世間では三連休でしたね。
我が家は特に家族でどこかへ行くこともなく。
娘は文化祭、息子は土曜日の朝、月曜日の夜といつも通り剣道の練習。
私は朝から息子の送迎や買い物、掃除、食事の準備等々。
まずは土曜日のこと。
私は栗が大好きで、いつも茹でて半分に切ってスプーンで食べるのですが、何を血迷ったか、渋皮煮を作ろうと思い立ちました。
で、作りだしてから後悔…
割と量があったので、渋皮をきれいにするのに時間もかかり、早くもウンザリしてきちゃったのです…( ̄∇ ̄;)
おまけに指、肘、腰も痛くて、嫌々ながらやっと何とか仕上げました。
今年はもう二度と作りません(T^T)
やっぱり茹でて食べるのが楽です。
因みに、栗は私以外食べないので、いつも独り占めです♡
それから日曜日。
昼間は暑いので、夕方から玄関の掃除と玄関横のローズマリーとローズゼラニウムをちょきちょき切りました。
ローズマリーは雨続きで蒸れたのか、枯れたり葉の色が変わってたのと、ローズゼラニウムはかなり乱れてたので。
でも1時間くらいでギブアップ(´`:)
ローズマリーもローズゼラニウムも途中で止めました。
これまた指も肘も腰も痛く、おまけに貧血っぽくてふらふら…
切った枝をごみ袋に入れるのもしんどいなあ…と思ってたら、遊びに行ってた息子が帰って来て手伝ってくれましたが「体力考えてやってね!」と、とうとう息子にまで何度もダメ出しされてしまいました(´`:)
で、月曜日。
朝8時過ぎから、ごみ出しのついでに農産物直販所へ行って、野菜を買い込んで来ました。
こちらの県特産の野菜を2種類と栗も♡♡
帰ってすぐ、その野菜を使って副菜を2品作りました。
そのうち1つは酢の物ですが、下準備に結構手間がかかります。
やっと作った後は、ソファーで寝込んでしまいました。
この日は息子の剣道の練習もありへとへと(T-T)
夜も早々に寝てしまいました。
そして昨日。
うつの診察でしたが、やっと来月から仕事復帰するのにOKが出ました~ヽ(^∇^)丿
正直不安はいっぱいですが、まずは第一歩かな~♪
実は、仕事復帰したら娘がケンタッキーを奢ってくれると約束してたのですよ♡♡
むふふふ…(//∇//)
カラオケにも一緒に行こうと言われています。
楽しみだの~
それから、庭の倒れたローズマリー。
相変わらずそのままなんですが、枝を切るにもかなりかかりそう。
試しに抜いてみようかと、根元を持って抜こうとしましたが、びくともしません。
ホントどうしたものやら…
さて、本日は関節炎の診察です。
夕方からなので、今日はごろごろしてます。
土曜日からずっと毎日出かけているので、ちょっと疲れてしまってます。
ごろごろ最高~( ̄∇ ̄)