公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

「ボロ」から日本酒が生まれた!

2013-04-02 21:24:05 | 競馬
馬糞から日本酒! 栗東競走馬の堆肥活用 きっと「ウン」が付く

産経新聞 4月2日(火)21時1分配信

JRA栗東トレーニングセンター(滋賀県栗東市)から出る馬糞(ばふん)の堆肥で育てた米を原料にした日本酒「勝馬米」(かちうままい)が10日、発売される。

 立命館大と小西酒造(兵庫県伊丹市)、地元の農業団体が共同で商品化。競走馬のエサは良質で薬物の排除も徹底しているため最高の肥料になるという。

 千本の限定販売(1本720ミリリットル、3150円)。

ネーミングから縁起の良さも売りのひとつで、「“ウン”が付く」と評判を呼びそう?!



要するに、

「ボロ」(堆肥) → コメ → 日本酒・「勝馬米」

ってことですな。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRA競馬学校に女子入学

2013-04-02 20:51:41 | 競馬
JRA、4年ぶり女子入学…負けず嫌いの15歳

日本中央競馬会(JRA)の競馬学校(千葉県白井市)で2日、今年度の騎手課程入学式が行われ、4年ぶりに女子生徒が入学した。

 153人の応募者から、難関を突破したのは7人で、女性は茨城県守谷市出身の藤田菜七子(ななこ)さん(15)。小学5年から騎手を目指し、中学の時には、騎手になる人材の早期発掘を目的とするJRAの「ジュニアチーム」で騎乗を学んでいた。

 サッカー・なでしこジャパンで活躍した澤穂希(ほまれ)(INAC神戸)に憧れる。「澤さんも小さい頃、男の子に交じってプレーした点が、自分と似ている。体力差はあるが、騎乗技術は男女関係ないので負けたくない」と強気なところを見せた。

 JRA競馬学校卒業の女性騎手は計6人だが、現役は増沢(旧姓牧原)由貴子だけ。藤田さんが3年後に騎手免許を取得できれば、16年ぶりの新人女性騎手誕生となる。



ま、地方競馬も最近は、女子騎手の活躍度合いがめっきり減ってきた(レディスジョッキーズシリーズは消滅したし)こともあってか、競艇のみならず、競輪やオートレースでさえも、今や「女子頼み」の様相を呈している「公営」の中にあって、競馬だけがすっかり「蚊帳の外」に追いやられている感じ。

そんな中、4年振りにJRA競馬学校に女子が入ってきたというのは朗報。

もっとも、卒業して騎手になれるかどうかといった話についてはまだ3年も先の話。まずは学校のカリキュラムをしっかりとこなしてもらいたい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首相「逆ギレ」

2013-04-02 16:35:01 | 政治経済問題
安倍首相 本当に無知だった!(日刊ゲンダイ)

2013年4月1日 掲載 憲法論争で一言も答弁できず

よくもまあ、この程度の知識で「改憲」を掲げられたものだ。大新聞テレビは、ほとんど報じていないが、安倍首相の国会答弁があまりにもヒドいとネット上で話題になっている。

 3月29日の参院予算委員会。民主党の小西洋之議員(41)から憲法論議を挑まれた安倍首相は、一言も答えられず醜態をさらしたのだ。

 小西議員は、まず憲法13条について質問。13条は〈個人の尊重〉を記した憲法の柱だ。ところが、首相は13条について知らなかったらしい。素直に「知りません」と答えればいいものを、悔し紛れに「クイズのような質問は生産的じゃない」「子供っぽいことは、やめましょうよ」と抗議する始末。

 さらに小西議員が「憲法学者の芦部信喜高橋和之佐藤幸治をご存じですか」と聞くと、「私は憲法学の権威でもございませんし、学生だったこともございませんので、存じておりません」と開き直ったのだ。

 しかし、3人は日本を代表する憲法学者である。
普通のサラリーマンは知らなくても恥ずかしくないが、総理として「改憲」を訴えながら「大御所」の名前をひとりも知らないとは信じがたい。憲法を勉強していないのか。

 さすがにネット上では、「経済学をやりながらケインズを知らないと同じだ」といった声が飛びかっている。憲法学者の金子勝・立正大教授が言う。

「憲法を勉強する学生なら3人の名前を知っていて当然です。東大教授だった芦部信喜先生の著書『憲法』(岩波書店)は、大学の憲法学の教科書としても使われています。安倍首相は憲法を勉強していないから、無責任に改憲を掲げられるのでしょう」

 自民党の中堅議員が言う。
「安倍首相の母校である成蹊大法学部をバカにするわけではありませんが、正直、安倍首相は、あまり優秀ではない。憲法も経済もほとんど理解していないでしょう。アベノミクスなどともてはやされているが、経済も本当はチンプンカンプンのはずです」

 こんな男が「政治は結果だ」と威張りちらしているのだから、日本の政治は末期的だ。



思えば、自民党も野党時代、上記の民主党議員と同じような「意地悪質問」をやってたな。

例えばこの人

「ムコ殿」こと、当時の田中直紀防衛大臣に対して、自身が「防衛通」だということにかこつけて、こと、防衛については「素人同然」の田中大臣に対し、重箱の隅を突くような質問を連発。結果、田中大臣はしどろもどろ状態となった揚句、後に自公から問責決議を受けて「やめさせられた」。

ところが、上記の安倍首相に対する質問って、意地悪でも何でもないじゃない。

もっとも、首相とて万能な人間であるはずがないので、分からなければ素直に「分かりません」っていえばいいだけの話。

しかし、安倍首相というと、前任時代もそうだったが、「逆ギレ」のような言動に出ることがあるから始末が悪い。

ところで、私は法学部出身ではないし、憲法のこともよく知らないが、佐藤幸治って人は「知ってる」ぞ。

今はどうか知らないが、この人の本は、司法試験や旧国家I種試験受験者にとっては、「バイブル」とまで言われたんだけどなぁ・・・

憲法十三条

『すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。』
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーンカップ

2013-04-02 14:46:23 | 競馬
2013年4月3日(水) 船 橋 第11競走 ダート 1600m(左)16:15発走 サッポロビール盃(指定交流) 第17回 マリーンカップJpnIII

1 カオカオプリン 牝6 55.0 笠野雄大 雑賀正光
2 アルドラ 牝4 55.0 米倉知 高橋俊之
3 アドマイヤインディ 牝7 55.0 宮川実 打越勇児
4 エミーズパラダイス 牝4 55.0 石崎駿 川島正行
5 マニエリスム 牝5 55.0 今野忠成 川島正行
6 センゲンコスモ 牝6 55.0 的場文男 内田勝義
7 レッドクラウディア 牝4 56.0 内田博幸 石坂正
8 トウホクビジン 牝7 55.0 佐藤友則 笹野博司
9 スマートターゲット 牝6 55.0 川島正太 雑賀正光
10 メーデイア 牝5 56.0 浜中俊 笹田和秀
11 ラインジュエル 牝9 55.0 有年淳 鷹見浩
12 オーシャンフリート 牝5 55.0 藤田伸二 昆貢
13 リアライズノユメ 牝5 55.0 左海誠二 小久保智
14 スティールパス 牝6 56.0 福永祐一 松田国英

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のダービーウィーク決定

2013-04-02 11:58:02 | 競馬
ダービーウイーク2013 5月31日開幕!(KEIBA.GO.JP)

・九州ダービー 栄城賞 5/31

・岩手ダービー ダイヤモンドカップ 6/3

・北海優駿(ダービー) 6/4

・東京ダービー 6/5

・兵庫ダービー 6/6

・東海ダービー 6/7

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダービーメモリーズの名称決まる

2013-04-02 08:17:32 | 競馬
【ダービーメモリーズ】特別レース名発表 歴代名馬がズラリ(スポニチアネックス)

JRAは1日、今年80回目を迎えるダービー(5月26日)当日に東京、京都競馬場で行われる特別競走「ダービーメモリーズ」のレース名を発表した。

 各年代別にファン投票を行い、得票1位となったダービー馬から命名。60年代のダービー馬にちなんだ東京6R「1960sダービーメモリーズ」は「シンザンカップ(以下C)」、70年代の同7Rは「タケホープC」、80年代の同8Rは「シンボリルドルフC」、90年代の京都9Rは「ナリタブライアンC」、00年代の同10Rは「ディープインパクトC」、50年代以前の同11Rは「トキノミノルC」とした。

 ちなみに90年代の2位はトウカイテイオー、00年代の2位はウオッカだった。また、東京11Rは32年の第1回ダービー馬にちなんで「ワカタカC」。ファン投票総数は7万2650件(有効投票6万3522件)。なお、ダービーは10R、目黒記念は12Rとなる。



70年代はタケホープだったか。カブラヤオーかと思ったが。

やはり、ハイセイコーの敵、というイメージがファンの興味を膨らませたのかな。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ、野村と張本は対象外?

2013-04-02 07:16:11 | スポーツ
昨日、長嶋茂雄、松井秀喜の両人が国民栄誉賞の授与を打診されたが、菅官房長官の記者会見の席上、

『野村克也、張本勲といった人物はどうして対象にはならないのか?』

と質問した記者がいたみたい。

ま、野村氏については、それこそ、選手時代は「ON」に匹敵する実績を残しており、また監督としては、プレーイングマネージャーでリーグ優勝、そして監督専任としては4度のリーグ制覇、3度の日本一に導いた「名将」である点については、はっきりいってONを凌いでいるといっても過言ではない。

しかしこの人は南海、そして阪神をそれぞれ退団する際の「辞め方」がきわめて不可解だった。つまりは、現夫人に起因するゴタゴタが原因で「退団を余儀なくされた」のは承知の事実であり、これがある以上、国民栄誉賞に推挙するには無理がある。

張本氏については、こちらをご覧いただければわかると思うが、少年時代の「暴れん坊」ぶりからみても推挙できまい。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日の優勝戦・重賞結果

2013-04-02 01:28:00 | 各日の公営競技
・競艇

下関 吉川喜継 14115312211
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする