昨日、ええもん食べに滋賀県は彦根市まで。







近江牛食べた後は彦根城城下町、夢京橋キャッスルロードを散策。
宗安寺を参拝後はまた散策。
横道入ってお店見たり色々と。
しかし昨日は残暑厳しく真夏のような暑さ。
冷たいスイーツでもないかね。
ありました。
クリリンのことかー。
そうです。
モンブラン専門店「栗りん」。
モンブランだんごや、モンブランソフトにモンブランかき氷(夏季限定)。
専門店だけはあるモンブランに特化したスイーツ尽くし。
そんな我らは涼を求めてますので冷たいスイーツを。

黄金モンブランソフト。
クリームが垂れているように見えますが、実はコレ砂糖菓子。
クリームが垂れたような砂糖菓子。ちょっと残念感。
でもコレをスプーン代わりに食べる事も可能。考え方笑。

こちらは紫モンブランソフト。
ソフトクリームの上に栗ペーストが沢山掛かっています。
ペーストをかけるところが実演で見れますが。
円柱系に固められたペーストを専用の機械にかけて絞り出しかけていく感じ。
面白いですね。
むにゅーって出てくる笑。
専門店なのでクリームとか一切使用してない純栗。



ワンオペで対応されていたので何人かで注文した場合、
先にできた分は溶けてしまう可能性大きいです。
実際先にできてた分、ちょっと溶けきて形が崩れかけてました。
映えない見た目になりかけ。

お店の2階がイートインスペースになっていて
冷房が効いていてとてもいい感じでした。

体も冷えたところでお店を後にしました。
この後、滋賀といえばのクラブハリエにも行こうとしましたが、
(どんだけスイーツ食うねん笑)
車多くて諦めて帰路へと。
ええもんと、付近の観光、散策、スイーツ。
まだまだ暑い1日でしたが楽しい1日となりました。
また色々と行きたいと思います。
滋賀県彦根市いいところです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます