月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

9/3 学校のチャイムを聞くとイジメを思い出す

2021-09-04 17:16:48 | 子ども ボランティア 読み聞かせ


学校のチャイムを聞くと
イジメを思い出すと、
三女は苦い顔😣。

放課後用事で学校へ。
久々にチャイムを聞きつつ
車の方へ戻る時。
三女がふと思い出したように
話し始めた。

3年の頃だっけ?
いや、実は2年からだったよ、と。
マジメな話としては
ハジメて聞いた。
ふとした瞬間に語るのね〜😅

長めの休み時間に集団でやられ、
チャイムが鳴ると
帰りなよと言われ…。
だから嫌な音なのだとか。

三女は一気に全部は話さない。
何かのきっかけで
話したり話さなかったり。
隠していた訳ではなさそうだけど
数年間言わなかったこともある。

親でさえ
このくらい話さないものなのか…
親だから話せないのか。
私だから?この家族だから?
あの頃あの状況だったから?

うーん
どうでも…いいかな。

それは投げやりではなく😁
マイナス要素探しを
そこまで頑張ることもないか、
ということ。

見つけて
即座に改善できたらいいけれど
現実的に
ハードルが高いことも多い(笑)。

当たって砕け続けるより、
ハードルが低いことの方がいい。

更にそれが自分にとって
気分が上向くことなら 尚いい。
それは、
続けていくために
大事な要素だから。


それから…
ある程度誰にでも共通する
心がけるポイントは
あったとしても、
こうすれば解決できる!
という決まった策が
あるわけでもない。

次女もイジメを受けていて😅
その時は6年生。
状況も違うし、対応の仕方など
同じようにはいかない。

仮に同じことをされたとしても
その子の性格や生育歴
感じ方考え方によっても違い、
ケースバイケースだと思う。
単に心が強い弱いの問題ではなく。


それこそ…
接する親の生育歴や
その親の生育歴、そのまた親の…と
無関係ではないと
思うようになった。
取り巻く環境とか
広くいえば社会とか、
背景として
微妙に影響するものがある。

いや、うちが
問題家系という訳じゃなく(笑)
ふつうに真面目な人たちだ。
私も含めて。

ただ、
もうちょっと向きを変えたら
いいかなと思うことはある。
普段気に留めない、
当たり前に思うことが
壁になっていたりするのかな、と。

心の壁を取り払うのは
たぶん物理的な壁より難しい。


気持ちの問題で
すべて解決できるとは思わない。
けれど…
どうしたい、とか
心が動く、とか
そういうものが
案外大きな原動力になるような
気がしている。

だからこそ、人それぞれで
見極めるのが難しい。

そういう
難しいことをしているのだから
分からないことを
気に病むことはない。

自分がどうにかしないと
道が開けないわけでもない。

その場その時を大切にして、
思ったことを
こんな感じで書き留めておくのも
無意味ではなかろう。

………………

ついでに…
その日の夜に三女、
急に頭が痛いと唸り続けた💦
頭のことは分かりにくい。
夜中寝付くまで
その他の異変がないかだけ確認。
翌日も多少しめつけ感はあるが
起きて動ける程度ではある。

連日のPC画面の見過ぎ…
ということも考えられる😅。

その辺の
偏った生活習慣の可能性が
皆無ではないことは
忠告させてもらった(笑)。

あとは、
本人の不調の訴えを
ただただ受け止め、
時には手を握り、
分からないなりに
調べたことを話し、
一緒に考える存在であることを
体現するくらい、かな😊!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8/27 田嶋里菜 個展 「おもい... | トップ | 9/18 演劇集団よろずや 第32... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子ども ボランティア 読み聞かせ」カテゴリの最新記事