーク杯」L級ガールズ決勝

発走時間 20:02

〇 1 1 尾崎  睦 108 神奈 1 1 ❶
  2 2 田中 まい 104 千葉
  3 3 藤原 春陽 122 徳島 新人
▲ 4 4 鈴木 奈央 110 静岡
◎ 5 5 児玉 碧衣 108 福岡
  6 6 廣木 まこ 118 福岡
△ 7 7 中村由香里 102 東京


結果 - 平塚競輪場 11R (最終日)
2枠複
【未発売】
3連複
1=4=5 260円 (1)
2枠単
【未発売】
3連単
1-5-4 2,590円 (8)
2車複
1=5 140円 (1)
ワイド
1=5 100円 (1)
1=4 220円 (4)
4=5 150円 (2)
2車単
1-5 970円 (5)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 尾崎 睦 37 神奈川 108 L1 12.3 捲り
2 5 児玉 碧衣 27 福 岡 108 L1 1/4車輪 12.6 捲り B
3 4 鈴木 奈央 25 静 岡 110 L1 1/4車輪 12.2
4 6 廣木 まこ 28 福 岡 118 L1 3 車身 12.3
5 2 田中 まい 32 千 葉 104 L1 1 車身 12.5 H
6 7 中村 由香里 41 東 京 102 L1 1/4車輪 12.4
7 3 藤原 春陽 20 徳 島 122 L1 1車身1/2 12.5


ナイター平塚競輪場 12R (最終日) 「オッズパーク杯」A級決勝

発走時間 20:35

1 1 丸山 啓一 74 静岡
2 2 仲野 結音 117 大阪 2⃣ ① ❶
3 3 水森 湧太 117 東京
4 4 内藤 高裕 96 東京
5 5 本多 哲也 97 千葉
6 6 能代谷 元 111 神奈
7 7 高間 悠平 95 福井


結果 - 平塚競輪場 12R (最終日)
2枠複
【未発売】
3連複
2=6=7 420円 (1)
2枠単
【未発売】
3連単
2-6-7 3,250円 (8)
2車複
2=6 1,000円 (3)
ワイド
2=6 160円 (2)
2=7 120円 (1)
6=7 200円 (3)
2車単
2-6 1,350円 (4)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 仲野 結音 23 大 阪 117 A1 12.2 逃げ HB
2 6 能代谷 元 33 神奈川 111 A1 1/8車輪 11.8 差し
3 7 高間 悠平 34 福 井 95 A1 1 車輪 12.1
4 1 丸山 啓一 47 静 岡 74 A1 3/4車輪 11.7 落滑入
5 3 水森 湧太 23 東 京 117 A1 3/4車身 11.7
6 5 本多 哲也 34 千 葉 97 A1 1車身1/2 12.3
7 4 内藤 高裕 34 東 京 96 A1 1車身1/2 11.9


モーニング広島競輪場 7R (最終日) 「コイコイチャリロト杯」A級決勝

発走時間 10:30

1 1 緒方 将樹 117 熊本 3⃣ ① ❶
2 2 古川 宗行 96 東京
3 3 滝本 泰行 107 岡山
4 4 吉田 智哉 111 愛媛
5 5 樫山 恭柄 92 福岡
6 6 中川 拓也 94 群馬
7 7 宮崎 一彰 99 高知


結果 - 広島競輪場 7R (最終日)
2枠複
【未発売】
3連複
1=2=5 710円 (2)
2枠単
【未発売】
3連単
1-2-5 4,040円 (12)
2車複
1=2 770円 (3)
ワイド
1=2 250円 (3)
1=5 200円 (2)
2=5 520円 (8)
2車単
1-2 1,110円 (3)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 緒方 将樹 23 熊 本 117 A1 11.2 捲り
2 2 古川 宗行 35 東 京 96 A2 1 車身 11.2 差し
3 5 樫山 恭柄 36 福 岡 92 A1 1/2車身 11.1
4 7 宮崎 一彰 47 高 知 99 A2 1 車輪 11.5
5 4 吉田 智哉 24 愛 媛 111 A1 1 車輪 11.7 HB
6 3 滝本 泰行 26 岡 山 107 A1 2 車身 11.4
7 6 中川 拓也 36 群 馬 94 A1 大差 14.1


ミッドナイト武雄競輪場 8R (最終日) 「ミッドナイト競輪オッズパーク杯」A級チャレンジ決勝

発走時間 23:00

1 1 近谷  涼 121 富山 1 ① ❶ 新人
2 2 松下 綾馬 121 岡山 新人
3 3 橋本  陸 121 福岡 新人
4 4 沖本 尚織 87 広島
5 5 高橋 優斗 121 大分 新人
6 6 山中 崇弘 113 高知
7 7 久保 光司 119 佐賀


結果 - 武雄競輪場 8R (最終日)
2枠複
【未発売】
3連複
1=2=5 690円 (3)
2枠単
【未発売】
3連単
1-5-2 2,000円 (6)
2車複
1=5 430円 (3)
ワイド
1=5 200円 (2)
1=2 210円 (3)
2=5 490円 (9)
2車単
1-5 650円 (3)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 近谷 涼 30 富 山 121 A3 11.7 捲り
2 5 高橋 優斗 25 大 分 121 A3 1 車身 11.7 差し
3 2 松下 綾馬 25 岡 山 121 A3 1/4車輪 11.9
4 4 沖本 尚織 43 広 島 87 A3 1/2車身 11.8
5 7 久保 光司 25 佐 賀 119 A3 3/4車身 11.8
6 6 山中 崇弘 26 高 知 113 A3 1/2車身 11.6
7 3 橋本 陸 25 福 岡 121 A3 1 車輪 12.1 HB


ミッドナイト武雄競輪場 9R (最終日) 「ミッドナイト競輪オッズパーク杯」A級決勝

発走時間 23:20

1 1 林  昌幸 119 愛媛
2 2 森川 康輔 111 岐阜
3 3 谷  和也 115 大阪 3⃣ ① ❶
4 4 小川  巧 57 岡山
5 5 犬塚 貴之 117 愛知
6 6 中野 智公 99 和歌
7 7 乾  庄平 95 滋賀


結果 - 武雄競輪場 9R (最終日)
2枠複
【未発売】
3連複
3=6=7 7,190円 (16)
2枠単
【未発売】
3連単
3-6-7 12,530円 (44)
2車複
3=6 2,270円 (8)
ワイド
3=6 710円 (9)
3=7 3,100円 (19)
6=7 2,160円 (17)
2車単
3-6 2,210円 (11)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 谷 和也 23 大 阪 115 A1 11.9 逃げ HB
2 6 中野 智公 33 和歌山 99 A1 1 車身 11.9 マーク
3 7 乾 庄平 35 滋 賀 95 A2 3/4車身 11.9
4 1 林 昌幸 20 愛 媛 119 A2 1/4車輪 11.5
5 2 森川 康輔 25 岐 阜 111 A1 タイヤ差 11.6
6 5 犬塚 貴之 22 愛 知 117 A1 1 車身 11.8
7 4 小川 巧 56 岡 山 57 A1 8 車身 12.0



・競艇

10月8日のレース情報

徳山 - 楽天銀行杯争奪戦

12R 優勝戦    H1800m 電話投票締切予定14:30
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4324海野康志34山口60A1 6.76 47.20 6.64 47.95 46 33.06 68 32.00 13212 1211 ❶
2 3946赤岩善生46愛知56A1 7.73 65.93 7.17 55.17 50 34.68 41 33.33 1143142251
3 3904森 貴洋45大阪56A1 6.08 42.86 6.40 42.86 34 36.92 60 34.53 5 33131521
4 4531武富智亮33佐賀53A2 5.90 39.77 6.35 56.52 26 40.50 31 33.93 3 42261122
5 3333丸尾義孝54徳島52A1 6.09 44.62 6.89 51.11 53 44.88 74 33.77 246 342132
6 3849中岡正彦44香川53A1 6.36 49.09 5.85 41.51 38 44.27 42 39.91 422 321363


1 1 4324  海野 康志郎 1'51"4
2 4 4531  武富  智亮 1'52"0
3 3 3904  森   貴洋 1'53"3
4 6 3849  中岡  正彦 1'53"4
5 5 3333  丸尾  義孝
L 2 3946  赤岩  善生
スタート情報
1
.07 逃げ
3
.18
4
.09
5
.11
6
.15
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-4-3
¥560 2

3連複
1=3=4
¥260 1

2連単
1-4
¥240 1

2連複
1=4
¥200 1

拡連複
1=4
¥120 2
1=3
¥100 1
3=4
¥250 5


単勝
1
¥100

複勝
1
¥100
4
¥200



・オートレース

10月8日開催のレース


・地方競馬

10月8日開催のレース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする