ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。
ハンドメイド作品も販売しています。

ドレスコード

2013-11-07 17:05:00 | 皇室報道

 荒らしが多くてーー純子さん、ごめんなさい。コメント、間違って削除しちゃいました。

ちゃんと届いています。

本当にご本人が「もう病気は治りました」とか「病気とうまく付き合いながら出来る事はやっていきます」と

いえばいいのにね。小和田氏が亡くなったら?歯止めがきかなくなるでしょうね。

 この所、いわゆる「なりすまし」荒らしが多くて勘に触ってしまいます。

だったらばさっと削除すればいいんでしょうけど、それも癪なのでついつい、皆様に頼って

しまうような事に・・・申し訳ありません。

着物かドレスかであれこれ言う事になろうとは思いませんでした。20年前には。

 皇族のドレスコードについて

ドレスコードって、時代によって変化していくものですね。

民間でも、一昔前の小学校の入学式や卒業式に出る親は着物が普通でした。

一方、先生方は普通の服装だったと思いますが、今は卒業式には袴が主流。

葬儀の喪主は着物じゃないと・・・とか結婚式に出る親は色留袖とか。

でも、今はそこらへんが適当っていうか、とりあえず上下同じ色のスーツならいいっか程度。

 

専門じゃないのであれこれ言えません。間違ってたらごめんなさい。

近代皇室のドレスコードの始まりは、「洋装令」ですね。

それまではみな唐衣とか袿とか、そういうものを着用していた女性皇族が一斉に

ローブ・デコルテ、大礼服に変わった。

以来、どこへ行くにも何をするにも洋装。

女性が洋装なのですから男性も燕尾服ですよね。

 香淳皇后、納采の儀のドレスです。この頃は振袖ではありませんでした。

 

戦時中、香淳皇后が「宮中服」と呼ばれる、へんてこなデザインのドレスをお召で。

これは戦時中の倹約の為に作り出された苦肉の策だったと思いますが。

かなり長い事、それをお召になっていたようですね

 

戦後、美智子妃の入内から新しいドレスコードが始まったと言えるのではないでしょうか。

彼女が納采の儀に振袖を着用した事から、紀子妃も雅子妃もそうなりました。

終戦記念日の服装も、現皇后が着物を着用するまでは洋装でした。

紀宮の成年の時も大学卒業時も洋装だったので、私は単純に皇室とは洋装なんだと

思っていました。

(男性の場合、皇居に入る時に紋付き袴は×だと聞いたのですが)

 

確かに皇室で「和装」の場合、袿が正装なのかもしれません。

いわゆる「着物」は貴族以外の正装だったろうし。

民間から皇后が出たという事、また皇后陛下が着物通である事から

現在の最正装は着物なのかもしれません。

世界的に民族衣装が見直されている事もあり、公の場での民族衣装の格は

とても高いという事になりますね。

 

妃殿下方の「公務」における服装も時代によって変わっています。

その昔は外でも内でもきっちりした上下スーツに帽子、手袋、バッグでした。

髪はきっちりとまとめあげるのが普通。手袋は手に持ちます。

現在は帽子があまり使われなくなっていますよね。

どういう経緯で帽子があまり使われなくなったかはわかりませんが

でも常陸宮妃などは今も素晴らしい帽子をかぶられている事が多いです。

 

さて、新年祝賀の儀から始まり、赤十字大会や園遊会において女性皇族が一同に

会する場合、服装の基本を決めるのは皇后陛下です。

皇后 → 皇太子妃 → 宮妃 となっていくわけです。

誰がどういう衣装を着るか、事前に綿密に打ち合わせをして被らないようにする・・らしいです。

資料を読むと下から上に「お伺い」を立てていたようですね。

雅子妃が結婚してから10年程、いわゆる「衣装ストーカー」事件がぼっ発しています。

それは本来ありえないのですが、皇太子妃が宮妃方のスーツやドレスの形と色を

真似、彼女達より上質の生地で作ってしまうという事。

 雅子妃の衣装かぶりはここからスタートしたようですが、

まるで紀宮が真似しているように見えるでしょう?身位が上の人にこれをやられたら

下のものはどうしようもありません。

有名な一枚。晩さん会のドレスです。下の者は上の衣装を伺い知る事は出来ないので

紀子妃は驚き、立場を無くしてしまいました。

どのようにデザインを手に入れているのかは不明ですが、ここでも下の者が真似したように

見えます。

 これも有名。

 段々国民も気づくようになったんですよね。

 紀子妃以外で最も被害をこうむった人が信子妃

だと言われています。

 恐れ多くもダイアナ妃と被るって・・・印象を悪くしましたよね。

このように雅子妃の場合、ドレスコードが云々というより、最初から服装に関しては適当な

考え方で「他の人のまねをすればいい」と思っていた「事実」があるのです。

宮家にはあまり予算がありませんので、急きょデザインを変えるとか、服を新調するのは

なかなか無理。それを知っていて皇太子妃はデザインを「真似」しているわけです。

 

晩さん会や茶会などには明確なドレスコードがあります。

昼間はローブ・モンタントで夜はローブ・デコルテ。皇后陛下が着物の場合は全員着物。

自分が主賓でない場合は目立たないように。

主賓が王族でなければティアラもなし。

 

俗に結婚式に出席者は白を着てはいけないという不文律があります。

法律で決まっているわけではないし、皇后がいいとか悪いとか言っているわけではなく

単純に「花嫁への気遣い」であると思います。

ドレスコードにはこの「気遣い」も大切な役割を果たします。

しかし、紀宮の結婚式の日。皇太子妃はドレスコード破りをしました。

皇后陛下と紀子妃、がグレーのドレスだった時に、雅子妃一人が白いドレスだったのです。

そう、オランダの即位式で見た、あのドレスです。

マスコミは、雅子妃がドレスコードやぶりをした事を大っぴらに言えませんから

「シャンパンゴールド」とか「黄色がかった」とか色々言い訳しましたが、本当は何色だったかは

今年、真昼間に外で着た事ではっきりと「生成り」だとわかりましたね。

この時も、皇后や紀宮が雅子妃に対して怒ったり不快感を示したりという事はありませんでした。

だから通行人様のおっしゃる通り「陛下が許しているのだから間違いではない」という話に

なりますね

でも、このドレスを見た多くの国民は「花嫁と同じ色のドレスを着てくる皇太子妃は気遣いがない

と思ったわけです。予算も時間も沢山ある皇太子妃がなぜあえて白のドレスで

登場したのか。その真意がわからず、それを「悪意」ではないかと疑ったのです。

さらに、帝国ホテルで行われた披露宴・・茶会では明確に女性全員が淡い色の着物を

着用する様にと言われていたようです。

しかし、ここでも。

雅子妃は赤いドレスにバックストラップのサンダルだったわけですね。

この時もマスコミは「着物は病気療養中の雅子様には負担だった」と言い訳しました。

2002年の園遊会の時に、皇后が着物で雅子妃と紀子妃が洋装だった時は、紀子妃が

雅子妃に合わせて「洋装でよろしいでしょうか」と皇后に伺いを立てた筈です。

(他の皇族方がどのような服装だったかまではわかりませんが)

でも、紀宮の披露宴に関しては「全員着物」と決まっていたし(内親王も着物)

内親王の披露宴ですから

絶対にドレスコード破りが許される場ではなかったのです。

にも関わらず雅子妃は一人で洋装でした。(しかもサンダル)

いたたまれなくなったのか中座してますね。

 

2003年に「適応障害」を発症してから、雅子妃は身の回りを一切構わなくなってしまいました。

静養や普段着にはブランド品を着るけれど、人前に出る時は、どこに行くにも季節感なしの

「白」づくめとか。真夏にとっくり、天皇誕生日にベルベッドドレスを着た時は「喪服か」と

言われた事すらあります。

しかしながら、ご本人は全く意に介さないようで、それがオランダでの「着回し」に繋がったのでしょう。

 

紀宮結婚式に新調したこのドレスは、オランダのドレスコード「アフタヌーンドレス」には

ほど遠い儀式服。生成りは黄ばみが激しいですし、サイズが合わずにお腹周りにしわが寄る

と言った具合。

ご本人やマスコミは「美しい」と持ち上げ、いい気になったかもしれませんが、

あの日、教会でこの服装を目にした各国の王族方はどんな気がしたでしょう

「気遣いがない」と思ったでしょうね。

 

でも、このような相手に対する「気遣い」の仕方を教えなかった皇后陛下にも

多少の責任があるのではないかなと思っています。

皇后様からすれば「そんなもの、教えなくてもわかるのでは?」と思うでしょうし、

わからなければ聞けばいいのですよ。

最初の衣装ストーカーの時に「これではいけませんよ」と教えればよかった 20年前に。

宮妃方が結束して訴えればよかった。「真似しないで」と。

でも、それが言えなかった。なぜなら皇太子妃は皇后に次ぐ位の人なので、下の者は

意見をさしはさむことが出来ないのです。

紀宮結婚式の時も披露宴の時も、「それではだめ」と言えばよかった。

だけど言えなかった。それは「認めた」のではなく、もし何か言ったら雅子妃はそれをネタに

「苛められたから公務に出ない」スタイルを取りかねなかったからでしょう。

香淳皇后葬儀の段取り打ち合わせで、注意された事に対して怒った雅子妃。

ノンフィクションライターである友納氏が書いたように「大勢の前で注意を受けた。恥をかかされた

と考える人ですから、事前にあれこれ打ち合わせしても尚且つ、いう事を聞かない事に

対してこまごまとは言えない雰囲気になっていたものと思います。

これこそが「雅子妃一人で皇室の権威を貶めた」証拠です

貞明皇后だったら、香淳皇后だったら、その場で雅子妃に雷が落ち、「結婚式に出るな」

という事になったでしょう。

雅子妃の行いは重大な事故として処理され、廃妃になってもおかしくなかった。

でも、今はたとえ皇太子妃が独断でおかしなことをやろうとも、それを責められない雰囲気なのです。

いわゆる「空気を読んで」いる状態。

決して皇室が雅子妃の行いを「認めた」わけではないのです

 

戦後の長い歴史の移り変わりの中で、マナー意識も変わってきました。

何が上品で何が下品かも曖昧になっていると思います。

雅子妃が将来、皇后になった時、黒い烏を「白だ」と言ってもまかり通るでしょう。

それが「皇后」という地位です。ゆえに間違いは許されない。

 

しつこいけど、今回の茶会のドレスコードは「礼装」だった筈です。

だから出席者はみなモーニングか和服だったんですよね。

そこに一人で丈の短いスーツを着て現れたから、みな、悪目立ちしたでしょうし

きっちりコードを守っている下々の者がいたたまれなかったと思います。

子供の卒業式にママ達はみなスーツなのに、一人だけGパンで出てきたのと一緒ですし。

こういう事が上位の者に許されるというのは下々に対して示しがつかない事にもなります。

このように「倫理破り」をしていくのが雅子流セレブな皇后像なんでしょうか。

 

通行人様のおっしゃるように「陛下が何も言わない(黙認)しているのだから

庶民があれこれいうのは不敬ではないか」

という考え方。理解できなくもありません。

しかし、例えば宮城の被災地に行った時、皇太子夫妻は仮設の人達に

「ユダヤの星」かと思うようなワッペンをつけさせました。

味噌工場では白衣をつけずに中に入りました。

そのせいで、国民は非常に不愉快な気持ちになりましたから、あれこれと

バッシングしました。

結果、盛岡ではワッペンなしの白衣着用に繋がった・・・という経緯を見ると

国民が「この行動は皇族としていかがなものか」と発言する事は決して間違っていない

のだなと思います。

主権は国民。天皇は象徴。

公人中公人である雅子妃には、日本人として恥ずかしい格好や振舞をしてほしくない

と願うのは国民として当然のことではありませんか?

皇室入りして20年。もうすぐ50歳になるお妃にあれこれいうのはおかしいですよ。

でも20年も経つのに、50歳にもなるのに、ドレスコード一つ守る事が出来ない、

民族衣装である着物が「負担」だとおっしゃる人には不快感しか感じない。

正直に「突然出る事になったので、着る服がなくこれにしました」とか

着物は新調していないので、今の年齢に合うものは一枚もない」と言ってくれれば

ああそうかと思うのに。まるで着物が悪いかのように言わせる所が許せないのです。

それも通行人様から言えば「マスコミが勝手にそういってるだけ。雅子妃が

そう言った証拠がない」って事になるんでしょうけど、宮内庁がそう発表しているからこそ

マスコミが報道するんですよ。

 

法律で規制されているわけではない事。

いわゆる「雰囲気」「空気」が大事な社交の場の服装や振舞。

雅子妃の服装について、何パーセントの国民が不快感を持っているか?なんて

データにして出さないと納得しない、証拠にならないというなら

私ももう書きようがないですけどね。

 

ああそれと「皇室が日本を分断させる象徴」というのはどういう意味なんでしょうか?

そうだとして、だから沈黙の今上に合わせて皇太子夫妻のありようを受け入れなくては

ならない国民・・・という意味がわからないので。

もっと詳しく教えて頂けますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 


コメント (36)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相棒・ダンダリン・リーガル... | トップ | 鎌田勇氏(東宮スポーククマ... »
最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん)
2013-11-07 17:13:14
昨日?のドレスコードに関するコメント気になっていました。でも私他の読者のかたみたいにうまく文章かけないしと思っていたのですが・・・。
私はふぶき様の味方です。皆様そうだと思います。

竹田さんのロマンス?最初に話題が出てきた時は話題作りかなーと特に竹田さん側の。
テレビ見ていたらどうなのかなと思いました。
それにしてもワイドショーの竹田家への持ち上げ方がすごいなと思いました。
ふぶきさまー (デビュー)
2013-11-07 17:56:48
文才なくコメント躊躇ではありますが、雅子妃絶対!精神的に変。一般庶民の考えでもおかしいです。いくら理解しようと思っても無理からぬ事で、まかり通るなら、日本!無い!最後に雅子妃キライ!ふぶき様ファイト
守れなければ子供 (さと)
2013-11-07 18:27:38
すいません、今回の「ドレスコード」しかまだ読ませていただいてないのですが、コメントさせていただきます。
(腹立たしさいっぱいなので)

一般人でも結婚式、または、かしこまった席に行くとき、
他の人に「何着ていく?」とか、先方に「平服でも?」とか、
聞くのは常識ですよ。

天皇皇后がどういうお気持ちなのか知りませんけど・・・多分火病起こされるのがが怖いのかとも思います。
もう、何を言ってもだめ・・・というのははっきりわかりますし。
ドレスコードがあるのは日本だけではない。
帰国子女なら外国ではもっと手厳しいことがわかっているはずでしょうし。
「ソフィストケートされてない」イコール子供、ということでどこへも出入り禁止でしょう。

雅子さんが皇后になれば、自分中心にドレスコードなど取っ払ってしまうでしょうけど、
それ以前に園遊会、お茶会等の伝統行事など全くなくなってしまうのでしょうね。

鑑賞ご公務、グルメ海外旅行のみでしょうか。
皇室外交はされても決して日本のためにはならない外交ですね。
陰で嘲笑われ、日本の皇室の悪口を自ら言いふらしたり・・・国益にならないことは確かです。

思うに
雅子さんは入廷後、すぐ側近か誰からドレスコード、衣装ストーカーの類も注意されていた。
注意されたからこそずっとムキになってやっている。
自分を否定されたようで。
「自由に着たいものを着るのがこれからのやり方」
「相手への親愛の情を表すために衣装の色を合わせるのが雅子流」とか何とか、
モノを知らないわけではない。
不作法ではない、云々と
身勝手な理由をつけて続ける。

雅子さんは「チュチュ思想(?)」のもちぬしーールールを決めるのはわたくしーーーでは?と私は推論してました。

お飾りの公務ではなくやりがいのある公務
外交能力を外国でもっと発揮するにはどうしたら?

私たちはもっと、もっと能力がある、
夢もあるという典型的なひきこもりニートの言い分・・・って掲示板で誰かが言っていた。

結論:徳仁、雅子は50代のイカレタ子供
Unknown (Megu )
2013-11-07 18:30:16
ここのところ荒らしが多くて、ブログを続けてるふぶきさんが心配になります。

本当、無理なさらないでください。

さて、皇室のドレスコード、私が学校に通ってた時、高貴な方が洋装だったのは、一般人が和服だった時代にお手本として洋装を始めたと教わりました。
もし、違っていたらごめんなさい。

しかし、衣装ストーカーひどいですね。
確信的にやってるとしか思えませんよ。

結婚式にやろうものなら、紀宮様、怒ってもよかったと思います。
でも、怒らないだろうな…そう思うと悲しくなります。

12月まで新宿にある文化学園大学の服飾博物館で明治・大正・昭和の宮廷服博物館展がありますので、時間があったら行きたいと思います。
Unknown (重陽)
2013-11-07 18:38:17
どんな嵐が来てるのか、見られれば推理できます。てか、推理したい。ミステリーマニアの血が騒ぐぜよ!

ドレスコード知らない人からすれば、「やだ、雅子さんとこちらの人、同じような服!え~?雅子さんにデザイナー付いてないの?こちらの人の方が素敵~。あらあ、週刊誌に仲良し御揃いって書いてあったわよ。雅子さんも似合う服で御揃いにすればよかったのにィ」

当時、私の周りでは、こんな風でした。いたって暢気ですよねえ。
それにしても、本当に下賤な、身の程知らぬ振る舞いですよねえ。
私達も、心身を引き締めて暮らしていかないといけないと思わされる方々です。
反面教師が皇太子夫妻だとはorz
絶対、廃太子!
Unknown (イシス)
2013-11-07 18:42:11
管理人様こんばんは☆

雅子妃は入内して、ベテランの優秀な
女官さんを全員クビにしたんですよね。
それできちんとアドバイスをしてくれる
人がいなくなり、お衣裳ストカーではなく
、何を着たら良いか解らずマネ。

すごく腑に落ちました。

初めまして (catcat)
2013-11-07 19:18:14
初めまして、いつも拝見させて頂いております。お恥ずかしいですが、
今年になるまで、あんな優秀すぎる人が、立派な仕事をなさり世の中を知ってから入るには過酷過ぎた場所であり病気になられたと思っておりました。
これまで皇室に多額の税金が使われていましても、それは日本の伝統であり大切なものと思って参りましたが、あの天皇陛下を見る目つきやら、お里との関わり方、震災後の国民の気持ちをないがしろにされ、遊興にそれも想像を超える金額の使い方などを知ってしまいますと、ため息と嫌悪感しかありません。日々の暮らしは、質素にされることなども立ち居振る舞いなどと供に尊敬して来ましたのに、土足で踏み込まれたような感じです。
こんな何も知らずに来た者ですが、ワイドショーを観てまして知ったことがあります。
美智子様が、和服にされましたのは、天皇陛下が手術後で、ご無理されながらもご出席される強いお気持ちであられたようで、まだ呼吸も苦しい場合もあり、もしかすると倒れられる危険もあったとかです。で、その場合支えをお願い出来るのは、美智子様しかないと、、洋装ではハイヒールになるので、和服なら咄嗟に動きがとれるとの内容でした。私も皇室の正装は、洋装であると昔から聞いておりました。また公務では、必ず帽子着用、私的には不要と聞いていたように思います。長くなり失礼しました。今後も様々な情報を拝見させて頂きたいと思います。
マナーを守るのが大人 (スノウ)
2013-11-07 19:32:05
また、守らせるのが大人です。
身内の話で恐縮ですが、最近の法要の席に孫を連れてきた親戚夫婦(何週間も前から孫を連れてくることは分かっていました)。
ピンクのTシャツに、短パン姿のその子を見て、親戚に呆れましたよ。自分らは礼服なのに。

マナーを守らせるのが大人の責任と、痛感しました。

雅子妃の周りのには、マナーを教えてくれて、行動で示してくれる「大人」がいないんですね。
過去も現在も。

その場にふさわしい行動と服装ができない、分からない皇太子妃を戴く国民が、やはり言わなくてはいけない。
ドレスコードとは (よっし)
2013-11-07 20:20:07
結局は周りの人々を慮る事につきると思います。
結婚式では花嫁の美しさが引き立つように
園遊会や茶会なら、来賓をもてなす・敬意を表すために装うこと。
一般人である私たちでさえ、普段着でも誰かと被ってしまうと
誰が見ているわけでもないのに、いたたまれない気持ちになります。
ハレの日に自分だけまわりと調和のとれない格好をしてしまったと
気づいてしまうと、もう行事を楽しむどころではなく消えてしまいたい気持ちになります。
「ドレスコード」とは、衆人環視の公の場でそういう気持ちにお互いがならない為に、
全員が必要最低限の気配りですむように決められたルールだと思います。
雅子さんはそういう周りの方々の配慮を悉く踏みにじってきたと言えるでしょうね。
オランダ戴冠式や先日の茶会など、その最たるものでしょう。
古ぼけた、体にも合わなくなった服をつぎはぎにして着て出てくるなど
相手に対する敬意の欠片もみられませんよ。
そんな事を平気でやるのが、他ならぬわが国の皇太子妃であり、
夫である皇太子もそれについて注意もなにもしないのです。
これって絶対におかしいですよ。

ドレスコードはほんの一例に過ぎません。
この夫婦は両陛下を含めた周りの人々に対して全く敬意を持っていない、
そのことが行動の端々から透けて見えるのが本当の問題なのです。
そんな夫婦が日本の安寧を願うなど、絶対にありえません。
神への畏敬?何それおいしいの?てなものですよ。
この時点で「次代の天皇」としては失格でしょう。
雑誌記事によると憲法で禁止されている政治活動もなさりたいようですし、
皇太子を降りられたらご本人も含めて全て丸く収まるのではないでしょうか?
ならば、国民は皇太子の背中を押して差し上げましてよv




皇室が日本を (Emi~)
2013-11-07 20:43:18
分断させる…は日本の歴史、皇室の歴史から神に脈々と繋がる祭祀の継承などが途絶えるは国としての衰退や崩壊を意味すると考えた場合

よく皇太子庇護の方があちこちコメントするなかで、皇太子サゲは即ち陛下にも及び皇室不要論に繋がる…陛下を敬うなら皇太子を批判するな妃殿下を批判するなと見聞きしますが…

皇室にはナルの次には秋篠宮殿下、内親王といらっしゃいますのでナルマサに対して声をあげるは良識ある者なら当然の事、右だ左だの思想でなく日本人として培ってきた内なる魂がこうやって稀に見る思慮深きも無ければ己の事しか考えない欲の東宮に対して危惧してる結果だと思います…!

私も何故分断されるのかお聞きしたいですが、皇室の繁栄を願う一人として

努力もせず自分の立場を最大限利用し、国民の税金で国民の為に動くをせず、公の場にて身なりも普通の一般人以下の装いと所作、自国の洋服や身に付けるものも外国製品、病気なのにしっかり治療せず中途半端に体調良ければドタ出、国内情勢知れば中韓と密接など言語道断!書けばきりがないし誰が見ても聞いても日本を代表する人物で無いのが今の東宮と嫁です。この一派が日本を分断もしくは崩壊へと導いてるからこそ声をあげているのではないでしょうか?

ふぶき様は心痛むコメントは削除やスルーでいいと思います…ここはふぶき様の場所ですから…長々失礼しました…言葉をあまり知りませんが素直に書かせて頂きました…

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事