真実はここにある

日本のマスコミは嘘ばかり

民進党にTPPを批判する資格はない

2016-04-09 | 旧民主党
TPP文書開示…真っ黒 政府の姿勢を民進が批判

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201604/CK2016040602000137.html

 政府は五日、環太平洋連携協定(TPP)の日米閣僚協議に関連してまとめたTPP交渉の論点整理の内部文書を、衆院TPP特別委員会理事懇談会に提示した。文書は、表題と日付を除き全て黒塗りだった。
 野党側が衆院特別委で関連法案などの実質審議を始める条件として提出を求めた。政府・与党側は当初、米国などとの取り決めで、交渉内容の公表に厳しい制限があるとして提示に難色を示していたが、審議を進めるために応じた。
 野党側によると、文書は計四十五枚に上り、記述がある部分に沿って黒塗りされている。表題には「TPP交渉の状況」「ハワイ閣僚会合結果報告」「次回閣僚会合に向けて」などと記され、作成時とみられる年月日が付いている。政府側は理事懇で、文書は安倍晋三首相らへの説明資料であることも明らかにした。
" 特別委の野党筆頭理事を務める民進党の近藤洋介氏は「ここまで黒いと思ってなかった。この姿勢は問題だ」と記者団に述べた。
 文書提示を受け、特別委は六日に関連法案などの趣旨説明を行う。

東京新聞 




2008年、シンガポール・ニュージーランドら4カ国が、広域経済連携協定に向けて動き出した。TPPだ。アメリカは直ちに参加意欲を示し、日本とオーストラリアに「一緒に参加しようぜ」と呼びけた。しかし、自民党は「原則全関税撤廃は国益に反する」として拒否した。

2010年、民主党の菅直人総理が突如としてTPP参加を言い始めた。農協やネットを中心に、国内で猛烈な反対が巻き起こる中、民主党政権はどこ吹く風でろくに議論も説明もしなかった。国民を置き去りにしたまま、菅総理はAPECで「やりたいです」と宣言した。

そして、2011年11月、野田総理は国内でなくアメリカ(APEC)で正式に参加を表明し、これで日本のTPP交渉参加は決定した。

菅が始めて野田が決定するまで、マスゴミの多くはTPP参加を支持し、「バスに乗り遅れるな」と政権の背中を押し、反対世論の破壊に精力を注いだ。特に、反対派最大勢力の農協は、「既得権益にしがみつき国益を害するクズ共」とコテンパンに叩かれた。

特にTPP推進に熱心だったテレビは、推進派の論客として江田憲司・現民進党代表代行を多用した。江田は、「いかにTPPが素晴らしいか」、「反対派の主張が間違っているか」、「農協がゴミか」を熱弁し、民主党ら推進派を大いに満足させた。

一方で、反対派はネットを中心に問題点を指摘・発信し、農協はリアルで活動し、自民党は「聖域無き関税撤廃」には反対する立場から民主党を追及した。民主党は説明から逃げ回っていたが、しかしマスゴミは民主党を批判しなかった。

反対派は、情報の非公開を大問題と指摘していた。交渉は日本抜きで始まっていたから、参加国間で守秘義務契約が結ばれていることは周知の事実だった。ところが、民主党は「ちゃんと説明する」と言い張り、マスゴミは問題を無視した。

もちろん、民主党の説明は嘘だった。守秘義務契約は、交渉終了後も4年間は交渉内容を口外しない約束だった。自民党や反対派が指摘し危惧していたとおりの結果になった。

現在。

TPP参加を決定した民主党は、推進派の急先鋒の江田を代表代行に迎え、菅・野田も包容したまま民進党になった。その民進党が、あろうことか自民党に対し「TPP交渉の情報を公開せよ、さもなくば関連法案の審議を拒否する!」と要求してきた。

完全に頭がおかしい。情報公開出来ないことは、民進党がよく分かっていることだ。自民党が出せないと分かった上で、自民党が他国との約束を守ると分かった上で、「自民党の隠蔽体質」を批判するために、あえて情報公開を要求したに決まっている。

だいたい、交渉結果はすでに公表され、それだけでも膨大なページ数なのに、今さら何を検証したいのか。それ以前に、お前ら本当に公表資料を読んで、内容を理解しているのか。正直に言ってみろ、「サーセン、粗探ししたいだけです(笑)」、と。

さて、民進党の目論み通り、自民党は「各国との約束は破れない」として黒塗りの文書を公開した。民主党政権で経済副大臣を務めていた近藤洋介は、「ここまで黒いと思ってなかった。この姿勢は問題だ」、としたり顔で自民党を批判した。

実に卑劣で醜い人間性ではないか。民進党とはこういう人間の集まりであることを、国民は広く再認識するべきだ。そして、賢明なる有権者はそれを許さないことを、来る国政選挙で民進党のアホ共に知らしめねばならない。まあ、きっとそうなる。


日本の定石より


最新の画像もっと見る