今日も思いつくまま

毎日の生活の中で感じたあれやこれや…
★コメントは承認制とさせていただいています。

のんびり大晦日

2005年12月31日 20時29分14秒 | 生活一般
今年は見る価値なしと思った紅白ですが、結局、ながら族で創作する気にもならず、テレビの前にクロッキーブックを持ってきて、携帯で今年最後のブログ打ちながら見ています。

家のテレビは画面が二分割できるので裏番組のレコード大賞もつけてるけど、なんか盛り上がりませんなぁ。今は家で盛り上がるって時代じゃないんですかね。

何もすることのない大晦日の夜。こんなのんびりした年越しもいいのかも。

さて、今年もオン・オフに、たいへんお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎え下さいね!

そんなに食べるの?

2005年12月31日 11時22分19秒 | 生活一般
「今年はおせち料理もそんなに作らない。最低限にする」
と、ここ数年毎年のように言っているが、結局、この時期になるとスーパーやデパ地下に行っては、「お正月なんだから~」といろいろと食材を買い込んでいしまう。
これって単純に消費意欲を煽っているだけだよなあ;まあ、年末の売り上げがそのメーカーの年間売り上げの何割かを占めるようなところは、死活問題だろうけど。

それでも、うちは家族が好んで食べるものは決まっているし、親戚などが来るわけでもないので、余計なものはまず買わないのだけど、朝のラッシュアワーより凄まじい売り場の混雑ぶりを見ていると、ものすごく多種類・大量に買い込んでいる人も多い。核家族の時代だが、来客の多いうちなんだろうか?

そういうのを見るたびに、「は~、台所を預かるであろう女性陣は正月ものんびりできないなあ」と気の毒になる。
おせち料理は、正月に女性陣がラクするために年末に頑張って作り置きするものといわれたが、今は食文化が洋風化して作り置きができないから、結局、お客が来たら台所に立たなければならないんだよね。
そこまでして人様にフルコースで振舞わねばならないのかっ;;

うちは家族の誰もが家でゴロゴロしている正月なので、三食は用意しなければならない。なんだか一日中食べることを気にしていなければならないレベルだけど、それだけでも面倒だなあ~~と思う。
だけど、この時期に、そんなに無理していろいろ食べる必要性ってあるんだろうか?

ゴミもでるぞ~、カロリー取りすぎるぞ~~

もともとあまり食べることに執着がないせいか、
お正月の飽食には、以前から批判的な私

私の今年の5大ニュース

2005年12月30日 16時36分59秒 | 生活一般
今年もあと2日ということで、自分の一年間の印象に残った体験などを、無理やり順位をつけて振り返ってみる。

同率1位:人事異動があった
我が社は平均3年で職場の異動があるが、4月に清掃・リサイクル担当から介護保険課に異動。初めての福祉職場で、極端な場合、今日、明日の介護をどうするかというケースを扱うこともあり、本当に最前線だなという感じ。
一方で18年4月には介護保険制度に大改正があるのだが、それに向けての作業が遅々として進まず、1月以降の仕事にものすごい不安が…;;

同率1位:現代モノ創作にハマる
普通は仕事の話のほうが生活の糧ということで大きいハズなんだけど、今年に限っては創作上でのこの大改革は避けて通れない。
(実質、ぶっちぎり第一位でもいいぐらい)
5月頃からチマチマと書き始めたのだが、大ブレイクしたのは8月。そこから生まれたキャラたちは、今や作者の想定の範囲外まではみ出して現在も息づいている。この「今、すぐ隣にいそうな」というのが、もう、どーしょうもないほどツボを付いている(^^* 
いや~~、ホントに愛しているよ>今年生まれたキャラのみんな

3位:職場に濃ゆい友人ができる
上記の創作~妄想に繋がるのだが、ひょんなことから意気投合した友人が、なんと職場に出現(笑) 今まで趣味などの話は職場ではすることもなく、特に創作関連はネット上にぐらいしか濃ゆい話ができる人はいなかったのに、こんな近くにいたってことが未だに信じられなかったりする;;
創作・妄想に関するリアクションがすぐにフェイス・トウ・フェイスで戻ってくる気恥ずかしさというのはあるが

4位:本気で腰痛対策~自分に投資
今年も重だるい慢性腰痛を抱えながら、去年感じた「マジに筋トレやらないとなあ」という気持ちもあり、4月から毎週1日、昼休みのヨガに参加させてもらうことにした。また12月からは整体にも通いはじめている。後者は保険がきかないから、けっこうな出費だが自分の身体にかかるものだから「自分に投資」という意味では、まあ、少しやってみようかなと思っている。
これで腰痛から解き放たれてくれれば…

5位:初めて心療内科を受診
去年末に発生した職場の人間関係(もう、どーしょうもない上司との)トラブルの結果、さすがにメンタルでめげてしまったため、1ヶ月ほどだが心療内科に通院・薬をもらった。
このときのカウンセリングで一番印象的だったのは、ホントに私の味方をしてくれるんだなということ。「仕事なんか休んじゃってもいいんですよ」と言われたときは、ホントにそうしようかなと思ったもの。そのときの開き直った自分って、なんて強いんだろうと感じてしまった。あの時、普段は近寄らない部長にまで、断固抗議しにいったもんなあ;;


去年(2004年)のブログを見てみると、頚椎・腕・膝などを痛めかなり長い間整形に通ったこと、職場の上司と激しくぶつかり人間関係でブチ切れたこと、創作は全般的に不調だったとあった。
それに比べると、今年はかなり充実した(ワクワク感のある)年だったような気がする。

お年賀はナシの可能性も

2005年12月29日 22時28分55秒 | HPやブログの話題
毎年正月恒例(というか、同じネタの使いまわしなんだけど)の銅雀台「年男を探せ」。
それにあわせて年男の年賀状をここ3年ぐらい描いているが、来年の年男:戌年については、キャラはユニークな人がいるのだけど、今、どう頭をひねっても絵にならないのだ。

三国志から離れて久しいということもあるけれど、こんなに見事にイメージがわかないとは…。
ちょっと前ならば、けっこう描きやすいキャラだったのだが…。

ギリギリまでがんばってみるつもりだけど、もしかすると来年はお年賀ナシの可能性が高くなってきた。
うわ~~、ここまで気持ちが離れているとは思わなかったなあ;;;でも、しょうがないよね。たぶん、またそのうち戻ってこれるとは思うんだけど;;

しかし、来年の戌年を逃すと、次は12年後;;;
そんな先までサイトやっているとは思えないしなあ。
一回抜かしてしまうと、穴は大きい。

さらばP501iS

2005年12月29日 17時01分33秒 | PCらいふ
このところ携帯でのメールのやり取りが増えた(…というか携帯メールで遊ぶことを覚えてしまった)せいか、携帯のボタンがちょっとガタガタしてきた。
よく携帯は1年も使うと電池が消耗してくるというが、たぶんこのP504iSは、そろそろ2年ぐらい使っているんじゃないだろうか。

ということで、そろそろ買い替えをと考えていたのだが、いつも下見に行く量販店が比較的空いていたので、いろいろ最近のケータイ事情を教えてもらいながら、思い切って乗り換えることにした。

前に買うときは「通話とメールのみ。カメラもあまり使わないだろう」ということで、いわゆるmovaにしたのだが(当時はFOMAは基本料金も高かった;)やはり使っているうちにライフスタイルも少しずつ変わってきたようで、もうちょっとカメラの画総数が高いほうがいいな~とか思うようになるんですな…。

未だに利用サービスは通話とメールとカメラぐらい(もっとも一番頻度が高いのはメールになったが)で、iモードの使い方もよくわからないし、iアプリなんて一度も触れたこともない;

最新機種:902iでは、最近ビジュアルでファンになった(笑)亀梨くんがCMしているように、最大5人で会話できます(プッシュトーク?)っていうのを売りにしているとの説明を受けたが、そもそもそんな利用はしそうもないし、何よりも最新機種は高い!機種変でmovaからFOMAに乗り換えようとすると3万円ぐらいするのだ。

あ~~もったいないと、結局はその一世代前の901iにすることにした。こちらだと6000円台!まったく、この世界は値崩れが早いよなあ;;

今回機能として期待しているのは、海外でも使えるというのと、最近増えている携帯で四角いバーコードみたいなのをチェックすると、さまざまな情報が得られるってヤツがあるじゃないですか。そのぐらいは、利用してみたいなと…。
また、お財布ケータイというのもできると書いてあるが、これは怖いので利用しない。でも、一応、オダギリジョーがCMしている指紋認証の付いているヤツなので、できなくはないのだが…。

それにしても、現在必死にマニュアル本を読みながら、着信音とか待ち受け画面、自動オン・オフ時間設定などなど、一つ一つを設定しているところだが、前の504とは基本的なボタンの位置が違っていたりして、けっこう前途多難という感じ。
わかってはいたことだけど、面倒くさい~;

ミレナリオ(その2)

2005年12月28日 23時41分56秒 | 生活一般
1999年から始まり、今年で7年目になるという東京ミレナリオは、東京駅周辺?の工事のため何年か休止になるらしいというせいか、今年はかなりの人出があったらしい。
以前、夕方の6~7時頃に行って、すごく並ばされたので、先に夕飯を食べてからいけばいいかなと、8時ちょっと前に東京駅に着いたのだが駅構内からすでにミレナリオ行きの人たちの流れができ始めていた

飾りがあるのは一本の通路だけなのだけど、そこを通り抜けするためにグルリと遠回りさせられて、その通路に行くまでの道のりの長いこと;;たどり着く前に消灯しちゃたらたまらないなあと思ったけど、30分ぐらいで、まあイルミネーションのところへたどり着いた。
たどり着いてしまうと「写真撮影のために立ち止まらないでください」と繰り返し促されるため、何となくズルズルと通り抜けるだけ。ゆっくり歩いても20分ぐらいかな。まあ、これって、ちょっと遠くからトンネルのように奥行きのあるイルミネーションが見える場所が、一番綺麗なのかもしれない。

それにしても、この季節、空気が澄んでいるから綺麗ということ、気分もロマンチックに浸りたいクリスマスホリデーであること、そして超満員の人の列の中で待たされることを考えると、やっぱりこの冬の時期しかできないのかもしれないなあ。

まあ、同じような写真をいくつか撮って来たので、これをネタに、何かCG描けるかな?

年賀状完成!

2005年12月27日 21時06分17秒 | 生活一般
我ながらペースが遅くて、どうなることかと思っていた、オリジナルCGバージョンの年賀状ができました~~;

明日投函すれば、かろうじて元旦に着くかなあ。
なお、同じものはHPのお年賀CGにも使いまわしの予定です。
これで、HP更新準備も半分以上できたな~。

いやいや、銅雀台の年男CGがまったくの手付かずなのでした(大汗)
そのほか、まだまだ年内に片付けたいものもいろいろあるし…。
とりあえず、一つ一つ…だな;

今年の十大ニュース回顧

2005年12月27日 14時13分16秒 | 生活一般
毎年恒例の読売新聞の「読者が選んだ10大ニュース(日本編)」をネタに、振り返ってみます。

1 JR福知山線で脱線、107人死亡

》4月25日朝、兵庫県尼崎市のJR西日本・福知山線で、快速電車が脱線してマンションに激突した。乗客ら107人が死亡、555人が負傷し、鉄道事故としては戦後4番目の大惨事となった。

つい数日前には、山形でも列車脱線転覆がありました。
飛行機に乗るときは、いつも万が一のことがあったら、もう自分ではどうしようもないのだなと思うけど、電車も同じですよね。毎日満員電車で通勤している身としては他人事ではない事件です。しかし、この事件がだんだんと過去のことになるつつある今、毎日の通勤では「電車はダイヤどおりに走ってくれるのが当たり前」と、また思っている(それだけ信頼しているわけだけど)ところもあるように思いますが…;

2 愛知万博開催

》21世紀初の国際博覧会「愛・地球博(愛知万博)」が3月25日、「自然の叡智(えいち)」をテーマに、愛知県の長久手、瀬戸の両会場で開幕した。

遠いし暑いだろうし混むだろうし…ってことで、行きませんでした。昔の大阪万博のようなインパクトは…あったのだろうか?

3 紀宮さま、ご結婚

》天皇家の長女、紀宮清子(さやこ)さまと、東京都職員の黒田慶樹(よしき)さんの結婚式が11月15日、両陛下も出席され都内のホテルで行われた。

最後の、皇女の降家とか言われていますね;

4 衆院選で自民圧勝

》第44回衆院選は9月11日投開票され、自民党が296議席を獲得。公明党と合わせた議席が総定数の3分の2を超す「巨大与党」が誕生した。

東京では小選挙区で民主党が横並びにほぼ全滅っていうのに驚き。比例選挙区の名簿の下位にいた人で、以前、仕事でちょっと知っていた人が当選したのもビックリ(笑)
でも小泉チルドレンだかシスターズだか、新しい動きなんだろうけど、何だかタカビーな人もいるし、おいおい;大丈夫か~という人もいましたね。ちょっとバブリーな選挙だったような;

5 耐震強度偽装事件で大揺れ

》11月中旬、姉歯秀次・1級建築士が構造計算を手がけたマンションやホテルで耐震データの改ざんにより、その多くは震度5強で倒壊する恐れがあることが判明。

発覚の時期的には遅かったけど、十大ニュース投票のベスト(ワースト?)5に入ってしまうほどの大事件。どう考えても、今年明るみに出たものは氷山の一角のような気がしてならないんだけど。マジでマンションなどを全部調査したら…パンドラの箱になりかねないと思うなあ。

6 アスベスト関連死、続々と明るみ

》大手機械メーカー「クボタ」は6月29日、アスベスト(石綿)を材料とする建材などの製造工場で働いていた社員らの間で、アスベストが原因と見られる「中皮腫(ちゅうひしゅ)」などにより、死者が多数発生していると公表した。

これもまだ情報を公開していないものが多いと思う。ときどき公共施設天井から何かぶら下がっているのを見るんだけど、あれ、すっごく怪しい;だけど、その施設を封鎖したら、社会・経済にパニックを起すような場所なんだけどなあ;列車転覆事故と同じように、利用者は危険と思いながらも、それを使わざるをない…そんな毎日を送っているのです;

7 郵政民営化関連法が成立

》郵政民営化関連法が10月14日の参院本会議で、可決、成立した。

確か、今年の選挙は、これが争点だったのだと思うけど…何だか知らないうちに成立しちゃった感じですなあ。まあ、民間との競合が始まっている分野には、この流れは止められないのかも。

8 ロッテ、31年ぶり日本一

》プロ野球・千葉ロッテマリーンズが10月26日、31年ぶりの日本一を達成した。

別にロッテファンではないのですが、関東の球団ってことと、パリーグファンということで、後半は応援していました。監督のオーラというか、カリスマですかね。選手たちものびのび活き活きやっていた感じだし、野球っぽくない応援も新鮮でした~。

9 野口さん、宇宙へ

》米航空宇宙局(NASA)は7月26日、野口聡一さんら7人の宇宙飛行士を乗せたスペースシャトル「ディスカバリー」の打ち上げに成功した。

何だか宇宙飛行士に選ばれた人って、真面目で努力家で勤勉な非の打ち所のない優等生って感じがしますねえ。自分がいい加減だから、余計に世の中にはホントに夢のために努力している人がいるんだなと感じております。

10 横綱朝青龍が史上初の7連覇

》大相撲九州場所14日目の11月26日、横綱朝青龍が15度目の優勝を決め、史上初の7連覇と年6場所完全制覇を達成、涙で勝ち名乗りを受けた。

かつて「憎らしいほど強い」と北の湖は言われたけど、それを越えているような。でも最近はCMなどでソフト路線も強調しているようですね。


…ということで、あれ、ホリエモンとフジテレビはどうしたんだ?と思ったら、11位にありました。やはり年の最初の方の話題は風化しちゃいますねえ。

先日、今年の世相を一文字で表すという、これまた年末恒例のイベントがありましたが、今年選ばれたって文字には、そうか~~?と違和感を持った人も多いんじゃないですかね~。
個人的には「崩」「壊」なんて文字の方がしっくりくるんじゃないのかなと思うんだけど。

楽しみなトリノ

2005年12月26日 11時17分55秒 | 映画・舞台・展覧会・読書・音楽など
今年は、女子ゴルフにしろ、フィギュアスケートにしろ、けっこう従来の話題の中心になっていたスポーツ以外でも、かなり注目される種目が多かったような。やはり世界で戦える国際級の選手が育ってきているということだろうな。

で、ようやくトリノオリンピックのフィギュアスケート選手が決まった。まあ浅田真央選手が出られないのは、ちょっとスケート連盟にやる気のなさを感じてしまうのだが、まあ順当なところなのかなと。
それにしても女子も男子も、今までよりも代表選考という場面での周囲からのプレッシャーは、かなり高かったでしょうねえ。

個人的には、男子の選考のほうが注目だった。枠一人に対して、実質同じ大学の先輩後輩の戦いでしょ。で、片や誰もが認める?ジャニーズ系美形(笑)、片や戦国の最強武将の末裔。なんだか漫画の世界みたいだ(爆)
しかし最後の大逆転が採点ミス・システム不備だなんて、理不尽な~。
織田くんの悔しさは、ホントによくわかるよね。でもこれをバネにして次を狙って更に技術を磨いて欲しいものです。それにしても感情の起伏が激しいのは、ご先祖の血なんだろうか?

12月中旬にやっていた世界大会でも、男子シングルの外国の選手に「おおお!!美味しい!」というイケメンが多くて、個人的にはそちらに惹かれてしまったので、日本からも美形が出場できるのは嬉しい限り。日本人選手も男女とも足も長くなって、見栄えでも負けなくなったもんなあ(時代の流れか;;)

それにしても、ペアとかアイスダンスは、残念ながらまだまだのようですね。その下地~情感とかがまだ整わないのかなあ。今後のフィギュア界の課題ですよね。

ま、いずれにしてもトリノはフィギュアだけはしっかり見るつもりです。
頑張れ~~>特に高橋くん!