寄居剣道連盟|七転び八起き

寄居剣道連盟の行事予定や活動報告等をお知らせするページです。
ご意見ご質問ご感想等、お気軽にコメントをお願いします。

定例稽古の会場変更のお知らせ!!

2012年11月07日 | おしらせ
 今日は「立冬」だそうです。いよいよ冬の始まりです。昨日、一昨日は、日中でも身震いするほどのかなりの寒さで、冬の訪れを体感しましたが、今日はいくぶん暖かく、穏やかな一日でした。これからますます本格的な冬を迎えていくのでしょうが、別段特別なことではありません。古来からの日本の気候です。気を引き締めて、寒さと付き合っていこうと思います。
 今晩の稽古の参加者は約11名でした。これまでと比べるとやや少なめですが、これまでが普段よりちょっと多過ぎただけで、これくらいの人数が水曜稽古の一般的な人数でしょう。これから寒くなってくると、数えるほどの人数になってしまうこともあります。会員各位の奮起を期待しています。
 中学生も4名参加していました。城南中の生徒です。皆1年生です。ほとんどが成心館で小学生のときから剣道を習っていた子で、よく稽古に参加して熱心なのには感心ですが、なかなか上達してくれないのが玉にきずです。今日も、そのうちの一人と稽古していると、こいつ!ちゃんと基本稽古やっているのか!?と、上達どころかヘタクソになっている子に、苛立ちながら稽古しました。そうかと思えばもう一人、こちらもなかなか上達してくれなくてもどかしく思っていた子でしたが、今晩久しぶりに稽古をしてみると、以前とはかなり違ってきていることに驚かされました。以前はおどおどしていたような剣道でしたが、今晩はしっかりとした堂々とした剣道になっていました。やはり一般の稽古で先生方にもまれる中で、着実に力をつけてきていたのでしょう。これからの成長が楽しみです。

 さて、前置きが長くなりましたが、稽古会場変更のお知らせです。前にもチラッとお知らせしておりますが、改めてご案内いたします。
 来週の水曜日と土曜日、11月14日(水)と17日(土)は、寄居町の産業文化祭が開催されるため、その準備とあわせてアタゴ記念館が使用できません。したがって、この日は寄居成心館剣道場をお借りして、時間はいつもどおりで定例稽古会を実施いたしますので、お間違えのないようお出かけください。
 稽古時間とは競合しませんので、ご都合のつく方は、町の産業文化祭へもぜひともお出かけください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿