先月でパンの講習はひとまず終了したので
今日は洋菓子のレッスンに行ってきた。
午後からのレッスンだったので串本から電車に乗れるし
朝も少しゆっくりだったのでお弁当も作れてよかった^^
今日のケーキは、ムース・オ・フロマージュ。レアチーズケーキのこと。
綺麗に出来ましたよ^^
甘さをおさえて少し酸味があり口当たりのよいケーキでした。
帰ってケーキを見せたら、”わ~食べたい!!”と
子供とお父さんがかぶりついてました。
”うまいー”だって。作って美味しい美味しいと食べてくれると
ウキウキしてくるわ~。
やっぱりケーキは面白い!!
よこっちょの教室でも秋頃に洋菓子コースをスタートしようと
思っています。洋菓子やってみたい人是非ご参加下さいね^^
今日も良い1日でした^^
今日のレッスンは、2クラス。
朝から、絆Gさん。ファミリー2とおまかせの合体クラス。
メニューは、ファミリー2はキャロットブレッドとキャラメル。
おまかせは、チョコロールとマリオロール。
キャロットはにんじんのすりおろしが入ったメッシュ型で焼く食パン。
外がパリパリ、中がふわふわ。とても美味しいパンです。
発酵の見極めに気を使いますが良い具合に焼成に入り
素敵に焼きあがりました。
キャラメルは、温度に気をつけて!!よい具合に火から外し
口解けの良い美味しいキャラメルができました。
おまかせは、ウォールナッツとチョコをいっぱい入れ込んだ
パンです。チョコの甘さとナッツのアクセントにふわふわの生地。
こちらも美味しいパンです。
マリオロールは今回も上手に生地を作っていただけました。
クリームの絞りが難しいと嘆いてましたが、いろんな事を
試してみましょうね。レッスンですから、失敗してあたりまえ。
次に成功するようにお手伝いさせてもらってるのですから^^
マリオロールも大好評!!
今日も美味しく楽しい時間をいただきました。