ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。
ハンドメイド作品も販売しています。

コロナに水害・・・令和はひどい

2020-07-06 07:00:00 | つれづれ日記

もはや、雨が降ればどこかで大災害が起こるというのは年中行事になりつつありますが、それでも熊本の豪雨には胸が痛みます。

おまけに今年は新型コロナの影響で避難所を「3密」にしないように配慮しなくてはならない。毎日、暑いし湿気があるし、どんなに大変かと思うと・・・

 

今年は天皇皇后の「行啓」が白紙になりました。つまり7大行啓そのものがなくなったのです。ということは、被災地訪問も無論なし。

関係者をマスク姿で御所に呼んで話を聞き「大変でしたね」で終わるんでしょう。

皇后にとって熊本、特に水俣のあたりはどうあっても行きたくない場所でしょうから、ご本人的には「ラッキー」だったかもしれませんね。

適度な社会的距離を保てば、天皇皇后の場合、でかけるのもありだと思うのですが、なんせ一番大事なのは自分達の体だと思っているようですから。

それにしても連日、専門家を御所に招いて話を聞くというスタイル。これで何もかも相殺されたと本気で思っているんでしょうかね。

都内で若い人達に広がりつつある新型コロナですが。

こんな時だから歌舞伎町はやめておこうとか、池袋にはいかないとか、そういう選択肢はないんでしょうか。

いわゆる「夜の街」関連でいうと、店の中にいるよりアフターの方が危険なんだそうで。

そりゃそうよね。個人同士の付き合いになるんだもの。

毎日発表される数字にも信頼が出来ないし、政府ののんびりした対応にも意味がわからず。

経済を止めたくなければ、業種ごとに「自粛」をかければいい事ではないでしょうか。

 

この所の暑さと雨でぜんそくがなかなか治らない自分としては不安が募ります。

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皇室ウイークリー | トップ | 九州全体が水に飲みこまれて... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たまつしま)
2020-07-06 19:19:01
いつも読ませて頂き、学ばせてもらっています。
記事の中の水俣は、チッソ被害で今も影響は続いています。
テレビで泥にまみれたSOSを知って鎮魂の祈りを新たにしました。
今、被害甚大の人吉、八代の川は全て八代海に注ぎます。
陰暦七月末ごろ無数に見える火影、ほかげから不知火となったらしいです。
テレビで球磨村の映像を見て荒れ狂う川に恐ろしくなりました。
コロナもあって大変でしょうが1日も早い復興をお祈り致します。
令和は零和 (夜桜連)
2020-07-06 17:50:38
こんばんは。
熊本の水害はひどいですね。またこれから雨が降るようなので、これ以上被害が拡大しないよう祈ります。
どこかの祭祀王が役目をほったらかすから令和になってから災害ばかりですね。特に台風とか大雨とか、水に関する害が多い気がします。因縁めいている気がします。

図書館の読み聞かせの話で思い出したのですが、私が通っていた公立小学校も偏っていました。音楽の先生は教科書の君が代のページに紙を貼らせましたし、歴史の授業では日本がアジアにどんな酷いことをしたのか丸一時間使って授業。写真をたくさん貼って、クラス全員にどの写真が一番ひどいと思うか答えさせていました。
騙されていた反動で、今はあちらの国々は大嫌いですが、みんなが真実を知ってくれるとは限りません。腹立たしいです。
私も驚きました (しまき)
2020-07-06 17:11:34
>はらちゃんさま

はい。その方は、「シニア日記ブログ村」におられる方で、それまでは一回も皇室話をしたことがおありではありませんでした。(特に皇室に特化して興味がおありでもなさそうな方です)
図書館の読み聞かせを長年やっておられました。そこにまさに団塊の世代の元教職員の方々がどっと参入してきて。

特に今年度がすごい面々だったようです。それまでにも、少しずつ「差別」に関しての話はあって、その方はだんだん読み聞かせについての本の種別、選びにくく肩身が狭くおなりになられてきたみたいでしたが、今回に至り、ムーミンもダメということで、もうこの仕事は無理と決意なさったようでした。(両親揃ってが前提の話は、もうそこから差別だそうです。それに皇室は「特権」が加わります)

私にとっても驚きでした。
コワイ世の中になってしまっているんだなぁ~と慨嘆しています。
Unknown (はらちゃん)
2020-07-06 12:20:44
連投すみません。
コメント返しも申し訳ございません。


しまき様

「ムーミン」が差別的なのですか⁉︎
驚きましたね、、偏りすぎて共感は得られないと思いますが…
要は「皇室不要」論者なのですね。
昔々の話ですが、妹が小学一年になったときに家庭訪問に来た担任が、いきなり「赤旗新聞」を読んで(取って)ください。と言って、母が困惑したという話をしていたのを思い出しました。なぜ先生が?と。
5〜6年生の頃の担任も共産党員で、日教組の存在を知ったのはその頃です。
現在は日教組も系統が変わっているらしいですが、定年を迎えた先生達は、いわゆる団塊の世代なのでしょうか…
今の先生方は日教組の影響がどうなのか、少し怖くなりました。調べてみたいと思います。

ありがとうございました。
Unknown (はらちゃん)
2020-07-06 11:57:39
まずは熊本の皆さまにお見舞い申し上げます。
今日も九州ではあちこち豪雨や氾濫が報道されています。
コロナ禍の中での災害ですから、被災された方も救助する方も、たいへんなご苦労をされているかと…
ご無事を祈るばかりです。

令和になってまだ1年…
なのに、次々と災害が襲いかかり、特に豪雨、洪水、台風関連が多く、やはり水関連と水俣のお二人です。
年頭に「災い〜」と詠んで、あらゆるものに神が宿るという考えにおよばなかった皇后。科学的根拠を持ち込んで、軽視した結果ではないかと思います。
科学的なお考えそれはそれとして、お立場としての祭祀は軽視すべきものではないと、ご理解されていない。
そういう意味では平成も同じようなものでしたが…。
Unknown (Ray)
2020-07-06 11:16:37
いつも最新の出来事を含め、沢山の情報提供有難うございます。本当に令和になってから平成をも越える災難続き、ため息が出ます。何とかならないものか…まずは自衛しかありません。少しの間、我慢自粛をと願うばかりです。
ふぶき様くれぐれもご自愛下さいませ。
坊っちゃんがヨンジュナ君の時から、というかブログ開設の時からの愛読者としては、末永い継続を願っています❤️
Unknown (味彩)
2020-07-06 08:45:10
熊本の豪雨、心からお見舞い申し上げます。
花粉症、ぜんそくもあるので、マスクを通年すると、鼻づまりで息が苦しくて喉が炎症気味です。咳をするのも引け目があり、皇后様のあの笑顔を見ると、お元気そうで羨ましい限りです。
熊本の大災害。民主党政権時代に、ダム建築計画を取り止めにしたというのは本当でしようか?治水は100年単位で考えなければならないのに、あの台湾?女性がカットしたのだとしたら、天罰があたると信じています。
怖い話 (しまき)
2020-07-06 07:37:41
「線状降水帯」という言葉は、昔からあったようですが、ポピュラーではなく、その名前が頻繁に出てくるようになったのは平成26年頃からだそうです。まだ台風到来期前なのに、今の惨状にお気の毒で言葉もありません。

ところで今回私は、怖いと思ったことを書かせていただきます。
「シニアブログ村」という、60歳代中心のブログの中に、皇室に絡め驚くような現状が書かれていました。
その方は数十年間、図書館・児童館での幼児・学童への本の読み聞かせを真摯になさってこられた方だったのですが、つい最近、その職を辞されたのだとか。
その理由は、教職員を定年になった人たちが大挙、「読み聞かせ」ボランティアに参入を初め、その選ぶ本が明らかに偏っていると。
「ムーミン」ですら「父母がそろう家庭の本は、シングル家庭にとっては差別である」という理由で排除だそうです。

そしてその人たちによると

「日本国における最大の差別制度こそ『皇室』」
なのだそうです。なので最近そういう方たちは、読み聞かせボランティアを通じ、「皇室とは日本における、不要にして最悪な制度」という洗脳教育を、小さな子供たちにするようになったと。

令和のひどさは、今上夫妻の人徳のなさを天が怒っていると私は思います。
だけど、正月の歌会初めに「災い~」なんて詠むから等々言いたくなればなるほど、背後に「だから天皇制なんか不要です」と、したり顔の連中がいるのかと思うと、背筋が寒くなる。

私は、皇室は守っていきたいのです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ日記」カテゴリの最新記事