公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

国内メーカー初の「脱ガソリン車」…ホンダ、2040年に全新車EVかFCV 読売新聞 2021/04/23 23:43

2021-04-24 13:41:10 | 政治経済問題


ホンダは23日、2040年に世界で販売する新車の全てを、電気自動車(EV)と水素で発電する燃料電池車(FCV)にする目標を発表した。ハイブリッド車(HV)も販売しない。世界で脱炭素化に向けた環境規制が強まっており、電動化の取り組みを加速させる。国内メーカーが完全な「脱ガソリン車」の方針を打ち出すのは初めてだ。

 ホンダは20年に世界で約446万台の新車を販売しており、このうち、EVは1万4000台、FCVは240台だ。これまでの目標では、30年に世界の新車販売の3分の2を電動車にするとしていたが、ガソリンエンジンとモーターを併用するHVも含まれていた。

 新たな目標は、北米と中国で、EVとFCVを合わせた比率を30年に40%、35年に80%に高める。北米では、提携している米ゼネラル・モーターズ(GM)と共同開発した大型EVの2車種を24年に投入し、中国では5年以内に10車種のEVを発売する。

 日本でも24年に軽自動車のEVを投入。EVとFCVの比率を30年に20%に引き上げ、残りは全てHVにする。35年には北米、中国と同じく80%まで高めたい考えだ。

 バイクの電動化や安全運転支援技術などの研究開発も加速させ、今後6年間で5兆円を投じる。

 ホンダの三部(みべ)敏宏社長は23日の記者会見で、「高い目標を掲げて実現に向けてチャレンジする」と述べた。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言で「景気後退」、本格回復は22年に持ち越しとの見方も 2021/04/23 14:17 Bloomberg

2021-04-24 13:39:04 | 政治経済問題


(ブルームバーグ): 3回目の緊急事態宣言発令により4-6月期の実質国内総生産(GDP)は2期連続のマイナス成長となり、「事実上の景気後退(テクニカル・リセッション)」となる可能性が出てきた。 

GDPへの影響の推計

GDP押し下げ 年間GDP対比(%)
みずほ証券 4000億円 0.1%相当
第一生命経済研究所 4460億円 -
大和総研 6000億円 -
野村総合研究所 6990億円 0.13%

  みずほ証券の小林俊介チーフエコノミストは23日付リポートで、4都府県への宣言発令で経済損失は0.4兆円程度と試算。ワクチン接種や医療体制拡充が進まなければ感染抑制効果の薄い「緊急事態宣言の名を冠した営業自粛要請」が繰り返され、「日本経済の本格回復は2022年度に持ち越されることになる」と指摘した。

  宣言の影響を最小限に抑えるには、持続化給付金や資金繰り支援、雇用調整助成金を継続し「連鎖破綻・貸しはがし・雇用崩壊を伴うスパイラル的な不況の深刻化を防ぐことが肝要となる」とも主張した。

  緊急事態宣言は25日から5月11日まで、東京・大阪・兵庫・京都の4都府県で発令される。酒類を提供する飲食店の休業やイベントの無観客開催など、飲食店への時間短縮要請が中心だった1月の宣言より強い内容だ。


大和総研の神田慶司シニアエコノミストは22日付リポートで、宣言1カ月の経済下押し効果は、4都府県で0.6兆円程度と試算した。神奈川・埼玉・千葉を含めた7都府県で同0.8兆円程度、全都道府県で1.6兆円程度。実質GDPは「4-6月期にV字回復するどころか、前期比で2四半期連続のマイナスとなる可能性がある」との見方を示す。

  神田氏は変異株の流行により、「4度目、5度目の宣言が発出される可能性は否定できない」と分析。政府は宣言中を「ワクチン接種強化期間」と位置付け、欧米に比べて見劣りするワクチン接種を財政面からも手厚く支援すべきだと指摘した。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ患者「24時間以上」待機が少なくとも3件 救急車内などで待機が相次ぐ大阪市 毎日放送 2021/04/24 09:41

2021-04-24 13:35:12 | COVID-19関連記事


大阪市は、新型コロナウイルス患者の救急搬送先が決まらず「24時間以上」待機していたケースが少なくとも3件あったと明らかにしました。

 大阪市では自宅療養中に容体が悪化した新型コロナウイルス患者の入院先が決まらず、救急車の中などで待機する事例が相次いでいます。大阪市消防局によりますと、今週に通報があった自宅療養患者の救急搬送で、受け入れ先の病院が決まるまでに24時間以上かかったケースが少なくとも3件あったということです。

 (大阪市 松井一郎市長)

 「消防本部に戻って、救急車の中で酸素吸入等で搬送先が見つかるまでの間、対応した」

 入院先が決まらない患者の一時待機場所として、大阪市内に4月22日に設置された施設「入院患者待機ステーション」には開設直後から患者の搬送が相次いでいます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒出さず営業か、休業か 緊急事態宣言、2択迫られる飲食店 朝日新聞社 2021/04/24 10:00

2021-04-24 13:29:36 | COVID-19関連記事
休業支援金出したれ。




新型コロナウイルスの感染が拡大する中、東京に対し、3度目の緊急事態宣言が出されることが23日、決まった。前回の解除から33日。今回は25日から17日間、幅広い業種に休業が要請される。仕事や暮らしはどうなるのか。嘆きの声が上がった。

 荒川を挟んで埼玉県と隣接する東京都北区のJR赤羽駅前。千円札1枚で酔っ払える「せんべろ」で名をはせる店が軒を連ねる一番街商店街には、午後5時をまわると、スーツ姿の会社員が次々に吸い込まれていった。

 コロナ禍で飲食店への営業時間の短縮要請が断続的に出されるようになってほぼ1年。今回東京都は酒類を提供する飲食店に対し、休業を要請する。酒類を提供するのをやめて、営業時間を短縮して店を開けるか。それとも休業するのか。都内にある約12万の飲食店には、この2択が突きつけられている。

 アーケードの一角にあるホルモン焼き店「いくどん赤羽店」は30ある席が半数ほど埋まっていたが、宣言期間中の休業を決めた。主力のホルモンは1人前400円台からで、客単価は2千円程度。来店数も50人から30人ほどに落ち込み、経営難が続く。大型連休は1週間で月の売り上げの半分を見込めるが、従業員の斉藤誠剛さん(56)は「お酒あってのお肉。この街のお客さんは納得しない」という。

■「ずっと生殺しの状態」嘆き次々

 創業10年のイタリアンバル「赤バル レッツェ赤羽店」も期間中は、店頭販売とテイクアウトにしぼることを決めた。売り上げが倍になる大型連休は例年、バイトを増員する。だが、運営会社の寄木一真部長(44)は「食事だけで客が足を運んでくれるのか」との不安がぬぐえなかった。

 営業時間を前倒しし「昼飲み」需要に応えるなど工夫してきたが、コロナ禍前に比べ、売り上げは半分に。「人件費を考えれば採算がとれない。この1年、ルールの中で何とか頑張ってきたが、ずっと生殺しの状態です」と嘆いた。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子アパート階段、設計と異なる木造で施工 防水加工不十分で腐食、崩落か 2021年4月24日 06時00分:東京新聞

2021-04-24 10:59:04 | その他


東京都八王子市南新町のアパートで外階段の一部が崩落し、住民の女性が死亡した事故で、階段が当初の設計と異なる形で施工されていたことが、関係者などへの取材で分かった。設計時の鉄骨ではなく、木造だった。防水加工が不十分だったことなどから、つなぎ目などの木材が複数箇所腐食していたとみられ、警視庁捜査一課は、階段崩落との因果関係を調べている。

関係者らによると、アパートは木造3階建てで2013年に完工。当初の設計では、建物と外階段を覆う外壁を木造で仕上げた後、吹き抜け構造になった残りの空間に鉄骨の階段を施工する計画だった。だが、実際は踊り場などが木材などで造られ、そこに鉄製階段が取り付けられていた。
 
捜査関係者によると、鉄製階段はL字形の金属部品と溶接され、建物の木材部分には1カ所3本のビスで固定されていた。階段のつなぎ目や踊り場内部の木材は腐食していたという。
 
事故は17日午後2時すぎ、アパート3階に住む無職大手里美さん(58)が階段を上っていた際、踊り場と2階通路をつなぐ鉄製階段(3段)が崩落し、外傷性脳挫傷により搬送先の病院で死亡した。事故の2時間前には、階段のつなぎ目付近の化粧板が落下し、それを発見した住民女性が管理会社に連絡していた。

◆設計者「頼まれても木造にはしない」


 設計を担当した建築士事務所の男性は「私は鉄骨で設計しており、木造で施工されたことは知らなかった」と話す。「雨などに弱い木造の階段は腐食のリスクがあり、当時は全国的に施工の実績もほとんどなかったため、頼まれても木造の設計はしなかったはずだ」と説明する。

◆施工者「被害者に申し訳ない」
 
アパートの管理会社(立川市)は本紙の電話取材に「当日、住民から『階段下に板が落ちているので対応して』と言われ、社員が行ったのは事実。誠意を持って原因追及と再発防止に対応したい」とコメント。アパートを施工した「則武地所」(相模原市)の社長は「管理会社から連絡があれば、メンテナンスしたのに、悔やまれる。被害者に対して申し訳なく、できる限りのことをしたい」と話した。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26 日本・アジア主要株式指数

2021-04-24 10:54:44 | 株式・為替などの経済指標
東京マーケット・サマリー

■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値

 <外為市場>

 ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円 

 午後5時現在 107.70/72 1.2095/99 130.30/34 

 NY午後5時 107.91/93 1.2099/01 130.46/50 

 午後5時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場午後5時時点に比べてややドル安/円高の107円後半。じりじりとドル売りが加速する中、ユーロ/ドルは一時1. 2115ドルと2カ月ぶりの高値を付けた。

<株式市場>

 終値 前日比 寄り付き 安値/高値 

 日経平均 29126.23 +105.60 29095.49 28,896.37─29,241.28 

 TOPIX 1918.15 +3.17 1922.47 1,907.45─1,923.89 

 東証出来高(万株) 97477.00 東証売買代金(億円) 20874.01 

 東京株式市場で日経平均は反発した。前週末に発表された米経済指標の良好な結果などから世界景気回復への期待感が高まった一方、新型コロナウイルスの感染拡大に対する国内でのワクチン接種が欧米に比べて遅れており、警戒感も根強く上値は限られた。

 東証1部の騰落数は、値上がり942銘柄に対し、値下がりが1139銘柄、変わらずが109銘柄だった。


<短期金融市場> 

 無担保コール翌日物金利(速報ベース) -0.012% 

 ユーロ円金先(21年9月限) 100.065 (-0.005) 

 安値─高値 100.065─100.070 

 3カ月物TB ─── 

 無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.012%になった。前営業日と横ばい。「一部の大手行や地銀を中心に積極的な資金調達の動きがみられた」(国内金融機関)。ユーロ円3カ月金利先物は小動き。

<円債市場> 

 国債先物・21年6月限 151.48 (-0.08) 

 安値─高値 151.46─151.61 

 10年長期金利(日本相互証券引け値) 0.070% (+0.005) 

 安値─高値 0.070─0.065% 

 国債先物中心限月6月限は前営業日比8銭安の151円48銭となり、続落して引けた。長期債対象の日銀オペ結果がやや弱めだったことを受けて、先物や10年ゾーンを中心に弱含んだ。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比0.5bp上昇の0.070%。

<スワップ市場・気配> 

 2年物 0.01─-0.08 

 3年物 0.02─-0.07 

 4年物 0.03─-0.06 

 5年物 0.04─-0.05 

 7年物 0.09─-0.01 

 10年物 0.16─0.06 


日経平均は105円高と反発、米ダウ先物高を支えに一段高の場面も=26日後場/国内市況ニュース/モーニングスター 2021/04/26 15:17

26日後場の日経平均株価は前週末比105円60銭高の2万9126円23銭と反発。朝方は、前週末の米国株高を受けて寄り付き直後に2万9100円台に乗せたが、その後いったん下げに転じた。25日から4都府県で緊急事態宣言が実施されたが、先行き不透明感や、25日投開票の国政3選挙で自民党が全敗したことも重しとして意識され、一時2万8896円37銭(前週末比124円26銭安)まで下落した。ただ、宣言発令で新型コロナウイルス感染数減少への期待感は根強く、売り一巡後は再びプラス圏に持ち直した。時間外取引の米ダウ先物高も支えとなり、後場は一段高し、2万9241円28銭(同220円65銭高)まで上昇する場面があった。大引けにかけては、戻り売りに伸び悩んだが、前場終値を上回る水準で推移した。

 東証1部の出来高は9億7477万株、売買代金は2兆874億円。騰落銘柄数は値上がり942銘柄、値下がり1139銘柄、変わらず109銘柄。

 市場からは「短期的な先物の売り買いで指数が動いている感じだ。ゴールデンウイークを控え、いよいよ決算発表が本格化してくるなか、個別株物色が一段と強まろう」(準大手証券)との声が聞かれた。

 業種別では、ANA<9202>、JAL<9201>などの空運株や、JR西日本<9021>、JR東海<9022>、JR東日本<9020>などの陸運株が上昇。日本製鉄<5401>、JFE<5411>、神戸鋼<5406>、東製鉄<5423>などの鉄鋼株も買われた。川崎汽<9107>、郵船<9101>などの海運株や、三井金<5706>、住友鉱<5713>などの非鉄金属株も堅調。東急不HD<3289>、住友不<8830>などの不動産株や、東レ<3402>、帝人<3401>などの繊維製品株も高い。IHI<7013>、コマツ<6301>などの機械株や、ニコン<7731>、テルモ<4543>などの精密株も値を上げた。

 半面、小野薬<4528>、第一三共<4568>、中外薬<4519>などの医薬品株が下落。サカタのタネ<1377>、ホクト<1379>などの水産農林株や、三井倉HD<9302>、上組<9364>などの倉庫運輸関連株も安い。任天堂<7974>、ミズノ<8022>などのその他製品株や、浜ゴム<5101>、住友ゴム<5110>などのゴム製品株も軟調。

 個別では、ザッパラス<3770>がストップ高となり、ホクシン<7897>、オープンドア<3926>、Gunosy<6047>、マネックスG<8698>などの上げも目立った。半面、ラクーンHD<3031>、MDV<3902>、メディシス<4350>、アジュバン<4929>、エムスリー<2413>などの下げが目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、22業種が上昇した。



日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証) 1,491.81 +2.93 +0.20% -3.24% +35.48% 2021/04/26

TOPIX 100 INDEX (東証) 1,242.43 +1.23 +0.10% -2.94% +32.31% 2021/04/26

日経平均株価 29,126.23 +105.60 +0.36% -0.17% +51.21% 2021/04/26

日経500平均 2,718.36 +6.28 +0.23% -2.48% +37.80% 2021/04/26

TOPIX (東証株価指数) 1,918.15 +3.17 +0.17% -3.33% +32.54% 2021/04/26

日経300指数 400.86 +0.72 +0.18% -2.99% +34.00% 2021/04/26

東証REIT指数 2,054.02 +2.64 +0.13% +2.54% +32.43% 2021/04/26

JASDAQ インデックス 186.67 +0.85 +0.46% -0.92% +30.99% 2021/04/26

TOPIX CORE 30 IDX (東証) 906.47 +0.51 +0.06% -2.37% +31.28% 2021/04/26

東証マザーズ指数 1,220.52 +8.29 +0.68% +1.83% +60.57% 2021/04/26

TOPIX SMALL INDEX (東証) 2,285.15 -3.07 -0.13% -4.20% +28.19% 2021/04/26

TOPIX MID 400 INDX (東証) 2,152.11 +8.41 +0.39% -3.82% +36.27% 2021/04/26

日経ジャスダック平均 3,915.61 +13.92 +0.36% -0.24% +27.07% 2021/04/26

東証2部 株価指数 7,464.50 +28.99 +0.39% -1.08% +34.62% 2021/04/26

TOPIX LARGE 70 IDX (東証) 1,935.86 +3.08 +0.16% -3.70% +35.99% 2021/04/26

中国 上海総合指数 3,441.17 -33.00 -0.95% +0.67% +22.53% 2021/04/26

中国 上海A株指数 3,606.85 -34.62 -0.95% +0.67% +22.23% 2021/04/26

中国 深センA株指数 2,386.98 -18.05 -0.75% +3.00% +31.25% 2021/04/26

中国 深セン成分指数 14,224.45 -127.41 -0.89% +3.30% +36.47% 2021/04/26

中国 上海B株指数 248.81 -0.99 -0.40% +2.18% +17.33% 2021/04/26

中国 深センB株指数 1,151.69 -6.37 -0.55% +3.70% +39.26% 2021/04/26

中国 上海50A株指数 3,467.66 -56.36 -1.60% -1.76% +24.91% 2021/04/26

中国 上海180A株指数 10,332.04 -143.06 -1.37% -0.61% +27.58% 2021/04/26

中国 上海新総合指数(G株) 2,908.34 -27.90 -0.95% +0.67% +22.23% 2021/04/26

中国 創業板指数 2,969.41 -25.08 -0.84% +8.16% +48.19% 2021/04/26

上海/シンセン CSI300指数 5,077.24 -58.21 -1.13% +0.78% +33.72% 2021/04/26

中国 深セン総合指数 2,281.30 -17.24 -0.75% +3.00% +31.26% 2021/04/26


日経平均

現在値 29,126.23↓ (21/04/26 15:15)
前日比 +105.60 (+0.36%)
始値 29,095.49 (09:00) 前日終値 29,020.63 (21/04/23)
高値 29,241.28 (13:06) 年初来高値 30,714.52 (21/02/16)
安値 28,896.37 (09:44) 年初来安値 27,002.18 (21/01/06)


日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、ソフトバンクGとファーストリテの2銘柄で約54円押し上げ 4/26 16:26 配信 フィスコ

26日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり142銘柄、値下がり75銘柄、変わらず8銘柄となった。

日経平均は反発。23日の米国市場でNYダウは反発し、227ドル高となった。バイデン政権のキャピタルゲイン増税案への懸念が和らぎ、経済指標の改善も好感された。週明けの日経平均はこうした流れを引き継いで74円高からスタートしたが、前週末に決算発表したエムスリー<2413>が売られたほか、週末の国政選挙で野党系候補が全勝したこともあり、前場中ごろまでマイナス圏で推移。その後海外株高を支えに切り返し、後場には一時29241.28円(前週末比220.65円高)まで上昇したが、一段の上値追いの動きは限られた。

大引けの日経平均は前週末比105.60円高の29126.23円となった。東証1部の売買高は9億7477万株、売買代金は2兆0874億円だった。業種別では、空運業、陸運業、鉄鋼が上昇率上位だった。一方、医薬品、水産・農林業、倉庫・運輸関連業が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の43%、対して値下がり銘柄は52%となった。

値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位はファーストリテ<9983>となり、2銘柄で日経平均を約54円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップはANA<9202>で5.78%高、同2位はJR西日本<9021>で5.23%高だった。ANAは、先週末に業績予想の修正を発表。通期営業損益を従来予想の5050億円の赤字から4650億円の赤字に修正したことで、赤字幅は市場想定よりも縮小する形になっており、安心感が強まる状況に。

一方、値下がり寄与トップはエムスリー<2413>、同2位は中外薬<4519>となり、2銘柄で日経平均を約51円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップもエムスリーで5.82%安、同2位も中外薬で2.19%安だった。エムスリーは、先週末に21年3月期の決算を発表、営業利益は580億円で前期比68.8%増益となり、従来計画の343億円を大きく上回る着地になった。ただ、今期見通しが非公表であり、不透明感が優勢になったようだ。



*15:00現在

日経平均株価  29126.23(+105.60)

値上がり銘柄数 142(寄与度+204.83)
値下がり銘柄数  75(寄与度-99.23)
変わらず銘柄数  8

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 10135 130 +28.09
<9983> ファーストリテ 88220 730 +26.29
<6857> アドバンテ 10560 260 +18.73
<4543> テルモ 4171 60 +8.64
<8035> 東エレク 49060 180 +6.48
<6954> ファナック 25780 170 +6.12
<6367> ダイキン 22110 165 +5.94
<6098> リクルートHD 5038 53 +5.73
<7832> バンナムHD 8100 128 +4.61
<6971> 京セラ 7145 60 +4.32
<2801> キッコーマン 6560 120 +4.32
<7267> ホンダ 3290 57 +4.11
<6988> 日東電 9410 110 +3.96
<7751> キヤノン 2652 65.5 +3.54
<6724> エプソン 1941 46 +3.31
<6762> TDK 15130 90 +3.24
<4063> 信越化 19155 75 +2.70
<9022> JR東海 16360 730 +2.63
<9613> NTTデータ 1690 14 +2.52
<4324> 電通G 3340 60 +2.16

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<2413> エムスリー 7589 -469 -40.53
<4519> 中外薬 4242 -95 -10.26
<4568> 第一三共 3009 -66 -7.13
<6758> ソニー 11700 -140 -5.04
<4503> アステラス薬 1649 -23 -4.14
<4452> 花王 7090 -112 -4.03
<9433> KDDI 3318 -18 -3.89
<4911> 資生堂 7694 -95 -3.42
<7733> オリンパス 2268.5 -16.5 -2.38
<5108> ブリヂストン 4467 -27 -0.97
<2802> 味の素 2216.5 -26 -0.94
<8001> 伊藤忠 3430 -24 -0.86
<7269> スズキ 4316 -24 -0.86
<2871> ニチレイ 2769 -46 -0.83
<6702> 富士通 16180 -225 -0.81
<4502> 武田 3663 -20 -0.72
<6506> 安川電 5160 -20 -0.72
<7270> SUBARU 2070 -18.5 -0.67
<4751> サイバー 1946 -21 -0.60
<6471> 日精工 1017 -16 -0.58



TOPIX

現在値 1,918.15↑ (21/04/26 15:00)
前日比 +3.17 (+0.17%)
始値 1,922.47 (09:00) 前日終値 1,914.98 (21/04/23)
高値 1,923.89 (13:06) 年初来高値 2,013.71 (21/03/19)
安値 1,907.45 (09:44) 年初来安値 1,776.60 (21/01/04)


東証業種別ランキング:空運業が上昇率トップ 4/26 15:38 配信 フィスコ

空運業が上昇率トップ。そのほか陸運業、鉄鋼、海運業、非鉄金属なども上昇。一方、医薬品が下落率トップ。そのほか水産・農林業、倉庫・運輸関連業、その他製品、ゴム製品なども下落。

業種名/現在値/前日比(%)

1. 空運業 / 195.81 / 5.22
2. 陸運業 / 1,951.85 / 2.24
3. 鉄鋼 / 435.06 / 2.01
4. 海運業 / 472.29 / 0.88
5. 非鉄金属 / 1,029.47 / 0.69
6. 不動産業 / 1,432.45 / 0.65
7. 繊維業 / 577.97 / 0.59
8. 機械 / 2,288.48 / 0.55
9. 精密機器 / 9,477.94 / 0.50
10. パルプ・紙 / 553.29 / 0.44
11. サービス業 / 2,750.7 / 0.39
12. 小売業 / 1,417.13 / 0.30
13. 銀行業 / 140.28 / 0.26
14. 情報・通信業 / 5,291.78 / 0.26
15. 証券業 / 392.99 / 0.24
16. 輸送用機器 / 2,975.65 / 0.24
17. 石油・石炭製品 / 1,003.87 / 0.15
18. その他金融業 / 672.15 / 0.14
19. 金属製品 / 1,382.7 / 0.11
20. 電気機器 / 3,563.6 / 0.10
21. 鉱業 / 216.86 / 0.07
22. ガラス・土石製品 / 1,198.42 / 0.05
23. 電力・ガス業 / 374.35 / -0.01
24. 食料品 / 1,617.72 / -0.12
25. 建設業 / 1,162.37 / -0.14
26. 卸売業 / 1,742.73 / -0.19
27. 保険業 / 965.99 / -0.26
28. 化学工業 / 2,336.87 / -0.33
29. ゴム製品 / 3,201.91 / -0.52
30. その他製品 / 3,697.57 / -0.57
31. 倉庫・運輸関連業 / 1,704.14 / -0.58
32. 水産・農林業 / 480.78 / -0.89
33. 医薬品 / 3,129.9 / -1.17


業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400

現在値 17,282.12↑ (21/04/26 15:00)
前日比 +38.40 (+0.22%)
始値 17,312.58 (09:00) 前日終値 17,243.72 (21/04/23)
高値 17,330.84 (13:06) 年初来高値 18,157.65 (21/03/18)
安値 17,172.99 (09:44) 年初来安値 16,082.48 (21/01/04)


JASDAQ平均

現在値 3,915.61↓ (21/04/26 15:00)
前日比 +13.92 (+0.36%)
始値 3,910.31 (09:00) 前日終値 3,901.69 (21/04/23)
高値 3,918.20 (13:05) 年初来高値 3,965.11 (21/04/19)
安値 3,905.14 (09:10) 年初来安値 3,692.19 (21/01/04)


JASDAQ平均は小反発、半導体関連の上げ目立つ/JASDAQ市況 4/26 16:47 配信 フィスコ

JASDAQ平均:3915.61 (+13.92)
出来高:7148万株
売買代金:582億円
J-Stock Index:4041.64 (+24.86)

 本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexはそろって小反発となった。値上がり銘柄数は341(スタンダード322、グロース19)、値下り銘柄数は252(スタンダード237、グロース15)、変わらずは63(スタンダード62、グロース1)。 本日のJASDAQ市場は、米国市場が上昇したことや、マザーズ先物が反発でスタートした流れを受けて、JASDAQ平均は上昇でのスタートとなった。寄り付き後は、半導体関連銘柄を中心に値を上げ、JASDAQ平均は上げ幅を拡大して堅調に推移し、本日の高値圏で取引を終了した。なお、直近に信用取引の規制となった銘柄の下落が目立った。 個別では、21年3月通期予想の営業利益を従来予想の13.00億円から18.60億円に上方修正を発表したヤマウHD<5284>は好業績が好感されストップ高となった。また、22年3月通期予想の営業利益を前年比8.6%増の30.00億円と発表した高度紙<3891>は業績の先行き期待からストップ高となった。そのほか、不二硝子<5212>、ザインエレクトロニクス<6769>、山大<7426>が高い。 一方、東証から委託保証金率の引き上げや日証金より増し担保措置を受けたイメージワン<2667>は流動性低下の懸念からストップ安となった。また、先週末に行われた信用規制による需給悪化を嫌気してネオマーケティング<4196>が13%を超える下落となった。そのほか、環境管理センター<4657>、ジェクシード<3719>、KTK<3035>が安い。 JASDAQ-TOP20は、フェローテク<6890>、ウエストHD<1407>、ベクター<2656>が上昇となった。



マザーズ指数

現在値 1,220.52↓ (21/04/26 15:00)
前日比 +8.29 (+0.68%)
始値 1,215.63 (09:00) 前日終値 1,212.23 (21/04/23)
高値 1,221.92 (14:59) 年初来高値 1,340.38 (21/02/16)
安値 1,207.05 (09:45) 年初来安値 1,113.58 (21/03/09)


マザーズ指数は反発、大引けにかけて強含む、物色傾向はまちまち/マザーズ市況 4/26 16:06 配信 フィスコ

本日のマザーズ指数は反発となった。日経平均同様にマザーズ指数も上昇して始まったものの、寄り付き後すぐにマイナス転換。ただし、日経平均よりも相対的に深押しすることはなく、再び切り返す展開に。前引けにかけて一旦弱含んだものの、大引けにかけてはじり高推移が続き、引け間際にきょうの高値1221.92ptをつけた。ただし、明確な物色の方向性は終日見えず、全般高安まちまちだった。

なお、マザーズ指数は反発、売買代金は概算で1472.84億円。騰落数は、値上がり204銘柄、値下がり141銘柄、変わらず11銘柄となった。 

個別では、直近IPO銘柄のオキサイド<6521>がマザーズ売買代金トップにランクイン。直近IPO銘柄ではオキサイドの他、QDレーザ<6613>、Appier Group<4180>も上昇。また、マザーズ市場の主力処ではマネーフォワード<3994>、フリー<4478>、HENNGE<4475>、ミンカブ<4436>などが上昇した他、ベルトラ<7048>、アドベンチャー<6030>、旅工房<6548>など旅行関連にも物色が見られた。21年3月期の最終損益見通しを1.60億円の赤字から0.07億円の黒字に修正した中村超硬<6166>なども大幅高に。その他、エヌ・ピー・シー<6255>、Kudan<4425>などが買われた。

一方、22年3月期の見通し嫌気で失望売りの流れとなったサイバートラスト<4498>を筆頭に、直近IPO銘柄のステラファーマ<4888>、ウェルスナビ<7342>、KaizenPF<4170>、スパイダープラス<4192>などが売りに押された。その他、弁護士ドットコム<6027>、AIinside<4488>、メディカルネット<3645>などが下落。



東証REIT指数

現在値 2,054.02↓ (21/04/26 15:00)
前日比 +2.64 (+0.13%)
始値 2,053.11 (09:00) 前日終値 2,051.38 (21/04/23)
高値 2,059.84 (09:28) 年初来高値 2,073.09 (21/04/19)
安値 2,048.79 (10:29) 年初来安値 1,750.45 (21/01/06)


日経平均VI

現在値 19.89↓ (21/04/26 15:20)
前日比 -0.11 (-0.55%)
始値 19.97 (09:00) 前日終値 20.00 (21/04/23)
高値 20.72 (09:10) 年初来高値 29.99 (21/02/26)
安値 19.34 (10:48) 年初来安値 16.29 (21/04/13)


日経VI:小幅に低下、株価不安定で方向感を欠く動き 4/26 16:00 配信 フィスコ

日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は26日、前日比-0.11pt(低下率0.55%)の19.89ptと小幅に低下した。なお、高値は20.72pt、安値は19.34pt。

先週末の米国株高を受けた今日の東京株式市場は買いが先行し日経225先物は上昇して始まった。しかし、取引開始後早々に売りに押される動きとなり、日経225先物は下げに転じ、日経VIは上昇した。その後、日経225先物は再びプラス圏に浮上したものの株価は不安定で上値は重く、低下に転じた日経VIも低下幅は限定的で、午後の時間帯は日経VIは先週末水準近辺での動きとなった。



東証2部指数

現在値 7,464.50↓ (21/04/26 15:00)
前日比 +28.99 (+0.39%)
始値 7,450.05 (09:00) 前日終値 7,435.51 (21/04/23)
高値 7,470.07 (11:13) 年初来高値 7,630.24 (21/03/23)
安値 7,443.19 (09:47) 年初来安値 6,523.55 (21/01/04)


日経平均先物

現在値 29,220.00↓ (21/04/24 05:30)
前日比 +250.00 (+0.86%)
高値 29,310.00 (04:34) 始値 29,010.00 (16:30)
安値 28,860.00 (21:53) 前日終値 28,970.00 (21/04/23)


TOPIX先物

現在値 1,924.00↓ (21/04/24 05:30)
前日比 +12.50 (+0.65%)
高値 1,930.00 (04:34) 始値 1,914.50 (16:30)
安値 1,907.50 (21:53) 前日終値 1,911.50 (21/04/23)


JPX日経400先物

現在値 17,350.00↑ (21/04/24 05:30)
前日比 +120.00 (+0.70%)
高値 17,380.00 (04:35) 始値 17,260.00 (16:30)
安値 17,180.00 (21:53) 前日終値 17,230.00 (21/04/23)


東証マザーズ指数先物

現在値 1,208.00↓ (21/04/24 05:30)
前日比 +11.00 (+0.92%)
高値 1,214.00 (05:24) 始値 1,195.00 (16:30)
安値 1,185.00 (21:39) 前日終値 1,197.00 (21/04/23)


NYダウ先物 円建

現在値 33,894.00↑ (21/04/24 05:30)
前日比 +157.00 (+0.47%)
高値 34,031.00 (04:35) 始値 33,750.00 (16:30)
安値 33,610.00 (22:32) 前日終値 33,737.00 (21/04/23)


CME日経平均先物 円建

現在値 29,185.00↑ (21/04/23 16:40 CST)
前日比 +270.00 (+0.93%)
高値 29,310.00 始値 28,880.00
安値 28,760.00 前日終値 28,915.00 (21/04/22)


SGX日経平均先物

現在値 29,150.00↓ (21/04/24 05:06 SGT)
前日比 +200.00 (+0.69%)
高値 29,310.00 始値 28,970.00
安値 28,860.00 前日終値 28,950.00 (21/04/23)


長期国債先物

現在値 151.590↑ (21/04/24 05:24)
前日比 +0.030 (+0.02%)
高値 151.630 (21:22) 始値 151.550 (15:30)
安値 151.540 (15:30) 前日終値 151.560 (21/04/23)


26日の日本国債市場概況:債券先物は151円48銭で終了 4/26 17:40 配信 フィスコ

<円債市場>
長期国債先物2021年6月限
寄付151円60銭 高値151円61銭 安値151円46銭 引け151円48銭
売買高総計16168枚

2年 423回 -0.130%
5年 147回 -0.100%
10年 362回 0.075%
20年 176回 0.440%

債券先物6月限は、151円60銭で取引を開始。夜間取引の堅調地合を受けて買いが先行したといわれ、151円61銭まで上げた。その後、日経平均株価が上げ、米長期金利が上昇し、日銀の国債買い入れオペの結果が弱めだったことで売りが優勢になり、151円46銭まで下げた。現物債の取引では、全年限が売られた。

<米国債概況>
2年債は0.15%、10年債は1.57%、30年債は2.24%近辺で推移。
債券利回りはやや上昇。(気配値)

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は-0.25%、英国債は0.75%、オーストラリア10年債は1.74%、NZ10年債は1.57%。(気配値)



日本国債3年

年利回り -0.130 (21/04/24 01:02)
前日比 +0.011


日本国債5年

年利回り -0.097 (21/04/24 01:02)
前日比 +0.008


日本国債10年

年利回り 0.075 (21/04/24 01:02)
前日比 +0.006


アジア株式市場サマリー

 終値 前日比 % 始値 高値 安値
中国 上海総合指数 3441.1658 - 33.0002 - 0.95 3484.1072 3497.1208 3438.5724 前営業日終値 3474.1660
中国 CSI300指数 5077.237 -58.216 -1.13 5156.594 5181.107 5072.959 前営業日終値 5135.453
香港 ハンセン指数 28952.83 -125.92 -0.43 29106.45 29238.99 28908.65 前営業日終値 29078.75
香港 ハンセン中国株指数 10981.31 -86.53 -0.78 11087.65 11118.20 10955.71 前営業日終値 11067.84
韓国 総合株価指数 3217.53 +31.43 +0.99 3191.34 3217.53 3191.34 前営業日終値 3186.10
台湾 加権指数 17572.29 +272.02 +1.57 17378.36 17572.29 17378.36 前営業日終値 17300.27
豪 S&P/ASX指数 7045.60 -15.10 -0.21 7060.70 7075.20 7045.60 前営業日終値 7060.70
シンガポール ST指数 3204.90 +10.86 +0.34 3187.72 3211.54 3183.37 前営業日終値 3194.04
マレーシア 総合株価指数 1623.47 +15.04 +0.94 1610.74 1623.47 1609.44 前営業日終値 1608.43
インドネシア 総合株価指数 5964.821 -52.043 -0.86 6018.340 6027.753 5955.62 前営業日終値 6016.864
フィリピン 総合株価指数 6389.38 +11.31 +0.18 6417.77 6417.77 6348.56 前営業日終値 6378.07
ベトナム VN指数 1215.77 -32.76 -2.62 1251.25 1251.25 1214.14 前営業日終値 1248.53
タイ SET指数 1559.53 +5.94 +0.38 1552.05 1561.52 1544.10 前営業日終値 1553.59
インド SENSEX指数 48386.51 +508.06 +1.06 48197.37 48667.98 48152.24 前営業日終値 47878.45
インド NSE指数 14485.00 +143.65 +1.00 14449.45 14557.50 14421.30 前営業日終値 14341.35


東南アジア株式市場はおおむね上昇して引けた。

シンガポール市場のストレーツ・タイムズ指数(STI)の終値は0.34%高。シンガポールの3月製造業生産が前年比で7.6%増加。OCBCのアナリストは製造業生産について「ベース効果に加え、米国と中国など世界経済の回復を追い風に、2桁成長を維持する公算が大きい」と分析した。

中国株式市場は、朝方の高値から下落して引けた。このところ大幅に値上がりしていたため、利益確定の売りが出た。

上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数は1週間で3.4%上昇と、過去2カ月あまりで最大の値上がりを記録していた。

深セン証券取引所の新興企業向け市場「創業板(チャイネクスト)」総合指数は0.8%安。3月25日の安値から14%値上がりしていた。

アナリストは、米中関係、流動性、政策を巡る先行き不透明感を背景にレンジ取引が続く可能性があると指摘している。

北京のヘッジファンドマネジャーは「当面、A株市場では大幅な上昇も大幅な下落も予想すべきではない。当局がリスクを抑制するため、市場の変動を抑えるだろう」と指摘。大型株のボラティリティーは低下する可能性があるので、小型のテーマ株に投資妙味があるかもしれないと述べた。

共産党の政治局会議に対する警戒感も広がっている。政策に関するコメントや指針に注目が集まっている。

同会議を4月末に控え、上海証券報は、バリュエーションが妥当で堅実に成長している銘柄を保持して、ディフェンシブな投資を行うべきだとの記事を掲載した。

香港株式市場も下落。海外での新型コロナウイルス感染再拡大が重しとなった。

平安証券はリポートで、世界的な流動性の転換点が近づきつつあることから、香港株は相対的に割安であるにもかかわらず上昇の勢いがみられない、と指摘。一方で海外株には、コロナウイルスの感染再拡大やバイデン米大統領の増税案の重荷となっているという。

こうした中、世界各国は深刻なインフレ圧力に直面しており、投資家は「防御と反撃」の戦略をとる必要がある、と指摘した。

ソウル株式市場の株価は3営業日続伸。世界経済の回復に対する楽観的な見方が地合いを押し上げた。投資家は、企業決算と米連邦準備理事会(FRB)の金融政策会合の結果に注目している。

主要銘柄のうち、半導体大手サムスン電子は0.85%高、電池メーカーのLG化学は1.03%高、サムスンSDIは2.84%だった。これら3社や半導体大手SKハイニックスは今週、決算を公表する。

鉄鋼大手ポスコは1.97%上昇。四半期ベースでこの10年の最高益を記録したことを受けて買われた。

外国人投資家は3919億ウォン(約3億5192万ドル)相当の買い越し。

シドニー株式市場の株価は反落して引けた。今週に発表が集中する米企業決算から手掛かりが出るまで、新たな取引を見合わせる動きが広がった。アンザックデーでオーストラリアの半数の州が祝日だったため、出来高は通常より少なかった。

米ニューヨーク市場では今週、アップルやアマゾン・ドット・コム、フェイスブックなど、時価総額ベースでS&P500種指数の約4割を占める企業が四半期決算を公表する。スモリング・ストックブローキングのマネジングディレクター、ブラッド・スモリング氏は「投資家は今週の米決算に注目しており、今週の株価を左右するだろう」と予想。先週発表されたネットフリックスの決算が期待外れだったことを受けて、ハイテク大手の
好決算を期待しつつ警戒しているという。

産金株指数は2.1%下落し、この一週間余りで最大の下げ幅となった。ニュークレスト・マイニングとノーザン・スター・リソーシズはともに2
.9%下げた。

ハイテク株指数は0.7%安。ヌイックスの3.25%安が目立つ。

一方、鉱業株指数は0.53%上昇。中国で構造的な供給不足を背景に鉄鋼先物と鉄鉱石の指標価格がいずれも過去最高値を付けたことが買い材料となった。



中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

ニュージーランド ▲0.58% 12,650.64 H:12,650.64L:12,550.92 +73.14 04/23
中国 上海B株 ▼0.40% 248.81 H:251.27L:248.29 -1.00 04/26
中国 上海A株 ▼0.95% 3,606.85 H:3,665.54L:3,604.13 -34.62 04/26
中国 深セン成分 ▼0.89% 14,224.45 H:14,529.43L:14,212.22 -127.41 04/26
中国 深センB株 ▼0.55% 1,151.69 H:1,163.64L:1,150.88 -6.37 04/26
中国 深センA株 ▼0.75% 2,386.98 H:2,430.61L:2,384.80 -18.05 04/26
[CFD] 香港 HangSeng 28,881.90 指数比:-70 ▼0.24% H:28,971L:28,767 02:12
サウジ TASI ▲0.87% 10,231.06 H:10,231.06L:10,139.97 +88.58 04/26
UAEドバイ DFMGI ▲0.73% 2,646.35 H:2,646.35L:2,619.71 +19.23 04/26
イスラエル TA35 ▲0.13% 1,633.38 H:1,634.45L:1,616.69 +2.13 04/26


26日の中国本土市場概況:上海総合1.0%安で反落、金融株が下げ主導 4/26 16:56 配信 フィスコ

週明け26日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前営業日比33.00ポイント(0.95%)安の3441.17ポイントと反落している(上海A株指数は0.95%安の3606.85ポイント)。

中国発の新規買い材料に乏しい中、引き締め懸念が蒸し返された。今月公表された金融統計では融資が上振れし、不動産価格の上昇基調も強まっている。今年3月の新築住宅相場では、主要70都市のうち前月比で上昇した都市数が前月の56→62に増加した。経済活動の正常化が進展していることで、緩和的な金融政策も後退すると不安視されている。また、共産党政治局会議(4月)が近く開かれることも、気がかり材料として意識された。(亜州リサーチ編集部)

金融株が下げを主導する。招商銀行(600036/SH)が2.3%安、興業銀行(601166/SH)が1.5%安、中国人寿保険(601628/SH)が3.4%安、中国平安保険(601318/SH)が1.8%安で引けた。招商銀が公表した1~3月期決算は15%増益となり、不良債権比率は低下。小高く寄り付いたものの、買いは続かなかった。

不動産株もさえない。新城控股集団(601155/SH)が3.8%安、格力地産(600185/SH)が3.2%安で取引を終えた。

食品飲料株も安い。醤油メーカー中国大手の仏山市海天調味食品(603288/SH)が5.2%、乳製品グループ大手の内蒙古伊利実業集団(600887/SH)が2.2%、白酒(中国の蒸留酒)メーカー最大手の貴州茅台酒(貴州マオタイ:600519/SH)が1.5%ずつ下落した。医薬品株、公益株、自動車株なども売られている。

半面、素材株の一角は高い。生分解性プラスチックの金発科技(600143/SH)が6.4%、非鉄の江西銅業(600362/SH)が3.3%ずつ上昇した。海運株、半導体株、エネルギー株も買われている。

一方、外貨建てB株相場は、上海B株指数が1.00ポイント(0.40%)安の248.81ポイント、深センB株指数が6.37ポイント(0.55%)安の1151.69ポイントで終了した。



26日の香港市場概況:ハンセン0.4%安で3日ぶり反落、中国の不動産・金融に売り 4/26 18:00 配信 フィスコ

週明け26日の香港市場は、主要55銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比125.92ポイント(0.43%)安の28952.83ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が86.53ポイント(0.78%)安の10981.31ポイントとそろって3日ぶりに反落した。売買代金は1474億8300万香港ドルとなっている(23日は1429億8800万香港ドル)。

中国発の新規買い材料に乏しい中、引き締め懸念が蒸し返された。今月公表された金融統計では融資が上振れし、不動産価格の上昇基調も強まっている。今年3月の新築住宅相場では、主要70都市のうち前月比で上昇した都市数が前月の56→62に増加した。米中の景気期待で買い先行したものの、上値は重く、ハンセン指数は中盤からマイナスに転じている。(亜州リサーチ編集部)

ハンセン指数の構成銘柄では、乳製品メーカー中国大手の中国蒙牛乳業(2319/HK)が3.2%安、民間自動車メーカーの吉利汽車HD(175/HK)が2.9%安、医薬品メーカーの石薬集団(1093/HK)とビールメーカー大手の百威亜太HD(バドワイザーAPAC:1876/HK)がそろって2.7%安と下げが目立った。

セクター別では、中国不動産セクターが安い。合景泰富地産HD(1813/HK)が2.8%、融創中国HD(1918/HK)が2.4%、碧桂園HD(カントリー・ガーデン・ホールディングス:2007/HK)が2.2%、中国恒大集団(3333/HK)が1.9%ずつ値を下げた。

中国金融セクターもさえない。中国建設銀行(939/HK)が2.0%安、中国農業銀行(1288/HK)と中国銀行(3988/HK)がそろって1.9%安、中国太平洋保険集団(2601/HK)が4.2%安、中国平安保険(2318/HK)が1.3%安と下落した。そのほか招商銀行(3968/HK)は1.6%安。決算を好感する買いが先行したものの、程なくマイナスに転じた。同行が公表した1~3月期決算は15%増益となり、不良債権比率は低下している。

半面、非鉄・鉄鋼セクターは高い。新疆新キン鉱業(3833/HK)が5.0%、中国アルミ(チャルコ:2600/HK)と江西銅業(358/HK)がそろって3.0%、中国東方集団HD(581/HK)が2.6%、鞍鋼(アンガン・スチール:347/HK)が2.4%、馬鞍山鋼鉄(323/HK)が1.4%ずつ上昇した。馬鞍山鋼鉄は約2年ぶりの高値水準を回復する。この日の上海期貨交易所(上海商品先物取引所)では、銅やアルミ、鉄筋など主要産品の先物価格が軒並み上昇した。当局の環境対策により、減産が強化されるとの見方が持続。市況の先高観が意識された。

一方、本土市場は反落。主要指標の上海総合指数は、前営業日比0.95%安の3441.17ポイントで取引を終了した。金融株が下げを主導する。不動産株、食品飲料株、医薬品株、公益株、自動車株なども売られた。半面、素材株の一角は高い。海運株、半導体株、エネルギー株も買われた。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

210424 緊急事態宣言発出、首相会見にツッコむ

2021-04-24 10:52:40 | COVID-19関連記事
210424 緊急事態宣言発出、首相会見にツッコむ

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26 国内主要商品指数 ADR銘柄

2021-04-24 10:46:41 | 株式・為替などの経済指標
ADR銘柄引値一覧

4/23 ※“ADR引値”は1ドル107.89円で円換算した値です。

コード 銘柄名 国内引値 ADR引値 国内対比 騰落率 出来高

1605 INPEX 729.0 735.8 6.8 0.93% 188
1878 大東建託 11,960.0 11,993.1 33.1 0.28% 8,221
1925 大和ハウス工業 3,257.0 3,268.0 11.0 0.34% 16,846
1928 積水ハウス 2,262.5 2,250.6 -11.9 -0.53% 10,582
2503 キリンホールディングス 2,067.5 2,073.6 6.1 0.30% 22,448
2914 日本たばこ産業 2,077.5 2,080.1 2.6 0.13% 23,944
3382 セブン&アイ・ホールディングス 4,511.0 4,546.5 35.5 0.79% 22,852
3402 東レ 685.1 686.7 1.6 0.24% 20,795
3407 旭化成 1,214.0 1,226.7 12.7 1.05% 40,033
4063 信越化学工業 19,080.0 19,221.7 141.7 0.74% 47,526
4452 花王 7,202.0 7,201.7 -0.3 0.00% 611,135
4502 武田薬品工業 3,683.0 3,681.2 -1.8 -0.05% 2,028,744
4503 アステラス製薬 1,672.0 1,675.5 3.5 0.21% 146,487
4523 エーザイ 7,295.0 7,352.7 57.7 0.79% 4,176
4528 小野薬品工業 2,948.0 2,978.1 30.1 1.02% 12,882
4568 第一三共 3,075.0 3,099.7 24.7 0.80% 22,490
4578 大塚ホールディングス 4,323.0 4,339.3 16.3 0.38% 31,811
4689 ZHD 521.0 517.9 -3.1 -0.60% 2,011,067
4704 トレンドマイクロ 5,300.0 5,329.8 29.8 0.56% 3,021
4755 楽天 1,331.0 1,336.8 5.8 0.43% 38,643
4901 富士フイルムホールディングス 7,000.0 7,024.7 24.7 0.35% 6,619
4911 資生堂 7,789.0 7,857.6 68.6 0.88% 9,959
5108 ブリヂストン 4,494.0 4,533.5 39.5 0.88% 51,370
5713 住友金属鉱山 4,603.0 4,600.4 -2.6 -0.06% 1,710
6273 SMC 64,650.0 65,575.5 925.5 1.43% 79,828
6301 小松製作所 3,148.0 3,176.3 28.3 0.90% 84,391
6326 クボタ 2,541.0 2,571.5 30.5 1.20% 19,295
6367 ダイキン工業 21,945.0 22,085.1 140.1 0.64% 60,449
6501 日立製作所 5,146.0 5,191.7 45.7 0.89% 15,569
6502 東芝 4,410.0 4,447.2 37.2 0.84% 15,294
6503 三菱電機 1,643.0 1,652.3 9.3 0.57% 26,504
6594 日本電産 13,255.0 13,378.4 123.4 0.93% 84,805
6702 富士通 16,405.0 16,534.1 129.1 0.79% 70,102
6752 パナソニック 1,309.0 1,305.5 -3.5 -0.27% 377,456
6758 ソニーG 11,840.0 11,861.4 21.4 0.18% 428,433
6762 TDK 15,040.0 15,210.3 170.3 1.13% 8,771
6861 キーエンス 51,540.0 51,808.8 268.8 0.52% 3,251
6902 デンソー 6,935.0 6,993.4 58.4 0.84% 32,401
6954 ファナック 25,610.0 25,796.5 186.5 0.73% 165,672
6981 村田製作所 8,872.0 8,920.3 48.3 0.54% 198,596
6988 日東電工 9,300.0 9,377.8 77.8 0.84% 15,142
7201 日産自動車 551.2 555.6 4.4 0.80% 112,033
7202 いすゞ自動車 1,099.0 1,096.2 -2.8 -0.26% 11,140
7203 トヨタ自動車 8,277.0 8,360.9 83.9 1.01% 233,675
7261 マツダ 839.0 835.1 -3.9 -0.47% 30,397
7267 本田技研工業 3,233.0 3,283.1 50.1 1.55% 1,116,610
7270 SUBARU 2,088.5 2,097.4 8.9 0.43% 23,439
7733 オリンパス 2,285.0 2,314.2 29.2 1.28% 69,754
7741 HOYA 12,945.0 13,050.4 105.4 0.81% 16,552
7751 キヤノン 2,586.5 2,590.4 3.9 0.15% 222,671
7974 任天堂 62,420.0 62,533.0 113.0 0.18% 599,820
8001 伊藤忠商事 3,454.0 3,464.3 10.3 0.30% 15,027
8031 三井物産 2,272.0 2,290.6 18.6 0.82% 3,429
8035 東京エレクトロン 48,880.0 49,590.6 710.6 1.45% 37,265
8053 住友商事 1,496.5 1,511.5 15.0 1.00% 42,789
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 572.2 582.6 10.4 1.82% 966,167
8316 三井住友フィナンシャルグループ 3,762.0 3,797.7 35.7 0.95% 939,619
8411 みずほフィナンシャルグループ 1,512.5 1,526.6 14.1 0.94% 386,778
8591 オリックス 1,748.0 1,757.7 9.7 0.56% 18,049
8601 大和証券グループ本社 555.4 556.7 1.3 0.24% 930
8604 野村ホールディングス 574.5 583.7 9.2 1.60% 469,707
8725 MS&ADインシュアランスグループホールディングス 3,146.0 3,163.3 17.3 0.55% 71,190
8766 東京海上ホールディングス 5,308.0 5,362.1 54.1 1.02% 43,128
8802 三菱地所 1,810.0 1,816.9 6.9 0.38% 24,647
9020 東日本旅客鉄道 7,325.0 7,365.3 40.3 0.55% 205,909
9021 西日本旅客鉄道 5,751.0 5,734.4 -16.6 -0.29% 5,146
9022 東海旅客鉄道 15,630.0 15,698.0 68.0 0.44% 46,433
9201 日本航空 2,201.0 2,201.0 0.0 0.00% 41,351
9432 日本電信電話 2,804.0 2,813.8 9.8 0.35% 147,512
9433 KDDI 3,336.0 3,344.6 8.6 0.26% 95,510
9735 セコム 9,183.0 9,162.0 -21.0 -0.23% 9,377
9983 ファーストリテイリング 87,490.0 88,210.9 720.9 0.82% 8,827
9984 ソフトバンクグループ 10,005.0 10,109.3 104.3 1.04% 147,885


商品先物価格情報

限月 取引日 始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量 清算値段 制限値幅 上限 下限 建玉残高

金標準先物
21年12月限 04/26 6,195
(16:30) 6,212
(22:03) 6,153
(23:31) 6,171
(05:18) -31 951 6,200
(05:40) 1 6,150
(05:40) 1 6,202
(04/23) 6,602
5,802 9,172
(04/23)
22年2月限 04/26 6,189
(16:30) 6,210
(21:01) 6,149
(23:31) 6,165
(05:30) -33 12,641 6,180
(05:40) 3 6,163
(05:40) 1 6,198
(04/23) 6,598
5,798 21,044
(04/23)
金ミニ先物
21年12月限 04/26 6,200
(16:30) 6,205
(19:53) 6,156
(23:22) 6,169
(05:18) -34 98 6,200
(05:40) 1 6,140
(05:40) 1 6,202
(04/23) 6,602
5,802 2,700
(04/23)
22年2月限 04/26 6,194
(16:30) 6,209
(20:57) 6,149
(23:31) 6,170
(05:30) -30 4,284 6,173
(05:40) 2 6,167
(05:30) 2 6,198
(04/23) 6,598
5,798 4,794
(04/23)
金限日先物
04/26 6,271
(16:30) 6,288
(21:22) 6,228
(23:31) 6,251
(05:24) -18 885 6,265
(05:40) 2 6,243
(05:40) 1 6,201
(04/23) 6,601
5,801 53,448
(04/23)
白金標準先物
21年12月限 04/26 4,195
(16:30) 4,297
(21:47) 4,185
(17:09) 4,252
(05:24) +58 824 4,300
(05:40) 6 4,100
(05:40) 15 4,194
(04/23) 4,594
3,794 6,214
(04/23)
22年2月限 04/26 4,201
(16:30) 4,294
(22:03) 4,184
(17:12) 4,252
(05:30) +52 9,504 4,263
(05:40) 1 4,236
(05:40) 1 4,200
(04/23) 4,600
3,800 22,176
(04/23)
白金ミニ先物
21年12月限 04/26 4,194
(16:30) 4,291
(21:45) 4,180
(16:31) 4,251
(04:49) +63 112 4,371
(05:40) 1 4,200
(05:40) 3 4,194
(04/23) 4,594
3,794 568
(04/23)
22年2月限 04/26 4,199
(16:30) 4,291
(22:04) 4,182
(17:17) 4,255
(05:18) +61 1,231 4,262
(05:25) 2 4,223
(05:40) 1 4,200
(04/23) 4,600
3,800 1,325
(04/23)
白金限日先物
04/26 4,277
(16:47) 4,360
(21:47) 4,250
(17:29) 4,309
(05:22) +38 200 4,356
(05:40) 5 4,275
(05:40) 1 4,195
(04/23) 4,595
3,795 12,439
(04/23)
銀先物
22年2月限 04/26 90.9
(17:14) 91.5
(21:15) 90.4
(23:22) 91.2
(05:18) +0.2 45 91.4
(05:40) 1 90.2
(05:40) 1 91.0
(04/23) 101.0
81.0 753
(04/23)
パラジウム先物
22年2月限 04/26 9,845
(19:08) 9,845
(19:08) 9,845
(19:08) 9,845
(19:08) -95 1 -
(-) - 9,708
(03:54) 1 9,820
(04/23) 10,820
8,820 150
(04/23)
ゴム(RSS3)先物
21年9月限 04/26 237.0
(16:33) 237.6
(16:38) 234.5
(18:47) 234.8
(18:54) -2.3 304 237.5
(05:40) 1 231.0
(05:40) 3 237.1
(04/23) 257.1
217.1 5,942
(04/23)
ゴム(TSR20)先物
21年7月限 04/26 -
(-) -
(-) -
(-) -
(-) - - -
(-) - -
(-) - 182.0
(04/23) 202.0
162.0 0
(04/23)
21年8月限 04/26 -
(-) -
(-) -
(-) -
(-) - - -
(-) - -
(-) - 182.0
(04/23) 202.0
162.0 0
(04/23)
とうもろこし先物
22年5月限 04/26 33,370
(16:30) 33,550
(04:54) 32,990
(19:06) 33,550
(05:16) +50 184 33,800
(05:40) 5 33,030
(05:40) 1 33,500
(04/23) 35,000
32,000 517
(04/23)
一般大豆先物
22年4月限 04/26 -
(-) -
(-) -
(-) -
(-) - - -
(-) - -
(-) - 46,000
(04/23) 50,800
41,200 0
(04/23)
小豆先物
21年9月限 04/26 -
(-) -
(-) -
(-) -
(-) - - -
(-) - -
(-) - 12,300
(04/23) 13,000
11,600 0
(04/23)


2021年4月24日 05時35分 現在

取引日:2021年4月26日


バージガソリン

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2021/05 56,440
2021/06 56,300
2021/07 56,160 55,750 55,940 55,750 55,940 -220 4
2021/08 55,460 54,950 55,310 54,950 55,310 -150 2
2021/09 54,720 54,370 54,370 54,370 54,370 -350 1
2021/10 54,280 54,120 54,640 53,890 54,230 -50 13


バージ灯油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2021/05 54,650
2021/06 55,510
2021/07 55,340
2021/08 55,120
2021/09 55,250
2021/10 55,470 55,600 55,600 55,600 55,600 +130 1


プラッツドバイ原油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2021/04 43,090
2021/05 42,560 42,120 42,120 42,120 42,120 -440 1
2021/06 42,170 41,810 41,930 41,730 41,730 -440 4
2021/07 41,860 41,600 42,090 41,330 41,920 +60 15
2021/08 41,620 41,860 41,940 41,090 41,830 +210 125
2021/09 41,370 41,480 41,780 40,800 41,530 +160 1,178


東商取原油先物ドル換算価格および世界の原油先物価格

米ドル/バレル

限月 始値 高値 安値 現在値 前日比

2021/05 62.29 62.29 62.29 62.29 -0.65
2021/06 61.60 61.80 61.68 61.68 -0.65
2021/07 61.30 62.02 61.09 61.77 +0.09
2021/08 61.67 61.79 60.77 61.64 +0.31
2021/09 61.11 61.57 60.36 61.10 +0.13


コメ先物相場情報









商品先物価格情報

限月 取引日 始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量 清算値段 制限値幅 上限 下限 建玉残高

金標準先物
21年12月限 04/26 6,163
(08:45) 6,182
(14:33) 6,161
(08:47) 6,170
(15:15) -32 938 6,171
(15:15) 1 6,169
(15:15) 7 6,170
(04/26) 6,570
5,770 9,205
(04/26)
22年2月限 04/26 6,159
(08:45) 6,180
(14:34) 6,158
(08:45) 6,169
(15:15) -29 6,738 6,169
(15:15) 6 6,168
(15:15) 15 6,169
(04/26) 6,569
5,769 21,377
(04/26)
金ミニ先物
22年2月限 04/26 6,160
(08:45) 6,180
(14:35) 6,158
(08:48) 6,165
(15:15) -35 1,836 6,170
(15:15) 1 6,165
(15:15) 10 6,169
(04/26) 6,569
5,769 4,761
(04/26)
金限日先物
04/26 6,244
(08:45) 6,256
(14:35) 6,237
(08:47) 6,244
(15:15) -25 1,141 6,254
(15:15) 4 6,243
(15:15) 2 6,165
(04/26) 6,565
5,765 53,730
(04/26)
白金標準先物
21年12月限 04/26 4,262
(08:45) 4,278
(10:11) 4,242
(15:06) 4,251
(15:15) +57 524 4,251
(15:15) 1 4,247
(15:15) 4 4,251
(04/26) 4,651
3,851 6,123
(04/26)
22年2月限 04/26 4,265
(08:45) 4,274
(10:11) 4,238
(15:05) 4,245
(15:15) +45 4,528 4,252
(15:15) 3 4,245
(15:15) 9 4,245
(04/26) 4,645
3,845 20,190
(04/26)
白金ミニ先物
22年2月限 04/26 4,269
(08:45) 4,272
(10:10) 4,238
(15:05) 4,244
(15:15) +50 396 4,245
(15:15) 3 4,244
(15:15) 2 4,245
(04/26) 4,645
3,845 1,242
(04/26)
白金限日先物
04/26 4,330
(08:45) 4,332
(11:00) 4,299
(13:25) 4,301
(15:15) +30 539 4,318
(15:15) 1 4,300
(15:15) 3 4,261
(04/26) 4,661
3,861 12,166
(04/26)
銀先物
22年2月限 04/26 90.8
(08:45) 91.2
(09:59) 90.6
(15:06) 90.6
(15:06) -0.4 45 91.1
(15:10) 2 90.6
(15:09) 1 90.6
(04/26) 100.6
80.6 750
(04/26)
パラジウム先物
22年2月限 04/26 -
(-) -
(-) -
(-) -
(-) - - 9,998
(14:04) 1 9,708
(07:17) 1 9,845
(04/26) 10,845
8,845 150
(04/26)
ゴム(RSS3)先物
21年10月限 04/26 234.2
(09:00) 244.0
(09:46) 225.9
(09:05) 236.9
(15:15) - 991 237.2
(15:15) 5 236.9
(15:15) 3 236.9
(04/26) 256.9
216.9 407
(04/26)
ゴム(TSR20)先物
21年7月限 04/26 -
(-) -
(-) -
(-) -
(-) - - 188.5
(15:10) 4 173.7
(15:10) 4 182.0
(04/26) 202.0
162.0 0
(04/26)
21年8月限 04/26 -
(-) -
(-) -
(-) -
(-) - - 189.5
(15:10) 4 174.5
(15:10) 4 182.0
(04/26) 202.0
162.0 0
(04/26)
とうもろこし先物
22年5月限 04/26 33,500
(08:45) 33,500
(08:45) 33,250
(14:48) 33,250
(15:15) -250 110 33,320
(15:15) 1 33,240
(15:15) 1 33,250
(04/26) 34,750
31,750 595
(04/26)
一般大豆先物
22年4月限 04/26 -
(-) -
(-) -
(-) -
(-) - - -
(-) - -
(-) - 46,000
(04/26) 50,800
41,200 0
(04/26)
小豆先物
21年9月限 04/26 -
(-) -
(-) -
(-) -
(-) - - -
(-) - -
(-) - 12,300
(04/26) 13,000
11,600 0
(04/26)


2021年4月26日 16時3分 現在

取引日:2021年4月26日



バージガソリン

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2021/06 56,300 56,400 56,400 56,120 56,120 -180 5 56,120
2021/07 56,160 56,190 56,190 55,850 55,850 -310 4 55,850
2021/08 55,460 55,590 55,590 55,300 55,300 -160 3 55,300
2021/09 54,720 54,810 54,810 54,700 54,700 -20 3 54,700
2021/10 54,280 54,570 54,650 53,900 53,900 -380 45 53,900
2021/11  -  54,500 54,500 54,220 54,220  -  14 54,220


バージ灯油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2021/06 55,510  -  -  -  -  +0 3 55,510
2021/07 55,340  -  -  -  -  +0 8 55,340
2021/08 55,120 55,150 55,150 55,150 55,150 +30 6 55,150
2021/09 55,250  -  -  -  -  +0 2 55,250
2021/10 55,470 55,110 55,110 55,000 55,000 -470 6 55,000
2021/11  -  55,980 55,980 55,600 55,600  -  5 55,600


プラッツドバイ原油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2021/04 43,090 42,980 42,980 42,980 42,980 -110 2 42,980
2021/05 42,560 42,680 42,680 42,500 42,510 -50 12 42,510
2021/06 42,170 42,340 42,340 41,770 41,860 -310 80 41,860
2021/07 41,860 41,920 42,110 41,450 41,490 -370 60 41,490
2021/08 41,620 41,620 41,890 41,220 41,280 -340 277 41,280
2021/09 41,370 41,390 41,650 40,970 41,060 -310 2,184 41,060


問屋仲間相場・鉄鋼(特記なき限り円/トン)

異形棒鋼 (SD295 16-25ミリ 直送)
東京:80,000 78,000
大阪:78,000 77,000
名古屋:80,000 79,000
広島:80,000 79,000
福岡:80,000 79,000
仙台:80,000 78,000
札幌:82,000 81,000

H形鋼 (5.5 / 8 X 200 X 100)
東京:86,000 85,000
大阪:87,000 86,000
名古屋:89,000 88,000
広島:87,000 86,000
福岡:86,000 85,000
仙台:88,000 87,000
札幌:97,000 96,000

熱延鋼板 (1.6ミリ,4X8)
東京:87,000 83,000
大阪:87,000 85,000
名古屋:92,000 91,000
広島:88,000 87,000
福岡:90,000 89,000
仙台:92,000 91,000
札幌:94,000 93,000

冷延鋼板 (1.0ミリ,3X6)
東京:106,000 102,000
大阪:99,000 97,000
名古屋:103,000 102,000
広島:94,000 93,000
福岡:93,000 92,000
仙台:98,000 96,000
札幌:106,000 105,000

厚板 16×25×(5X10)=無規格
東京:89,000 87,000
大阪:87,000 84,000
名古屋:86,000 85,000
広島:86,000 85,000
福岡:92,000 91,000
仙台:96,000 94,000
札幌:102,000 101,000

鋼管 黒ガス管 (高炉品,50A)
東京:155,000 153,000
大阪:147,000 145,000
名古屋:152,000 151,000
広島:151,000 150,000
福岡:166,000 165,000
仙台:155,000 153,000
札幌:161,000 160,000

冷延ステンレス鋼板 (SUS304,18-8,2~3ミリ)
東京:390,000
大阪:370,000
名古屋:390,000

機械構造用炭素鋼 (SC材,40ミリ)
東京:130,000
大阪:130,000
名古屋:130,000

溶融亜鉛めっき鋼板(亜鉛鉄板)(0.27ミリ X 3 X 6)
東京:173,000 171,000
大阪:166,000 164,000
名古屋:170,000 168,000
広島:178,000 176,000
福岡:177,000 175,000
仙台:163,000 161,000
札幌:189,000 188,000

電気亜鉛めっき鋼板(冷延下地)(1.0ミリ X 3 X 6)
東京:119,000 116,000
大阪:116,000 114,000
名古屋:115,000 114,000
広島:107,000 106,000
福岡:105,000 104,000
仙台:111,000 110,000
札幌:121,000 120,000

丸釘(100ミリ)
東京:144,000 141,000
大阪:140,000 138,000
名古屋:148,000 146,000
広島:143,000 141,000
福岡:148,000 146,000
仙台:158,000 153,000
札幌:155,000 153,000

鉄スクラップ H2(特級)
東京:32,500 31,500
大阪:33,000 32,000
名古屋:32,000 31,000
広島:30,500 29,500
福岡:31,900 30,900
仙台:26,000 25,000
札幌:27,000 26,000

・地金(千円/トン)

電気銅
東京:1030 1025
大阪:1030 1025
名古屋:1030 1025


電気鉛
東京:279 274
大阪:279 274
名古屋:279 274

電気亜鉛
東京:343 338
大阪:343 338
名古屋:343 338


アルミ地金 (99.7%)
東京:305 300
大阪:305 300
名古屋:305 300


ニッケル地金溶解用 (*円 / キロ)
東京:1,950 1,900
大阪:1,950 1,900
名古屋:1,950 1,900


・原料・スクラップ(千円/トン)

上銅(新切)
東京:868 863
大阪:816 811
名古屋:840 835


黄銅削粉
東京:645 640
大阪:672 667
名古屋:645 640


機械鋳物アルミ
東京:129 124
大阪:145 140
名古屋:142 137


・伸銅製品(円/キロ)

銅小板 (365 X 1200ミリ,2.0ミリ)
東京:1330
大阪:1295
名古屋:1335


銅管 (50 X 5ミリ)
東京:1,490
大阪:1,565
名古屋:1,435


黄銅丸棒 (25ミリ)
東京:880
大阪:891
名古屋:855


・軽金属製品(円/キロ)

アルミ大板 (1000 X 2000ミリ,1.0ミリ)
東京:745
大阪:745
名古屋:745

アルミ合金板 (1 X 1000 X 2000ミリ)(A5052P(52S))
東京:765
大阪:765
名古屋:765

アルミ合金形 (3 X 30 X 30ミリ)(A6063(63S))
東京:640
大阪:640
名古屋:640

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(23日午後7時時点) 死者307.3万人に AFPBB News 2021/04/24 02:37

2021-04-24 10:40:31 | COVID-19関連記事
© SIMON MALFATTO, SABRINA BLANCHARD / AFP 各国が発表した新型コロナウイルスによる公式死者数を示した図。




【AFP=時事】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間23日午後7時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は307万3969人に増加した。

 これまでに世界で少なくとも1億4466万360人の感染が確認された。大半はすでに回復したが、一部の人々にはその後も数週間、場合によっては数か月にわたり症状が残っている。

 この統計は、各国の保健当局が発表した日計に基づいたもので、ロシアやスペイン、英国で行われた統計局による集計見直しの結果は含まれていない。

 検査の実施件数は流行初期と比べて大幅に増加しており、集計手法も改善したことから、感染が確認される人の数は増加している。だが、軽症や無症状の人の多くは検査を受けないため、実際の感染者数は常に統計を上回る。




© SIMON MALFATTO, FRÉDÉRIC BOURGEAIS, MURIEL PICHON-DE-BOYSERE / AFP 世界の新型コロナウイルスによる死者・感染者数の概要を示した表。過去24時間での増加幅は、データ公表の遅れや当局による訂正があるため、前日の集計結果との差と一致しない場合がある。



22日には世界全体で新たに1万3054人の死亡と84万4310人の新規感染が発表された。死者の増加幅が最も大きいのはインドの2263人。次いでブラジル(2027人)、米国(786人)となっている。

 最も被害が大きい米国では、これまでに57万346人が死亡、3193万188人が感染した。

 次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は38万3502人、感染者数は1416万7973人。以降はメキシコ(死者21万4095人、感染者231万9519人)、インド(死者18万6920人、感染者1626万3695人)、英国(死者12万7345人、感染者439万8431人)となっている。

 人口10万人当たりの死者数が最も多いのはチェコの270人。次いでハンガリー(269人)、ボスニア・ヘルツェゴビナ(249人)、モンテネグロ(231人)、ブルガリア(225人)となっている。

 地域別の死者数は、欧州が104万2124人(感染4899万8073人)、中南米・カリブ海(Caribbean Sea)諸国が88万3098人(感染2774万9603人)、米国・カナダが59万4157人(感染3308万1191人)、アジアが30万8839人(感染2281万5176人)、中東が12万5517人(感染750万1071人)、アフリカが11万9197人(感染447万2959人)、オセアニアが1037人(感染4万2295人)となっている。

 各国の死者数・感染者数は当局による訂正やデータ公表の遅れがあるため、過去24時間での増加幅は前日の集計結果との差と一致しない場合がある。

【翻訳編集】AFPBB News

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/23 為替・商品・債券 各指数

2021-04-24 09:16:31 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:4/23 欧米主要株式指数


2021年04月24日(土)06時05分 ニューヨーク外国為替市場概況・23日 ユーロドル、反発

23日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは反発。終値は1.2097ドルと前営業日NY終値(1.2015ドル)と比べて0.0082ドル程度のユーロ高水準だった。欧州時間発表の仏・独・ユーロ圏PMI速報値が総じて良好な内容だったことからユーロ買い・ドル売りが先行。22時前に一時1.2076ドルまで値を上げた。ただ、20日の高値1.2080ドルがレジスタンスとして意識されるといったんは伸び悩んだ。堅調な米経済指標を受けて米長期金利が上昇に転じたこともユーロ売り・ドル買いを促し、24時前に一時1.2046ドル付近まで上げ幅を縮めた。
 もっとも、安く始まったダウ平均が持ち直し、一時340ドル超上昇するとリスク・オンのドル売りが優勢になり、5時前に一時1.2100ドルと3月3日以来の高値を付けた。

 ドル円は小幅ながら5日続落。終値は107.88円と前営業日NY終値(107.97円)と比べて9銭程度のドル安水準だった。対ユーロ中心にドル安が進んだ流れに沿って円買い・ドル売りが先行。22時前に一時107.48円と3月4日以来の安値を付けた。ただ、米長期金利の指標である米10年債利回りが1.58%台まで上昇すると買い戻しが優勢に。4月米製造業・サービス部門PMI速報値が良好な内容となったほか、3月米新築住宅販売件数が予想を大幅に上回ったこともドル買い戻しを促し、24時前に一時108.15円と日通し高値を更新した。もっとも、108円台では戻りを売りたい向きも多く滞空時間は短かった。米10年債利回りが1.55%台まで上昇幅を縮めたことも相場の重し。

 ユーロ円は5営業日ぶりに反発。終値は130.49円と前営業日NY終値(129.72円)と比べて77銭程度のユーロ高水準。22時前に一時129.78円付近まで下押ししたものの、米国株相場が底堅く推移すると投資家のリスク志向が改善し円売り・ユーロ買いが優勢になった。4時30分前には一時130.56円と本日高値を更新した。

 オセアニア通貨は堅調だった。米国株相場が底堅く推移するとリスクセンチメントに敏感な豪ドルやNZドルに買いが入った。豪ドル米ドルは一時本日高値となる0.7760米ドル、豪ドル円は83.75円まで値を上げたほか、NZドル米ドルは0.7203米ドル、NZドル円は77.73円と日通し高値を更新した。

本日の参考レンジ
ドル円:107.48円 - 108.15円
ユーロドル:1.2013ドル - 1.2100ドル
ユーロ円:129.59円 - 130.56円



為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  107.97  1.2015  129.73
高値  108.15  1.2100  130.56
安値  107.48  1.2013  129.59
終値  107.88  1.2097  130.49


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  149.42  83.21  86.33
高値  149.96  83.75  86.58
安値  149.06  83.10  86.01
終値  149.72  83.56  86.45


為替 ドル円 チャート

ドル円 107.894 ▼0.05% -0.053 H:108.144L:107.479 06:59
ユーロ円 130.508 ▲0.63% +0.818 H:130.557L:129.597 06:59
ポンド円 149.75 ▲0.26% +0.39 H:149.95L:149.07 06:59
スイスフラン円 118.08 ▲0.38% +0.45 H:118.20L:117.53 06:59
豪ドル円 83.61 ▲0.54% +0.45 H:83.74L:83.11 06:59
ニュージーランド 77.64 ▲0.34% +0.26 H:77.72L:77.20 06:59
ユーロドル 1.2095 ▲0.68% +0.0082 H:1.2100L:1.2013 06:59
ドルインデックス 90.797 ▼0.57% -0.524 H:91.285L:90.782 05:57


2021年04月24日(土)08時50分 世界各国通貨に対する円:対ドル0.08%高、対ユーロ0.60%安

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           107.88円   -0.09円    -0.08%   107.97円
*ユーロ・円         130.50円   +0.78円    +0.60%   129.72円
*ポンド・円         149.78円   +0.37円    +0.24%   149.42円
*スイス・円         118.08円   +0.35円    +0.30%   117.72円
*豪ドル・円          83.59円   +0.38円    +0.46%   83.21円
*NZドル・円         77.63円   +0.26円    +0.33%   77.37円
*カナダ・円          86.46円   +0.13円    +0.15%   86.33円
*南アランド・円        7.55円   +0.01円    +0.08%    7.55円
*メキシコペソ・円       5.44円   +0.02円    +0.43%    5.42円
*トルコリラ・円       12.85円   -0.13円    -0.99%   12.97円
*韓国ウォン・円        9.67円   +0.03円    +0.35%    9.64円
*台湾ドル・円         3.84円   -0.00円    -0.05%    3.84円
*シンガポールドル・円   81.31円   +0.12円    +0.15%   81.20円
*香港ドル・円         13.90円   -0.01円    -0.08%   13.91円
*ロシアルーブル・円     1.44円   +0.01円    +0.63%    1.43円
*ブラジルレアル・円     19.69円   -0.13円    -0.66%   19.82円
*タイバーツ・円        3.44円   -0.00円    -0.10%    3.44円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円            +4.48%   110.97円   102.59円   103.25円
*ユーロ・円           +3.42%   130.97円   114.43円   126.18円
*ポンド・円           +6.11%   153.41円   129.32円   141.15円
*スイス・円           +1.20%   118.87円   108.70円   116.67円
*豪ドル・円           +5.19%   85.45円   67.63円   79.47円
*NZドル・円         +4.65%   79.21円   63.43円   74.17円
*カナダ・円           +6.57%   88.31円   74.79円   81.13円
*南アランド・円        +7.46%    7.68円    5.63円    7.03円
*メキシコペソ・円       +4.80%    5.47円    4.26円    5.19円
*トルコリラ・円        -7.62%   16.34円   12.04円   13.91円
*韓国ウォン・円        +1.97%    9.87円    8.62円    9.49円
*台湾ドル・円         +4.46%    3.89円    3.54円    3.68円
*シンガポールドル・円    +4.08%   82.44円   74.53円   78.13円
*香港ドル・円         +4.33%   14.27円   13.23円   13.33円
*ロシアルーブル・円     +3.25%    1.61円    1.30円    1.40円
*ブラジルレアル・円     -0.99%   22.50円   17.90円   19.89円
*タイバーツ・円        -0.17%    3.56円    3.27円    3.44円


ビットコイン アルトコイン

ビットコインUSD先物 CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 2021/04 50,565 -2295 52,860 51,505 52,150 47,395 10,375 06:40
CME 2021/05 50,790 -2275 53,065 51,750 52,380 47,915 3,689 06:41
CME 2021/06 51,710 -1765 53,475 52,160 52,630 48,350 505 06:41
CME 2021/07 51,990 -2000 53,990 52,630 53,010 48,825 104 06:41
CME 2021/08 52,100 -2425 54,525 51,220 52,100 50,705 14 06:41


ビットコインBTC 5,508,341 ▼0.94% -52,203 H:5,595,956L:5,027,893 08:37
イーサリアムETH 254,500 ▼1.87% -4,840 H:263,200L:226,306 08:37
リップルXRP 124.800 ▼0.11% -0.137 H:128.500L:95.000 08:37
ビットコインキャッシュBCH 90,082 ▼2.08% -1,918 H:96,465L:74,000 08:37
ライトコインLTC 25,950 ▼4.73% -1,288 H:27,697L:22,016 08:37
ネムXEM 30.78 ▼4.26% -1.37 H:30.88L:28.23 08:37
ビットコイン/USD 50,797.00 ▼1.77% -914.12 H:52,132.10L:47,750.00 08:36


 

米東部時間 価格 利回り
30年債(指標銘柄) 17時05分 92*06.00 2.2354% 前営業日終値 92*02.00 2.2410%

10年債(指標銘柄) 17時05分 96*02.00 1.5595% 前営業日終値 96*03.00 1.5560%

5年債(指標銘柄) 17時05分 99*21.75 0.8164% 前営業日終値 99*24.00 0.8020%

2年債(指標銘柄) 17時05分 99*29.88 0.1595% 前営業日終値 99*30.38 0.1510%


清算値 前日終値
Tボンド先物6月限 158*09.00 158*14.00

Tノート先物6月限 132*14.00 132*17.50


米金融・債券市場では、長期金利が1.5%台で小動き。前日伝わったバイデン大統領のキャピタルゲイン増税計画などを消化する動きとなった。

10年債利回りは1.1ベーシスポイント(bp)上昇し1.5666%。今月15日以降、1.528─1.646%のレンジ内で推移している。

経済指標では、4月の米製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値が60.6と過去最高を記録したほか、3月の新築住宅販売も前月比20.7%急増し14年半ぶりの高水準となった。

市場では、増税案を巡って「詳細待ちの状態だが、急激な動きは誰も望んでいない」(スターリング・キャピタル・マネジメント)という。

株式市場では前日大幅に値下がりしたダウ工業株30種が300ドル近く値上がりした。

来週27─28日には連邦公開市場委員会(FOMC)が開かれるが、大幅な政策変更はないと予想されている。入札関連では、総額1830億ドルの2年、5年、7年債入札が行われる。

2年債利回りは約1bp上昇し0.1575%。2年債と10年債の利回り格差は約2bp拡大し141bp。


<ドル・スワップ・スプレッド>
DOLLAR SWAP SPREADS
Last (bps) Net Change (bps)
U.S. 2-year dollar swap spread 11.75 -0.25
U.S. 3-year dollar swap spread 13.50 0.00
U.S. 5-year dollar swap spread 9.50 0.00
U.S. 10-year dollar swap spread -0.25 0.50
U.S. 30-year dollar swap spread -26.50 0.25

               
NYダウ平均株価 ヒートマップ

米国債券2年利回り 0.160 ▲1.59% +0.003 H:0.160L:0.160 06:05
米国債券5年利回り 0.816 ▲0.05% 0.000 H:0.816L:0.816 06:05
米国債券10年利回り 1.560 ▼0.48% -0.007 H:1.560L:1.560 06:05
米国債券30年利回り 2.235 ▼0.69% -0.016 H:2.235L:2.235 06:05


・各国10年債
ドイツ  -0.257(-0.005)
英 国  0.744(+0.004)
カナダ  1.516(+0.001)
豪 州  1.735(+0.037)
日 本  0.071(-0.001)



金利・国債

・ブルームバーグ・バークレイズ指数

名称 値 前日比 月初来リターン 52週リターン

Global Aggregate 542.49 -0.12 +1.63 +5.42%

ブルームバーグ・バークレイズ米国総合債 2,333.78 -1.16 +0.97 -0.01%

Asian Pacif. AGG TR Unh JPY 159.42 -0.04 -0.07 +3.99%

Pan-Euro Aggregate 250.06 -0.35 -0.30 +1.67%

EM USD Aggregate 1,261.42 -0.34 +1.46 +13.50%

国 利回り 1日利回り変化幅 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
日本 0.06% +0 -1 +7 2021/04/23
オーストラリア 1.73% +4 +0 +86 2021/04/23
ニュージーランド 1.58% +4 -9 +51 2021/04/23
香港 1.10% -- -- -- 4:33
シンガポール 1.55% 0 -2 +55 2021/04/23
韓国 2.04% +2 0 -- 2021/04/23
インド 6.04% -1 -11 -2 2021/04/23
アメリカ合衆国 1.56% +2 -6 +96 6:00
カナダ 1.51% +0 +2 +92 5:59
ブラジル 9.03% -2 -1 -- 5:54
メキシコ 6.70% -4 -5 -2 5:59
ドイツ -0.26% -1 +8 +17 0:59
イギリス 0.74% +0 -2 +45 0:59
フランス 0.08% 0 +17 +0 0:59
イタリア 0.78% +3 +18 -120 0:59
スペイン 0.39% +1 +10 -65 0:59
オランダ -0.13% -1 +8 +1 0:59
ポルトガル 0.40% +0 +23 -79 0:59
ギリシャ 0.89% +1 +4 -143 0:59
スイス -0.30% +1 +3 +15 0:24




COMEX金6月限終値:1777.80 ↓4.20

 23日のNY金先物6月限は小幅続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比-4.20ドルの1オンス=1777.80ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは、1769.50ドル−1796.30ドル。米長期金利の下げ渋りや株高を意識して売りが優勢となった。バイデン米大統領が提案している富裕層に対するキャピタルゲイン税の税率引き上げの影響を見極める必要があることから、金先物は一時1769.50ドルまで下落した。その後、1779.00ドルまで戻したが、上値の重さが残った。


NYMEX原油6月限終値:62.14 ↑0.71

 23日のNY原油先物6月限は、強含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は、前営業日比+0.71ドルの62.14ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは61.25ドル−62.43ドル。ニューヨーク市場の序盤にかけて61.25ドルまで下落したが、米国株高を意識した買いが入っており、一時62.43ドルまで上昇。しかしながら、原油需要増大の思惑は後退しており、一時61.60ドルまで反落。



WTI原油先物 金先物価格

原油先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 2021/06 62.04 +0.61 61.43 61.65 62.43 61.25 326,243 06:41
CME 2021/07 61.92 +0.58 61.34 61.56 62.30 61.14 96,636 06:41
CME 2021/08 61.66 +0.59 61.07 61.31 61.97 60.84 55,282 06:40
CME 2021/09 61.28 +0.58 60.70 61.00 61.55 60.45 47,633 06:40
CME 2021/10 60.94 +0.65 60.29 60.54 61.06 60.02 20,529 06:41
CME 2021/11 60.49 +0.62 59.87 60.36 60.55 59.61 11,370 06:40

金先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 2021/04 1,777.1 -4.1 1,781.2 1,786.1 1,794.5 1,772.0 332 06:41
CME 2021/05 1,775.8 -5.7 1,781.5 1,784.0 1,795.2 1,771.5 367 06:40
CME 2021/06 1,776.7 -5.3 1,782.0 1,784.0 1,796.3 1,769.5 171,772 06:40
CME 2021/08 1,778.5 -5.5 1,784.0 1,786.3 1,798.2 1,771.7 4,737 06:40
CME 2021/10 1,781.2 -4.9 1,786.1 1,791.0 1,800.2 1,773.6 402 06:40
CME 2021/12 1,782.8 -5.5 1,788.3 1,790.0 1,802.3 1,776.0 1,738 06:40


WTI原油 62.05 ▲1.01% +0.62 H:62.42L:61.27 05:59
Brent原油 65.99 ▲0.90% +0.59 H:66.29L:65.16 05:58
ヒーティングオイル 1.8703 ▲0.51% +0.0095 H:1.8830L:1.8533 05:59
天然ガス 2.720 ▼1.05% -0.029 H:2.764L:2.720 05:59
RBOBガソリン 1.9930 ▲0.93% +0.0183 H:2.0034L:1.9704 05:59
金先物 1,776.8 ▼0.29% -5.3 H:1,796.2L:1,769.5 05:59
銀 26.038 ▼0.54% -0.142 H:26.468L:25.892 05:59
銅 4.3335 ▲1.42% +0.0605 H:4.3442L:4.2603 05:59
プラチナ 1,232.6 ▲1.99% +24.1 H:1,256.2L:1,204.5 05:59
パラジウム 2,856.8 ▲0.49% +13.8 H:2,929.0L:2,821.0 05:59
コーン 657.88 ▲1.21% +7.88 H:658.25L:638.38 03:19
大豆 1,540.1 ▲0.40% +6.1 H:1,549.6L:1,520.1 03:19
小麦 712.8 ▲0.39% +2.8 H:714.1L:701.1 03:20
コーヒー 138.68 ▲1.86% +2.53 H:140.20L:135.78 02:30
粗糖 16.94 ▲0.12% +0.02 H:17.07L:16.84 01:58
CRB指数 196.06 ▲0.71% +1.38 H:196.15L:194.68 04/23


エネルギー

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

WTI原油 (NYMEX) USD/バレル 62.14 +0.71 +1.16% 2021/06 2021/04/23

ブレント先物 (ICE) USD/バレル 66.11 +0.71 +1.09% 2021/06 2021/04/23

原油先物 (TOCOM) 円/キロ 41,530.00 +160.00 +0.39% 2021/09 5:30

天然ガス (NYMEX) ドル/MMBtu 2.73 -0.02 -0.69% 2021/05 2021/04/23

ガソリン(NYMEX) セント/ガロン 199.57 +2.10 +1.06% 2021/05 2021/04/23

灯油 (NYMEX) セント/ガロン 187.35 +1.27 +0.68% 2021/05 5:59

軽油先物 (ICE) USD/MT 525.00 +3.75 +0.72% 2021/05 6:30

灯油先物 (TOCOM) 円/キロ 55,600.00 +130.00 +0.23% 2021/10 2021/04/23

CO2排出量先物 (ICE) ユーロ/MT 46.95 -0.14 -0.30% 2021/12 0:59


商品先物インデックス

名称 値 前日比 前日比(%) 高値 安値 更新日時 (JST)

ブルームバーグ商品指数 188.75 +0.92 +0.49% 188.77 187.53 4:47

UBSブルームバーグCMCI指数 1,118.71 +7.09 +0.64% 1,118.72 1,110.98 5:44

RJ/CRB 商品指数 208.35 +1.46 +0.71% 208.46 206.89 7:59

ロジャーズ 国際商品指数 2,685.72 +18.01 +0.68% 2,688.08 2,664.13 6:35

S&P GSCI商品指数 2,373.13 +18.45 +0.78% 2,376.53 2,349.99 4:36


工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

金 (CMX) USD/トロイオンス 1,777.80 -4.20 -0.24% 2021/06 2021/04/23

金 (TOCOM) 円/グラム 6,165.00 -33.00 -0.53% 2022/02 5:30

金/ドル スポット USD/トロイオンス 1,777.20 -6.74 -0.38% N/A 5:59

金/ユーロ クロス スポットレート EUR/トロイオンス 1,469.26 -15.43 -1.04% N/A 5:59

金/英ポンド クロス スポットレート GBP/トロイオンス 1,280.29 -8.77 -0.68% N/A 5:59

金/円 クロス スポットレート JPY/トロイオンス 191,686.13 -940.16 -0.49% N/A 5:59

金/インドルピー クロス レート INR/トロイオンス 133,659.13 -298.78 -0.22% N/A 5:59

銀 (CMX) USD/トロイオンス 26.11 -0.10 -0.40% 2021/07 2021/04/23

銀 (TOCOM) 円/グラム 91.20 +0.20 +0.22% 2022/02 5:18

銀/米ドル クロス スポットレート USD/トロイオンス 26.01 -0.14 -0.54% N/A 5:59

銀/ユーロ クロス スポットレート EUR/トロイオンス 21.49 -0.27 -1.22% N/A 5:59

銀/英ポンド クロス スポットレート GBP/トロイオンス 18.74 -0.15 -0.79% N/A 5:59

銀/円 クロス スポットレート JPY/トロイオンス 2,805.54 -18.12 -0.64% N/A 5:59

銀/インドルピー クロス レート INR/トロイオンス 1,950.21 -13.09 -0.67% N/A 5:59

プラチナ/米ドル クロス レート USD/トロイオンス 1,231.89 +24.96 +2.07% N/A 5:59

パラジウム/米ドル クロスレート USD/トロイオンス 2,859.97 +18.01 +0.63% N/A 5:59

銅 (CMX) セント/ポンドlb 434.10 +6.15 +1.44% 2021/07 2021/04/23

銅3ヶ月先物 (LME) USD/MT 9,551.50 +150.50 +1.60% N/A 2021/04/23

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 2,364.50 +1.50 +0.06% N/A 2021/04/23

亜鉛3ヶ月先物 (LME) USD/MT 2,852.00 +29.50 +1.05% N/A 2021/04/23

すず 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 26,780.00 -5.00 -0.02% N/A 2021/04/23


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT) セント/ブッシェル 632.50 +1.00 +0.16% 2021/07 2021/04/23

小麦(CBOT) セント/ブッシェル 712.25 +1.75 +0.25% 2021/07 2021/04/23

ハト麦 (CBOT) セント/ブッシェル 403.25 -2.25 -0.55% 2021/07 2021/04/23

もみ (CBOT) セント/ブッシェル 13.73 +0.06 +0.44% 2021/07 2021/04/23

大豆 (CBOT) セント/ブッシェル 1,516.00 +1.75 +0.12% 2021/07 3:19

大豆ミール (CBOT) セント/ブッシェル 425.80 +0.50 +0.12% 2021/07 2021/04/23

大豆油 (CBOT) セント/ポンドlb 58.78 -0.17 -0.29% 2021/07 2021/04/23

カノーラ油 (WCE) CAD/MT 692.50 -1.50 -0.22% 2021/11 3:19

ココア (NYB) USD/MT 2,450.00 +8.00 +0.33% 2021/07 2021/04/23

コーヒー (NYB) セント/ポンドlb 138.50 +2.35 +1.73% 2021/07 2021/04/23

砂糖 (NYB) セント/ポンドlb 16.88 0.00 0.00% 2021/07 2021/04/23

オレンジジュース (NYB) セント/ポンドlb 115.95 -0.65 -0.56% 2021/07 2021/04/23

綿 (NYB) セント/ポンドlb 88.80 +2.75 +3.20% 2021/07 2021/04/23

材木 (CMT) USD/1000 board feet 1,238.60 +48.00 +4.03% 2021/07 2021/04/23

Rubber (Singapore) USd/kg 167.30 +1.20 +0.72% 2021/07 2021/04/23

エタノール (COBOT) USD/ガロン 2.20 0.00 0.00% 2021/05 2021/04/23

生牛 (CME) セント/ポンドlb 115.73 -0.12 -0.11% 2021/06 2021/04/23

飼育牛 (CME) セント/ポンドlb 149.90 +1.53 +1.03% 2021/08 2021/04/23

赤身豚 (CME) セント/ポンドlb 105.73 +2.17 +2.10% 2021/06 2021/04/23

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/23 欧米主要株式指数

2021-04-24 09:13:53 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:4/23 為替・商品・債券 各指数


2021年04月24日(土)08時53分 NY市場動向(取引終了):ダウ227.59ドル高(速報)、原油先物0.67ドル高

【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 34043.49 +227.59   +0.67% 34157.57 33713.29   25   5
*ナスダック   14016.81 +198.40   +1.44% 14062.74 13856.83 2318  760
*S&P500      4180.17  +45.19   +1.09%  4194.17  4138.78  407   97
*SOX指数     3196.98  +63.81   +2.04%
*225先物       29220 大証比 +250   +0.86%

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     107.87   -0.10   -0.09%   108.15   107.48
*ユーロ・ドル   1.2097 +0.0082   +0.68%   1.2100   1.2013
*ユーロ・円    130.49   +0.77   +0.59%   130.56   129.59
*ドル指数      90.84   -0.49   -0.54%   91.30   90.81

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り    0.16   +0.01      0.16    0.15
*10年債利回り    1.56   +0.02      1.58    1.53
*30年債利回り    2.23   +0.01      2.26    2.22
*日米金利差     1.49   -0.05

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      62.10   +0.67   +1.09%   62.43   61.25
*金先物       1776.5   -5.5   -0.31%   1796.3   1769.5
*銅先物       434.2   +6.3   +1.45%   434.9   426.6
*CRB商品指数   196.06   +1.38   +0.71%   196.15   194.68

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     6938.56   +0.32   +0.00%  6938.56  6891.75   50   49
*独DAX     15279.62  -40.90   -0.27% 15309.09 15149.35   13   17
*仏CAC40     6257.94   -9.34   -0.15%  6280.81  6227.19   18   19




[ニューヨーク 23日 ロイター] - 米国株式市場は反発。好調な米指標を追い風に、S&P総合500種は終値で最高値に迫った。また、好決算への期待から、来週四半期決算を発表するハイテク大手の銘柄に買いが入った。

投資家の不安心理を表すボラティリティー・インデックス(VIX)は約10%低下し、投資家の不安が後退していることを示した。

インバーネス・カウンセルのチーフ投資ストラテジスト、ティム・グリスキー氏は「これまでに発表された企業決算はかなり高めの予想を上回っている。国債利回りは低下しており、ハイテク株にとってはプラス材料だ」と述べた。

来週はマイクロソフトやアルファベット、アップル、フェイスブックなどが決算を発表する。

IHSマークイットが23日に公表した4月の米製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値は60.6と、統計を開始した2007年5月以来の高水準を付けた。

3月の新築一戸建て住宅販売戸数(季節調整済み)は 年率換算で102万1000戸と前月比20.7%急増し、2006年8月以来の高水準となった。前年同月比では66.8%増。

ラザード・アセット・マネジメントの米株主任、ロン・テンプル氏は、過剰貯蓄やペントアップ需要、政府の刺激策などを追い風に、今年と来年の米経済成長率が6%を超え、過去50年で最も高い伸びを記録するとの見通しを示した。

S&Pの主要11セクターは軒並み上昇。情報技術と金融が上昇を主導した。

週足ではダウ工業株30種が約0.46%、ナスダック総合が0.25%、S&Pが0.13%それぞれ下落した。

23日発表された企業決算の一角は精彩を欠く内容となった。クレジットカード大手アメリカン・エキスプレス(アメックス)の第1・四半期決算は、新型コロナウイルス感染拡大抑制策の影響でカード保有者の旅行と娯楽関連の消費が約半減したことから減収となった。

アメックスは1.9%安で取引を終了。

複合企業のハネウェル・インターナショナルも2.1%安。四半期決算で主力の航空宇宙事業の売上高が予想を下回った。

ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を3.62対1の比率で上回った。ナスダックでも2.82対1で値上がり銘柄数が多かった。


終値 前日比 % 始値 高値 安値

ダウ工業株30種 34043.49 +227.59 +0.67 33804.52 34157.57 33713.29 前営業日終値 33815.90

ナスダック総合 14016.81 +198.40 +1.44 13861.37 14062.74 13856.83 前営業日終値 13818.41

S&P総合500種 4180.17 +45.19 +1.09 4138.78 4194.17 4138.78 前営業日終値 4134.98

ダウ輸送株20種 15133.43 +212.48 +1.42

ダウ公共株15種 918.26 -2.84 -0.31

フィラデルフィア半導体 3196.98 +63.81 +2.04

VIX指数 17.33 -1.38 -7.38

S&P一般消費財 1422.50 +14.48 +1.03

S&P素材 520.87 +8.61 +1.68

S&P工業 858.65 +9.06 +1.07

S&P主要消費財 714.11 -1.14 -0.16

S&P金融 587.97 +10.66 +1.85

S&P不動産 264.05 +1.53 +0.58

S&Pエネルギー 358.74 +3.32 +0.94

S&Pヘルスケア 1440.34 +9.18 +0.64

S&P通信サービス 250.35 +2.75 +1.11

S&P情報技術 2505.73 +35.58 +1.44

S&P公益事業 338.32 -0.59 -0.17

NYSE出来高 8.15億株

シカゴ日経先物6月限 ドル建て 29225 + 255 大阪比

シカゴ日経先物6月限 円建て 29215 + 245 大阪比




NY株式23日(NY時間16:21)
ダウ平均   34043.49(+227.59 +0.67%)
S&P500    4180.17(+45.19 +1.09%)
ナスダック   14016.81(+198.40 +1.44%)
CME日経平均先物 29230(大証終比:+260 +0.89%)

 きょうのNY株式市場は買い戻しが強まり、ダウ平均の上げ幅は一時300ドルを超えた。寄り付きは続落して始まったものの、売りが一巡すると、買い戻しが活発化し、ダウ平均はプラスに転じた。きょうはIT・ハイテク株への買い戻しが優勢となり全体をサポート。

 前日はバイデン政権が富裕層へのキャピタルゲイン課税の最高税率を43.4%に引き上げる提案を行うとのニュースが伝わったことで市場の雰囲気が一気に悪化した。ダウ平均は一時400ドル超急落していたが、きょうはその懸念を一服させている。

 所得が100万ドル以上の個人に対するキャピタルゲイン税率を現行の20%から39.6%に引き上げ、投資収入に対して現在課している付加税を合わせると、最高で43.4%に達する可能性がある。

 市場も増税は覚悟していたものの、39.6%への引き上げという数字に驚かされた面が大きかったようだ。しかし、市場からは、議会はもっと控えめな増税を目指しており、潜在的には約28%程度に落ち着くとの見方も出ている。また、まだ何も決まっていないといった声も聞かれた。

 寄り付き直後のダウ平均の下げはダウ採用銘柄であるインテルやアメックス、ハネウエルが決算を受けて下落したことが圧迫。

 インテルは前日引け後に1-3月期(第1四半期)の決算を発表し、第2四半期の1株利益の見通しが予想を下回ったことや、第1四半期についても予想は上回ったものの、データセンター部門の売上高が20%減少していたことや、粗利益率が前年から低下していたことが嫌気されている模様。

 また、アメックスが取引開始前に1-3月期(第1四半期)の決算を発表し、営業収益が予想を下回っていたことが嫌気されている。1株利益は予想を上回った。

 1-3月期決算はこれまでのところ、大半の企業が利益が予想を上回っているが、株式市場はすでに最高値を更新する中でそれを織り込んでおり、決算自体への反応は鈍い印象。先行きへの期待は依然強いものの、好材料への反応が鈍くなっており、逆にネガティブな材料に反応しやすい雰囲気にはなっている。

 ダウ採用銘柄ではゴールドマンやJPモルガンが上昇したほか、アップル、マイクロソフト、ボーイングも堅調。一方、インテル、ハネウェル、アメックスのほか、P&Gも軟調。

 ナスダックは大幅高。インテルは下落したものの、そのほかの主力のIT・ハイテク株は概ね買い戻された。ネットフリックスは続落。

 写真・動画共有アプリ「スナップチャット」を運営するスナップが商いを伴って上昇。1-3月期決算(第1四半期)を発表しており、売上高が予想を上回ったほか、1株損益も予想外の均衡となった。赤字が予想されていた。1日アクティブユーザー数(DAU)が2.80億人と予想以上に伸びた。

 日用品のキンバリー・クラークが下落。1-3月期決算(第1四半期)を発表しており、1株利益が予想を下回ったほか、主要売上高が予想ほど伸びなかった。パンデミックを背景とした消費財特需が終わりを迎えたことが示唆された。

 半導体のシリコン・ラボラトリーズが上昇。同業でアップルの主要サプライヤーでもあるスカイワークスが、シリコン・ラボのインフラおよび自動車向け事業を買収することで合意した。


スナップ 61.30(+4.25 +7.45%)
キンバリー・クラーク 132.11(-8.22 -5.86%)
シリコン・ラボ 154.60(+9.95 +6.88%)
スカイワークス 190.92(+7.50 +4.09%)

アルファベット(C) 2315.30(+47.38 +2.09%)
フェイスブック 301.13(+4.61 +1.55%)
ネットフリックス 505.55(-3.23 -0.63%)
テスラ 729.40(+9.71 +1.35%)
アマゾン 3340.88(+31.84 +0.96%)
エヌビディア 610.61(+16.60 +2.79%)
ツイッター 67.02(+2.71 +4.21%)

ダウ採用銘柄
ユナイテッドヘルス 400.31(+3.77 +0.95%)
メルク 77.88(-0.08 -0.10%)
マクドナルド 234.58(+1.62 +0.70%) 
マイクロソフト  261.15(+3.98 +1.55%)
ホームデポ 323.89(+2.43 +0.76%)
ボーイング 238.38(+4.05 +1.73%) 
ベライゾン 57.30(+0.02 +0.03%)
ビザ 230.00(+2.43 +1.07%) 
ハネウェル  224.50(-4.76 -2.08%) 
ナイキ 130.19(+1.01 +0.78%)
トラベラーズ  157.84(+1.97 +1.26%)
ディズニー 183.02(+0.26 +0.14%) 
ダウ・インク 62.11(+1.18 +1.94%)
セールスフォース  233.51(+2.16 +0.93%) 
シスコシステムズ 51.91(+0.41 +0.80%)
シェブロン 101.55(+0.60 +0.59%) 
コカ・コーラ 54.47(+0.03 +0.06%) 
ゴールドマン  339.35(+8.50 +2.57%)
キャタピラー  230.11(+2.25 +0.98%) 
ウォルマート 139.90(+0.23 +0.16%)
ウォルグリーン 52.99(+0.40 +0.76%) 
インテル 59.24(-3.33 -5.32%)
アメックス 144.33(-2.83 -1.92%) 
アムジェン 256.63(+1.63 +0.64%)
アップル  134.32(+2.38 +1.80%)
P&G 133.94(-0.69 -0.51%)
JPモルガン 150.19(+2.82 +1.91%)
J&J 165.52(+0.34 +0.21%)
IBM 142.43(+1.15 +0.81%)
3M 202.20(+1.30 +0.65%) 


米国 業種別ランキング

S&P500業種別ランキング
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 金融 587.97 +10.66 +1.85%
2 素材 520.87 +8.61 +1.68%
3 情報技術 2,505.73 +35.58 +1.44%
4 コミュニケーション・サービス 250.35 +2.75 +1.11%
5 資本財・サービス 858.65 +9.06 +1.07%
6 一般消費財 1,422.50 +14.48 +1.03%
7 エネルギー 358.74 +3.32 +0.93%
8 ヘルスケア 1,440.34 +9.18 +0.64%
9 不動産 264.05 +1.53 +0.58%
10 生活必需品 714.11 -1.14 -0.16%
11 公益事業 338.32 -0.59 -0.17%
4/24 07:11更新

NASDAQ業種別ランキング
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 NASDAQ 銀行株指数 4,642.98 +170.54 +3.81%
2 NASDAQ 輸送株指数 6,488.08 +132.84 +2.09%
3 NASDAQ コンピューター指数 9,820.71 +167.09 +1.73%
4 NASDAQ その他金融株指数 11,635.28 +161.90 +1.41%
5 NASDAQ 工業株指数 10,949.58 +120.64 +1.11%
6 NASDAQ 保険株指数 10,944.45 +120.64 +1.11%
7 NASDAQ 通信株指数 501.47 +3.11 +0.62%
8 NASDAQ バイオ株指数 4,879.51 +22.51 +0.46%
4/24 07:11更新


ダウ平均株価

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数 6,488.08 +132.84 +2.09% +6.19% +67.00% 6:16

S&P 小型株600種 1,350.06 +24.22 +1.83% +4.72% +90.82% 5:15

ラッセル2000種指数 2,271.86 +39.24 +1.76% +3.94% +87.13% 8:11

ナスダック バイオテクノロジー株指数 4,879.51 +22.51 +0.46% +2.43% +25.91% 6:16

NYダウ 工業株30種 34,043.49 +227.59 +0.67% +5.00% +44.77% 6:21

ナスダック 銀行株指数 4,642.98 +170.54 +3.81% +4.55% +92.11% 6:16

ブルームバーグ REIT指数 334.35 +1.70 +0.51% +7.84% +33.60% 5:00

NYSE 総合指数 16,206.00 +175.38 +1.09% +5.60% +48.45% 6:59

ナスダック 100指数 13,941.44 +179.08 +1.30% +7.10% +61.33% 6:16

ナスダック 金融株指数 11,635.28 +161.90 +1.41% +2.14% +48.58% 6:16

ナスダック 保険株指数 10,944.45 +120.64 +1.11% +3.86% +48.95% 6:16

NYダウ 輸送株20種 15,133.43 +212.48 +1.42% +8.82% +90.32% 6:21

ナスダック 通信株指数 501.46 +3.10 +0.62% +2.21% +35.71% 6:16

S&P 500種 4,180.17 +45.19 +1.09% +6.90% +49.41% 6:21

ナスダック 総合指数 14,016.81 +198.40 +1.44% +5.97% +65.01% 6:16

NYダウ 公共株15種 918.26 -2.84 -0.31% +6.88% +16.13% 6:21

KBW銀行株指数 123.01 +3.42 +2.86% +5.99% +82.03% 6:16

ラッセル1000種指数 2,358.52 +26.55 +1.14% +6.93% +53.66% 8:11

ナスダック 金融100指数 6,058.67 +135.27 +2.28% +5.81% +56.90% 6:16

ラッセル3000種指数 2,505.79 +29.23 +1.18% +6.72% +55.50% 8:11

ナスダック コンピューター株指数 9,820.71 +167.08 +1.73% +8.24% +72.85% 6:16

S&P 中型株400種 2,745.71 +45.34 +1.68% +8.49% +79.57% 7:59

ナスダック 工業株指数 10,949.58 +120.64 +1.11% +4.35% +67.23% 6:16

バミューダ BSX指数 2,593.24 +0.12 +0.00% -2.86% +68.09% 3:59

アルゼンチン メルバル指数 47,374.47 +251.85 +0.53% -2.55% +55.95% 5:20

ブラジル ボベスパ指数 120,530.10 +1,158.60 +0.97% +6.42% +51.28% 5:24

S&P/BMV IPC指数 49,091.09 -1.22 0.00% +5.21% +43.37% 5:16

S&Pトロント総合指数 19,102.33 +70.69 +0.37% +2.32% +34.04% 6:20


NYダウ平均株価 ヒートマップ

NASDAQ100 13,941.44 ▲1.30% +179.08 H:13,989.43L:13,789.45 04/23
サンデーダウCFD 34,014.50 ダウ比:-28 ▼0.09% H:34,025L:34,005 04/23
CME ダウ先物 33,914.00 ダウ比:-129 ▼0.38% H:34,056L:33,608 04/23
CME NAS100先物 13,903.50 ナス比:-37 ▼0.27%H:13,981L:13,737 05:59
CME SP500先物 4,166.00 SP比:-14 ▼0.34% H:4,187L:4,128 04/23
CME 日経先物 29,185.00 日経比:+164 ▲0.57% H:29,310L:28,760 04/23
VIX恐怖指数 17.33 ▼7.38% -1.38 H:18.78L:16.80 04/23
ラッセル2000 2,271.86 ▲1.76% +39.24 H:2,281.22L:2,233.72 04/23
PHL半導体(SOX) 3,196.98 ▲2.04% +63.82 H:3,207.33L:3,145.75 04/23
カナダS&P/TSX 19,102.33 ▲0.37% +70.69 H:19,126.13L:19,033.54 04/23
メキシコ IPC 49,091.09 0.00% -1.22 H:49,226.26L:48,760.21 04/23
ブラジル ボベスパ 120,530.10 ▲0.97% +1,158.59 H:120,814.83L:119,372.04 04/23
アルゼンチン メルバル 47,374.47 ▲0.53% +251.85 H:47,465.46L:46,826.09 05:20


ヨーロッパ・中東・アフリカ 株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

S&P ヨーロッパ350指数 1,745.39 -3.16 -0.18% +2.61% +31.78% 2:10 

ブルームバーグ ヨーロッパ500指数 290.83 -0.48 -0.16% +3.67% +32.11% 0:45 

ユーロ・ストックス50指数 4,013.34 -1.46 -0.04% +4.87% +40.70% 0:50 

S&P ユーロ指数 1,842.74 -0.50 -0.03% +3.42% +43.24% 2:10 

FTSE100指数 6,938.56 +0.32 +0.00% +2.94% +20.62% 0:35

OMX コペンハーゲン20指数 1,541.09 -5.38 -0.35% +7.07% +32.42% 0:05  

フランス CAC40指数 6,257.94 -9.34 -0.15% +4.49% +42.44% 1:05 

イスタンブール100種指数 1,345.15 +14.67 +1.10% -2.34% +37.02% 2021/04/22 

ドイツ DAX指数 15,279.62 -40.90 -0.27% +4.21% +45.33% 1:30

ドバイ金融市場総合指数 2,625.71 +25.76 +0.99% +3.64% +38.85% 2021/04/22

ロシア RTS指数 $ 1,511.85 +10.08 +0.67% +4.28% +39.82% 0:50 

アテネ 総合指数 899.58 +5.82 +0.65% +5.61% +48.35% 2021/04/23 

FTSE/JSE アフリカ 全株指数 67,295.75 +324.16 +0.48% +3.03% +35.67% 0:00 

スイス SMI指数 11,200.54 -24.36 -0.22% +0.75% +16.36% 5:06 

オスロ ベンチマーク指数 1,073.31 +4.18 +0.39% +2.15% +45.41% 1:05  

スペイン IBEX35指数 8,618.60 -38.20 -0.44% +1.42% +30.31% 0:38

アムステルダム AEX指数 715.77 +2.83 +0.40% +2.75% +41.75% 1:05 

イタリア FTSE MIB指数 24,386.09 -12.32 -0.05% -0.03% +44.65% 0:35 

ベルギー BEL20指数 4,008.93 -23.08 -0.57% +3.20% +36.22% 1:05 

ポルトガル PSI-20指数 5,000.29 -10.36 -0.21% +3.38% +21.59% 1:05

テルアビブ35種指数 1,633.03 +2.12 +0.13% +1.64% +19.36% 2021/04/22  

オーストリア ATX指数 3,217.97 +33.98 +1.07% +2.30% +53.67% 0:50 

OMX ストックホルム30指数 2,240.95 +8.53 +0.38% +1.92% +48.00% 0:35

サウジアラビア タダウル全株指数 10,134.08 +38.72 +0.38% +6.79% +53.43% 2021/04/22




【NQNロンドン】23日のロンドン株式市場で、FTSE100種総合株価指数は小幅に3日続伸した。前日の終値に比べ0.32ポイント高の6938.56で引けた。上昇と下落の銘柄数はほぼ拮抗した。

午前は、ポンド相場の上昇でポンド換算時に海外収益が圧迫されるとの懸念から多国籍企業銘柄が売られ株価指数を押し下げた。午後にポンドが伸び悩み、米国株も上昇に転じると、英国株は小幅高で引けた。

銅価格の上昇を背景に鉱業株が買われ、株価指数を押し上げる一方で、医薬品株と石油株の下落が指数の上値を抑えた。個別では、ブックメーカー(賭け屋)のフラッター・エンターテインメントの上げが目立った。スーパーマーケットのセインズベリーは売られた。





【NQNロンドン】23日のフランクフルト株式市場で、ドイツ株式指数(DAX)は3日ぶりに反落した。終値は前日と比べて40.90ポイント(0.3%)安の1万5279.62だった。

バイデン米政権が富裕層を対象にキャピタルゲイン課税の税率を引き上げる方針との報道で、投資家心理が冷え込んだ。インドなど一部アジア諸国で新型コロナウイルスの感染が拡大していることも売りにつながった。午後に米国株が上昇に転じると、ドイツ株の下げ幅は縮まった。

不動産サービスのドイチェ・ボーネンの下げが目立った。自動車のダイムラーは、2021年1~3月期決算で増益となったことから午前は買われたが、午後に売りに転じた。第1四半期に増収となったタイヤのコンチネンタルは上昇した。

その他の欧州の主要株式相場も下げた。欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日比で0.1%安だった。



欧州株価指数

イギリス FTSE100 ▲0.00% 6,938.56 H:6,938.56L:6,891.75 +0.32 04/23
[CFD] FTSE100 6,934.80 指数比:-3 ▼0.05% H:6,940L:6,929 01:47
ドイツ DAX ▼0.27% 15,279.62 H:15,309.09L:15,149.35 -40.90 04/23
フランス CAC40 ▼0.15% 6,257.94 H:6,280.81L:6,227.19 -9.34 04/23
スイス SMI ▼0.22% 11,200.54 H:11,217.89L:11,130.31 -24.36 04/23
イタリア FTSE MIB ▼0.05% 24,386.09 H:24,395.82L:24,226.97 -12.32 04/23
スペイン IBEX35 ▼0.44% 8,618.60 H:8,674.00L:8,571.70 -38.20 04/23
オランダ AEX ▲0.40% 715.77 H:715.77L:709.44 +2.83 04/23
ベルギー BEL20 ▼0.57% 4,008.93 H:4,042.37L:3,998.77 -23.08 01:05
オーストリア ATX ▲1.07% 3,217.97 H:3,217.97L:3,176.86 +33.98 04/23
ポルトガル PSI20 ▼0.21% 5,000.29 H:5,037.90L:4,975.67 -10.36 04/23
ギリシャ ASE ▲0.65% 899.58 H:899.58L:890.89 +5.82 04/23
スウェーデン OMXS30 ▲0.38% 2,240.95 H:2,241.03L:2,220.72 +8.53 04/23
ノルウェー OBX ▲0.39% 1,073.31 H:1,073.60L:1,065.85 +4.18 04/23
デンマーク OMXC20 ▼0.35% 1,541.09 H:1,553.00L:1,537.03 -5.38 04/23
ロシア RTS ▲0.67% 1,511.85 H:1,516.65L:1,499.32 +10.08 04/23
トルコ ISE100 ▲1.10% 1,345.15 H:1,345.50L:1,309.23 +14.67 04/22
南アフリカ AllShr ▲0.48% 67,295.75 H:67,295.75L:66,789.46 +324.16 04/23
ユーロ・ストックス50 ▼0.04% 4,013.34 H:4,016.82L:3,981.87 -1.46 04/23
VSTOXX 欧州恐怖指数 ▲2.42% 18.19 H:19.97L:17.76 +0.43 00:29
バルチック(BDI)指数 ▲1.48% 2,750 +40 04/22




[23日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 横ばいで取引を終えた。エネルギー株や輸出銘柄が売られる一方、景気循環株が買われた。

週間ベースでは2月末以来の大幅安だった。景気の急回復を示唆する最近の好調な英指標による期待以上に、アジアで新型コロナウイルス感染が急増していることによる世界経済の回復への懸念が大きかった。

この日は比重の大きいエネルギー株と、酒造大手のディアジオと製薬のアストラゼネカ、日用品のレキット・ベンキーザーなどの輸出銘柄が売られた。

一方、FTSE350種鉱業株指数と銀行株指数、旅行・娯楽関連株指数などの景気循環株は値を上げた。

4月の英国の総合購買担当者景気指数(PMI)は2013年11月以来の高水準となった。3月の小売売上高は市場予想を大きく上回る伸びとなり、4月の英消費者信頼感指数は13カ月ぶりの高水準だった。

鉄道・バス大手ファーストグループは4.5%高だった。北米のバス事業2つをプライベートエクイティ(PE)EQTインフラストラクチャーに46億ドルで売却することで合意したことが材料視された。

<欧州株式市場> 反落して取引を終えた。ヘルスケアや消費者関連などのディフェンシブ銘柄が売られた。週間ベースでは、新型コロナウイルス感染が世界的に急増していることが影響し、8週間ぶりにマイナスとなった。

バイデン米大統領が富裕層への増税を検討しているとする前日の報道で市場心理が悪化した。

イタリアの高級衣料品モンクレールは4.0%安だった。第1・四半期の売り上げが前年同期から小幅に減り、競合他社に劣る業績となった。

4月のユーロ圏総合購買担当者景気指数(PMI)は市場予想を大幅に上回ったが、相場の押し上げ効果はなかった。

こうした中、この日新規株式公開(IPO)を果たしたスペイン資産運用大手オールファンズは20.4%急騰した。

<ユーロ圏債券> 域内国債利回りが序盤の低下から切り返した。この日発表された経済指標を受けた。

IHSマークイットが発表した4月のユーロ圏総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は53.7で市場予想に反して前月(53.2)から上昇した。ロイター調査では52.8への低下が予想されていた。

また、IHSマークイットが23日に公表した4月の米製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値は60.6と、統計を開始した2007年5月以来の高水準を付けた。

INGのシニア金利ストラテジスト、アントワーヌ・ブーベ氏は「PMIに対する反応が鈍いことが非常に驚きだ。新型コロナウイルスを中心とする世界的なリスク要因が市場ムードの重しとなっているが、大幅な金利上昇は時間の問題だ」と述べた。

一方、欧州中央銀行(ECB)が公表したユーロ圏経済に関する専門家予測調査(SPF)によると、今年の域内総生産(GDP)成長率は4.2%と従来予測の4.4%から下方修正された。

ドイツ10年債利回りは序盤に低下していたものの、経済指標の発表を受けた米債利回りの上昇を受け、1517GMT(日本時間24日午前0時17分)時点ではマイナス0.26%と横ばい。

イタリア10年債利回りは3ベーシスポイント(bp)上昇し0.79%。ドイツ債との利回り差は104bpに拡大した。

ECBは22日の定例理事会で、新型コロナウイルスによる影響が続く中、景気の下支えに向け、大規模な量的緩和の維持を決定。金利も予想通り現行水準に据え置かれた。ラガルド総裁はパンデミック緊急購入プログラム(PEPP)の段階的な縮小について「時期尚早」とし、議論していないと表明した。ただ、23日の債券市場への影響は限定的だった。

バンク・オブ・アメリカ(BofA)のストラテジスト、ラルフ・プロイサー氏は、前日の理事会ではECBが改善する経済指標にどのように対応するかを明確にしておらず、債券市場では6月にかけて小規模のタントラム(かんしゃく)が発生するリスクがあるとした。

また、UBSのアナリストは、パンデミックの動向が政策転換の主な要因になるとラガルド総裁が強調したことを受け、「引き続き金利上昇とイールドカーブ(利回り曲線)のスティープ化を想定する」とした。


<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤 コード

ユーロ/ドル    1.2068 1.2052

ドル/円 107.93 107.90

ユーロ/円 130.26 130.06

<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード

STOXX欧州600種 439.04 -0.59 -0.13 439.63

FTSEユーロファースト300種 1690.34 -2.79 -0.16 1693.13

ユーロSTOXX50種 4013.34 -1.46 -0.04 4014.80

FTSE100種 6938.56 +0.32 0.00 6938.24

クセトラDAX 15279.62 -40.90 -0.27 15320.52

CAC40種 6257.94 -9.34 -0.15 6267.28

<金現物> 午後 コード

値決め 1781.8

<金利・債券>

米東部時間13時52分

*先物 清算値 前日比 前営業日終盤 コード

3カ月物ユーロ 100.54 0.00 100.54

独連邦債2年物 112.10 0.00 112.10

独連邦債5年物 134.91 0.00 134.91

独連邦債10年物 170.83 -0.11 170.94

独連邦債30年物 204.88 -0.64 205.52

*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤 コード

独連邦債2年物 -0.694 +0.001 -0.690

独連邦債5年物 -0.602 +0.001 -0.605

独連邦債10年物 -0.252 +0.008 -0.264

独連邦債30年物 0.293 +0.015 0.274

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安藤裕よ、早急に実現させてみろよ → 「消費税ゼロと現金給付を」(テレビ朝日系(ANN))4/23(金) 23:34配信

2021-04-24 08:30:08 | 安倍、菅、岸田の関連記事
>消費税を当面3年間ゼロにする。

こんな提言してるようではやる気ないね。

じゃ、3年後、またぞろ10%課税に逆戻りかよ。


>社会保険料も2分の1にする

企業には倍負担させるのか。

だったら、「欧州並み」だけどね。




 3度目となる緊急事態宣言を踏まえ、自民党の若手議員らが秋からの「消費税ゼロ」や現金給付策を訴え、50兆円規模の補正予算の編成を二階幹事長に申し入れました。

 自民党・安藤裕衆議院議員:「これから緊急事態宣言も出るというなかで、改めて、企業あるいは個人に対する給付を拡大するべきだ。10月以降ですね、消費税を当面3年間ゼロにする。合わせて、社会保険料も2分の1にするということを提言しました」

 自民党の安藤裕衆議院議員を会長とする30人規模の若手議員がまとめた提言では、経済対策として、企業や個人、自治体に対する支援の拡充を求めました。

 具体的には減収分の8割を補填することやコロナ不況を乗り切る消費の喚起策として10月から3年間は「消費税をゼロにするべきだ」と訴えています。

 提言を受け取った二階幹事長は、何も発言しなかったということです。

 自民党幹部は「どこにそんな財源があるんだ」と冷ややかですが、提言をまとめた一人は「これこそが総選挙の切り札になる」と期待観を示しています。

 来週、西村経済再生担当大臣に申し入れを行うことにしています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市職員の1000人超が多人数や深夜会食 市長が陳謝 | 毎日新聞 最終更新 4/23 22:54

2021-04-24 01:10:04 | 万博・カジノと維新


大阪市の松井一郎市長は23日、1000人を超える市職員が、3~4月に市職員同士で、5人以上または深夜まで会食をしていたと明らかにした。市民に自粛を求めている最中の行為に、松井市長は「市民の皆様に本当に申し訳ない。全て厳重に対処する」と陳謝した。

 職員同士の会食で新型コロナウイルス感染者が相次いだことから、市が調査していた。非常勤などを除く約2万人を対象に、3月1日~4月4日の期間中、「5人以上」または「午後9時以降」の会食の有無を聞き取った。

 緊急事態宣言が解除された3月以降、市は市民に対し、少人数での会食などを呼び掛けていた。【野田樹】

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする