散歩と俳句。ときどき料理と映画。

『小さな蕾』

昨日の堀切辰一氏の記事から少し離れる。
『小さな蕾』の骨董店の古い情報などを眺めて〉いたと書いたところ、

そんな古い情報は役にたたんだろうと、某氏からメールが来た。
たしかにその通りである。

30数年前の広告主である骨董店がまだやっているとすれば、奇跡的といえよう。
とくに地方都市であればなおさらである。
よほどの老舗でもなければ、店主は趣味が嵩じて店を持った人も多いだろう。
そうすると後継者もなく、亡くなれば店は閉じられる。

とワタシは考えていたのだが、ところがそうでもないのだ。

下に載せた三つの骨董店はネットで調べてみたところ、まだ健在である。

ワタシが古い広告を見るのはその店の情報が欲しいわけではない。
広告に掲載されている写真を眺めるのが好きなのだ。

下にそのいくつか気に入った広告を並べた。いずれも1991年の6月号から。
どれも骨董市ではお目にかかることのない逸品である。
とくに最初の〈ローマ大理石「風の神」〉など、実物を見る機会はないだろうが、素晴らしい。

この広告主は秩父の骨董店。

東京・青山の骨董店。

こちらは大阪の骨董店。商品説明に〈高さ85cn〉という誤植がなかなかいい。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「骨董」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事