公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

6月30日の不成立レース

2008-06-30 21:07:50 | オートレース

飯塚9レース

http://www.autorace.or.jp/netstadium/ns/Ondemand/asx/?d=20080630&p=5&r=9

1周回2センター付近、1がバランスを失い転倒。走路内残留のためレース中止の赤旗が振られ、レース不成立。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百年の計

2008-06-30 18:07:29 | 競輪

コンドル日記より

平成20年6月28日(土曜)

小田原記念の2日目は九州地区は雨でも上々の天気。土曜日でも場外の関係なのか、売上は20億5418万は妥当な数字。初日が悪かったので2日間の合計は35億、これでは目標の90億には日曜に29億、そして最終日に26億が必要に。現在の情勢を考えたら厳しい数字、85億の攻防に成るかも知れません。厳しい小田原競輪の事を考えたら深刻な問題。オリンピックとかに浮かれているノー天気な人の好きにさせず、もっと競輪を残す百年の計を考えられる頭脳優秀な人が出現して呉れるのを強く望みます。これは私見ですけど、競輪創成期の物に全てを戻すのが一番と思いますが、どうでしょう。現在の8割を占めているファンはその当時の競輪の虜に成ったからでは。


ま、小田原競輪場といえば、サンサンガールズとか色々とやっているようだけどな。廃止したがっている理由は、市長が城下町ホールなるわけの分からないものを作りたがっていて、その見返りとして競輪を廃止させたがっているんだろ。何せ、城下町ホールについては、「こんなものいらない」という市民の意見が多いと聞くし。

ここでも書いたけど、要は3年前に存廃大論議となった浜松オートと事情はよく似ているようだ。

http://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/af0ecd08a215da795f85de983f5613ed

小田原は333なんだから、競輪に拘らず、もっとトラックレースの大会をやればいいと思うんだけど。それと、神奈川国体やインターハイのトラックレース会場は小田原でないとできません(確かにこれはいえること。トラックレースの場合、最大でも333でないと見てて面白くない。それと、他の神奈川3場は皆400だ)、って強弁するとか、って、神奈川国体やインターハイっていつあるんだ?

さて、競輪百年の計と、お馴染みT社長が仰せだが、百年の計というのはいい文言だな。

さらに、T社長の十八番、

「競輪創世記のものに全て戻す」

なるほど、創世記ねぇ・・・創世記かぁ・・・

ということは、今の競輪組織を全てぶっ潰し、一からリセットするという意味かな?それしか考えられない。ということは、競輪、じゃなくてKEIRINということかな。

それなら創世記という話、大いに結構。競輪学校も生徒や競輪選手だけに使わすのではなく、自転車競技全般にかかる施設(フランスの国立学院みたいなもの)という形にすればいいな。

当然一からリセット、ということだから、競輪選手は一旦全員登録削除の上、必要な人材だけを再度登録可能とする。ということは、自然と大量首切りができてしまうな。

また、競輪の主催・運営も一本化。ま、せっかくある競輪場を潰す、なんていう話はもったいない。とりあえずは今ある場は残す。但し、開・発はもちろん削減。

これが競輪百年の計というんであれば結構な話。というか、そうしないと競輪はほんと、後期高齢者ファンがいなくなれば、終わりかねない。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚記念回顧

2008-06-30 08:49:14 | 大レース回顧集

第49回宝塚記念が29日、雨の阪神競馬場で行われた。

1番人気は、2・メイショウサムソンで2.1倍、2番人気は、8・ロックドゥカンブで6.9倍、3番人気は、4・アルナスラインで7.7倍、4番人気は、11・アサクサキングスで8.7倍。10倍以下の単勝人気は以上4頭。

9・エイシンデピュティがハナを切り、ロックドゥカンブが2番手。1・インティライミ、アサクサキングス、12・カンパニーがその後ろに続く。アルナスラインは5・サクラメガワンダーと並んで中団。その後ろにメイショウサムソン。

3~4角にかけて、メイショウサムソン、アルナスラインがじわっと上昇。アサクサキングスも前団に取り付き直線へ。

直線に入って、反応がいささか鈍いサムソンに対し、エイシンは先頭のまま。加えて、アサクサ、インティライミ、サクラメガワンダーが追いすがる。対して、ロックドゥカンブは失速。サムソンも直線の坂上手前付近では4番手あたりだったが、坂を上ってから底力を発揮。インティ、サクラ、アサクサらを交わし、みるみるエイシンを追い詰め、最後は交わす勢いにあったものの、エイシンが二枚腰を見せてとうとうサムソンを抜かせず逃げ切り。サムソンは昨年に続き同レース惜敗の2着。

<短評>

・エイシンデピュティ・・・馬場の渋化にも助けられた格好だが、終始マイペースを貫き、抜かれそうで抜かれないという二枚腰を見せてメイショウサムソン以下を一蹴した内容は見事。鞍上もテン乗りとは思えないほど巧く乗りこなした。丁度2200mぐらいまでの距離ならば、これからも今回のような粘りのあるレースを見せてくれそう。

・メイショウサムソン・・・明らかにズブくなっている印象があり、勝負どころの3~4角から直線半ばにかけては手ごたえがよくなかった。しかし、そのあとの走りはさすが。エイシンをよく追い詰めたが、天皇賞に続き、またしても惜敗。

・インティライミ・・・終始前々の競馬で、一瞬アッと言わせてくれるか?といった展開に持ち込んだが3着。ただ、この馬なりの力は発揮できたのでは。

・サクラメガワンダー・・・過去の実績を考えると、12番人気というのは低評価だったが、こちらも健闘したといえるのでは。

・アサクサキングス・・・サムソンとは対照的に、直線に入っての手ごたえは良かったのに、直線に入ってからが伸びきれなかった。4歳牡馬の代表格ではあるが、5、6歳世代の牡馬とはまだまだ力の差があるのか?

・ロックドゥカンブ・・・ゴール通過後下馬。レース後、左後繋靱帯炎と診断された。

・アルナスライン・・・直線に入ってからさっぱり。馬場が応えたのか?


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする