寄居剣道連盟|七転び八起き

寄居剣道連盟の行事予定や活動報告等をお知らせするページです。
ご意見ご質問ご感想等、お気軽にコメントをお願いします。

第53回埼玉県下武道(剣道)大会 in 秩父

2010年04月29日 | 大会
 ゴールデンウィークの始まりとなる4月29日(木・昭和の日)、恒例の埼玉県下武道大会(剣道の部)が、秩父市文化体育センターにて開催されました。本会も寄居剣道連盟チームとして一般男子の部に出場しました。  例年、選手集めに難儀しておりますが、今年もちょっと気をもみました。  昨年は、村田先生がやる気満々で、自ら出場の意志を表明するとともに、レンタル選手を1名調達してくれたこともあり、意外とすんなりメ . . . 本文を読む

北部地区講習会 in 熊谷

2010年04月25日 | 講習
 4月25日(日)、熊谷市の妻沼運動公園体育館において、北部地区講習会が開催されました。  講師には、教士八段の栗原憲一先生、同じく齋藤茂樹先生をお迎えし、午前中は講話と日本剣道形、午後は指導法と稽古がおこなわれました。  初めの講話では、齋藤先生が中央講習会の要旨を伝達されました。全剣連会長のお言葉や、剣道形における注意事項等についてご説明くださいましたが、とにかくやってみましょうということで、 . . . 本文を読む

アタゴ記念館の風物詩「花見稽古」!

2010年04月21日 | 雑感
 ようやく暖かくなってきたかと思えば、4月だというのに雪が降ったりして、なかなか安定しない天候です。また、先週だったでしょうか、強い風が吹きまくり、せっかく咲いた桜もあっという間に飛び散ってしまいました。しかし、この風のおかげでしょう。  先週の水曜日、剣道場に入ると、道場の中央あたりの床に何やら細かい紙片のようなものが落ちていました。もしや!と思ってよく見てみると、やはり!桜の花びらのようです。 . . . 本文を読む

北條まつり剣道大会「潔く散る!」下剋上戦!

2010年04月11日 | 大会
 桜も満開を迎え、花々が色とりどりに咲き乱れる季節になりました。春爛漫の中、恒例の寄居北條まつり剣道大会と祭りの武者隊行事が盛大に挙行されました。  4月10日(土)の剣道大会では、前回の記事の「事務局のたわごと」のとおり多忙に追われる中、それでもそれなりにつつがなく準備を進めてきたつもりでしたが、いざ当日となると、いろいろと不備があったようで、事務局の知らないところで、他のスタッフがいろいろと気 . . . 本文を読む