キキ便り

アメリカ便り、教員・研究者生活、シンプルライフ、自閉症児子育てなど

いい加減な行動がとれない自閉症児

2010-06-06 09:55:06 | 自閉症アメリカ教育事情
同じ子どもでも、こんなに違うかと思うくらい、息子と娘は性格が正反対。

この前もブログに書いたが、娘は宿題は忘れるし、いつも遅刻すれすれで、見ていてあぶなっかしくてしょうがない。

反面、自閉症を抱える息子は、その障害の特性の影響もあってか、「適当」に物事ができないので、いつも「まじめ」で「一生懸命」な生徒として、先生たちの目に映っているらしい。しかも「従順」なので先生受けはとてもいい。

先週も、風邪気味で体をふらふらさせて学校から帰ってきたが、少し昼寝した後、宿題が二つあるので、どうしてもしなければ成績が下がると体にムチを打って宿題をやり始めた。

「おかあさんが先生にメールしてあげるから、1日宿題の締め切り、延長してもらいなさい。先生だって、病気の生徒に無理やり宿題してもらっても困るわよ」と説明したが、どうしてもやらなければトラブルになると自分の思い込みがあるらしく、どうにか宿題をやり遂げた。

次の朝、算数の標準試験があるということだったが、38度前後熱があったので、そんな時にテストを受けても頭ぼーってしてしまうから、休みなさいと言ったが、すでに今年度だけで3日間欠席しているので、これ以上休むとAがA-に下がってしまうと心配し、学校に行くと自分で決めたらしい。

かなり急斜面の坂道を登っての登校なので、車で送ってあげるわよ、と言ったが、外を歩いた方が頭が冷えていい、と徒歩で学校に向かった。

そういう息子の姿に、子どもっていうのは、親が気づかないうちにぐんぐん成長していくものだとびっくりする。しかもそういう自分の決意ある選択が幸いしてか、算数の成績、今までとったことのない高得点をとり、夫婦でびっくり仰天。

「私が植えて、アポロが水を注ぎました。 しかし、成長させたのは神です。 それで、たいせつなのは、植える者でも水を注ぐ者でもありません。 成長させてくださる神なのです。」 (第1コリント3:6~7

という聖書の言葉を思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレープのおやつ

2010-06-05 14:10:03 | Vita-mix日記
学校からおなかをすかせて帰ってくる子どもたち。

今日は、そば粉入りクレープを作りました。

卵、ミルク、小麦粉、そば粉、油をVita-mixで10秒ほど混ぜて、フライパンで順番に焼きます。

今日のクレープの具は、バナナとブルーベリー、アイスクリーム、生クリームです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬の視点で見る世界

2010-06-05 14:02:45 | 犬シェークスピア便り
子どもが小さい頃は、子どもの視点に立つことで世界が新しく見えるいろいろな発見をしたことを思い出しますが、今はまさしく犬の視点で新たな世界を楽しんでいます。

たとえば、シェークスピアを散歩につれていくと、風でひらひら舞い散る葉っぱを真剣に追いかけたり、雨がふって小さな小川ができるその流れをつかまえようとしたり、まつぽっくりや木の枝を見つけては、大事そうに口にくわえて運んだり。。。

さらには、散歩に出掛けることが増えたので、

鴨の親子が池から池へはしごしている場面に出会ったり、リスやウサギが直視状態でこちらを見ている姿、人の気配で逃げ出す鳥の姿、まるでスローモーションで世界が見えてくるような感じです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のシェークスピアのおもらし

2010-06-03 10:35:58 | 犬シェークスピア便り
いつもは、ケージの中で寝るシェークスピアなんですが、昨日だけはソファーで寝させてしまったんです。

そうすると朝、息子が「おかあさん、シェークスピア、うんち、3箇所にしたよ。誰が後始末するの?」と報告にやってきました。夜中だけで、なんで3度も大をしなければならないんでしょう?

それだけじゃなくて、なんとCD Playerをターゲットにしておしっこをしてしまったんです!!!

はぁ。。。。

やっぱりシェークスピアは油断をするとやりますねぇ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンスムージーを初めてから雑草が美味しそうに見えてしまう私

2010-06-03 10:29:11 | Vita-mix日記

シェークスピアを散歩に連れていくと、時々立ち止まって雑草を美味しそうに食べているんですね。

その姿を見ると、なんだか雑草が美味しそうに見えて、私も一緒に食べたくなってしまうんですが、グリーンスムージーのなせる錯覚なんでしょうか?

きっと食用の雑草もたくさんあるんでしょうが、今のところ控えておきます。そのうち、グリーンスムージー愛飲者のために、雑草でつくるグリーンスムージーの本なんか出たりして。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Costcoで安価で手に入れるグリーンスムージーの材料

2010-06-03 02:09:56 | Vita-mix日記

毎日家族みなでグリーンスムージーを飲むので、最近ではCostcoで野菜や果物の大きな袋を思い切って買うことにしました。

これがまた、アメリカに住んでいてもびっくりするくらいジャンボサイズのものばかりなんですね。特にほうれん草なんて1.13キロもあり、アメリカの冷蔵庫でもかなり収納場所をとってしまいます。でも値段がともかく安いのです。

Leaf Spinach  2.5 lb

キャロット(にんじん)も、近所のうさぎに分けてあげてもいいくらい、たくさん入ってます。皮がむいてあるミニキャロットなので、朝の忙しい時には助かります。

 Carrots  Organic Mini  5 lb

ブルーベリーも大きな袋に入っていて8ドルくらい。お菓子作りにも重宝します。

Townsend Farms  Frozen IQF Blueberries  5 lbs

8ポンドもするりんご(Red Delicious)の詰め合わせ。新生児の重さと殆どかわらないですよね。うちの息子もジャンボで、4110グラム(9.1ポンド)くらいでした。リンゴと比べてどうするんでしょう。。。

Red Delicious Apples  8 lbsBananas  3 lbs

最後にバナナです。バナナはいつも大量に購入し、冷凍してスムージーに使うようにしています。バナナが入ることで、砂糖をいれなくてもかなり甘みのあるグリーンスムージーのできあがりです。

これらをみなVita-mixに入れて、水を足してまわすだけで、グリーンスムージーのできあがりです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11歳の娘のことを語る:親のホンネ

2010-06-02 14:13:11 | アメリカ小学校事情
最近、娘は友達の影響なのか、マニュキアに随分凝り始めて、しかも意外と上手なんですねぇ。私は、ネールサロンに行ったこともないくらいなので、娘にこれから頼んでみようかななんて思っているくらいです。

さらに、ポニーテールをああでもない、こうでもないって朝、鏡の前で30分くらいゴムで結んだりほどいたりしているのは、お洒落に関心がでてきた証拠なんですよねぇ。

そのせいで、毎朝、いつも遅刻寸前で、走って学校に行くものだから、かわいそうに思って時々友達のお母さんが車でピックアップしてくれるそうなんですが、なんとかならないものなんでしょうか?

さらに毎朝日課としてシェークスピアを朝7時から散歩に連れて行くのが仕事なんですが、起こしてから玄関をシェークスピアを連れて出るまで、時間がかかって本当にしょうがない。部屋で椅子に座ってぼーってしていたり、音楽を聴いていたりして、エンジンがかからないんです。一体誰に似たんでしょうねぇ。

毎朝、娘をせかして、叱ってばかりいる母親の私なんですが、放っておくと朝食を食べなかったり、コンタクトをいれずに学校に行ってしまうので、やはり介入せざるを得ないですよね。そしていつも白熱した口げんかになってしまって、後で後悔する私です。息子があまりにも身支度を素早くやって、言う事を素直に聞くものだから、知らずしらずに二人を比較してしまう私にも問題はありそうです。

おまけに宿題を忘れたり、提出物を出していなかったりすることもある娘なので、特に自分が教師という仕事がら、爆弾を落としている毎日なんですが、もう少し真剣にやってくれないものでしょうか。どこか抜けているのか、のんびりしているのやら。。。

ところがこんな調子の娘でも、外ではとても「模倣生」らしく、よく先生や周りのお母さんたちから「礼儀正しい」「しっかりしている」とほめられることがあるんですが、内と外をうまく使い分けられるというのは、考えようによっては世渡りできるという強みですよね。

しかも、成績にも非常にムラがあるんですが、今回の小学校最後の全国標準試験では算数も国語も99パーセンタイルだったらしいので(ホメてあげましたが)、知能面では私たち夫婦には似なかったみたいです。私はどちらかというと、平凡な知能+努力でどうにか道を開くタイプでしたし、ダンナは、平凡な知能+努力しない(学校時代は)タイプだったみたいです(しかし大器晩成型です)。「ガリ勉」」とは相当離れた生活・性格の娘を見ていると、ますますどう育てていったら良いのか悩んでしまいますねぇ。

まったく宇宙人のようなつかみどころのない娘です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平凡で安全な町で起こる小さな事件 (その3)

2010-06-01 14:08:41 | アメリカ便り
スティファニーは、こういうことを話してくれました。というのは、彼女はAさんの家のすぐ裏に住んでいるということと(犬のほえる声で迷惑している)、隣の警察長官から事情を時々聞かせてもらったそうです。


このAさんは、昼間は大学付属の獣医で働いているそうですが、精神が不安定で一人暮らすのが危ないらしく、施設入りをずっと勧められているそうですが、拒否続けているそうです。

家の前によくゴミが山積みになっていたので、私も不思議に思っていました(私も時々散歩で通るのですが。)中も非常に散らかっているのと、犬の糞尿でとても人が生活できる様子ではないらしいそうですが、それでも強制的に施設に収容することはできないそうです。

そのAさんが2匹犬を飼っているのですが、ほったらかしで、家の庭にチェーンでつないでおくか、放し飼いらしいんです。だから、うちのネコのえさを食べたり、時々うちの庭でほえたりしていたんですね。

時々夜、家の中にいるシェークスピアが庭にむかって突然ほえることがあるんですが、クローイーがうろついているからなんです。この前も夜の10時頃に、シェークスピアの声で裏戸をあけると、クローイーが私たちに向かって吠え立て、ダンナは石を投げて追い払う寸前でした。

ところが先週、ダンナがAさんの叫び声を聞いて、911した夜、庭のベランダがざわざわとして誰かがいる気配と思って窓を見たら、クローイーがうちのバーベキューグリルの残骸のところで食べ物を探している様子でした。すぐダンナと一緒に庭に出て、クローイーを今度こそつかまえたんですが、なんとクローイーの首には鎖がつないだままで、力づくで家を脱出したんですね。

いつもは凶暴なクローイーがとてもかわいそうに見え、とてもおなかがすいている様子だったので、ドッグフード、ドッグビスケットを食べさせ、お水をあげました。顔をみると、虐待をされているような犬の顔をしていて、娘がたまらない様子で「うちでクローイーを飼おうよ」と思わず口出したくらい気の毒で悲しい姿でした。

早速スティファニーに相談すると、アニマルコントロールに電話してくれて、そのオフィサーの人がクローイーを引き取りにきました。「クローイーはどうなるんですか?」と尋ねると、飼い主に戻すわよ、というあまりにも簡単な答えだったので、疑問に思い、クローイーが近所をよく放し飼いでうろうろして、みなとても迷惑しているということを伝えると、そんな話は聞いたことはない、と意外な答えでした。私の隣の人もよく連絡しているし、スティファニーも3回電話しているくらいなので、そんな風に嘘をつかなければいけない、何か影の事情が潜んでいるようでした。

腑に落ちなかったので、知り合いの警察官に今回のことを全て聞いてみると、「俺も先週だけで4回彼女の家,見に行ったから、大丈夫だよ」となんと警察官が入れ替わりに彼女をチェックしている様子です。クローイーをなんでAさんに戻してしまうの?って聞いてみると、そうしないとAさんの機嫌がとても悪くなるからだということなんですが、それだけで済む話ではないですよね。どこかで誰かが彼女を保護するように圧力をかけているように思えてなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする