猫の目日和

気の向くままにぐるぐると。猫の目次第。

紅葉を見に修善寺『虹の郷』へ

2014-11-24 | 伊豆高原から伊豆をぐるぐる
今年もライトアップ
11月20日から30日まで夜間特別開園中。

16時開園から入園。

まだまだ明るく、入ってすぐのイギリス村散策。
かわいいお店がいっぱいあるが、絶対外せない「レイルウエイミュージアム」

石炭の匂いがたまらない…

さて紅葉は、「伊豆の村」を通って「匠の村」「日本庭園」。
だけど、まだちょっと明るいねと「伊豆の村」で足踏み。
暗くなるまでの腹ごしらえは、いつもの『串や』さん。
鮎好きのワタクシにとってここは…

はい、鮎はここが一番!
ここを目当てに虹の郷へと言っても決して過言ではないの。
もう、見るからに美味しそう!

遠火でじっくり焼かれた鮎は、頭からモリモリ。骨ごとあ丸かじり。
近火の鮎は香りよくジューシー。こちらは骨を抜いて味わって。
どっちも旨し。

奥の囲炉裏でもどんどん焼けていく鮎。

ご主人もサービスたっぷり、ホントに良い人。
車じゃなければ、ここでじっくりお酒と…なのに残念。
後ろ髪引かれながらもお店を後に。


暗くなり始め紅葉も明かりに映えて。

きれい。




日本庭園、池への道。菊がまだまだ頑張ってる。


池の回りも多くの人が。
今日は風がないので、湖面に紅葉がくっきりはっきり。
錯覚しそうな…。幻想的。







ボヤケテシマッタ…湖面の赤が凄かったの。残念。

足元も素敵に秋模様。



中伊豆修善寺『禅風亭なゝ番』

2014-11-23 | 伊豆高原から伊豆をぐるぐる
伊豆は修善寺、温泉街の蕎麦屋『禅風亭なゝ番』さんへ。


2時近かったが長蛇の列。
番号札をもらって待つこと1時間。
日向ぼっこしながらのんびりゆっくり。

並び、数軒先にも同じく行列『独蛄こそば大戸』さん。
以前行ったことあり。
その時は平日だったためか行列もなく、待つことなく席につけたけど、
今日は、さすが連休中日の日曜日。
狭い修善寺温泉メインロード、歩道に二つの人だかり。

席は囲炉裏端の相席にて。
一番お勧め「禅寺そば」


葉付きのワサビは持ち帰ること出きるよう、ビニール袋付き。

同行人は天ぷらそば。
やっぱりワサビ1本付き。
ただしこちらは葉を取ってあり、
「葉付きをお土産用に持ち帰り、こちらをすってどうぞ」と。
茎の元部分、切れ目を入れてくださってあってそこをパキッと。
頭からすりおろし。

葉付きワサビ出すところは、そのまま置いていくことがほとんど。
だからたぶん、葉をそのままにお尻…いえ、先の方からすっていると思う。
ホントは頭からすりおろすのが正しいというか…
こちらのお店、ちゃんとそのようにすってと説明もしてて、
おお!と感心。
中伊豆だもの、ちゃんとワサビを味わって欲しいものね。

それとは別に、すったワサビも頂いた。
2本ともお土産で持ち帰れるように、と。
うれしい心使い。

お蕎麦は表面滑らか、のど越しつるつる、ちょっとやわらかめの太め。
すりたて胡麻とすりたてワサビで風味よし。
とろろも旨し。
蕎麦湯で割ると出汁の香りがふわっと。

正直言って、蕎麦自体は好みの蕎麦ではなかったけれど、
汁はきちっと、同行人の天ぷらもかりっとふわっと、
そして何よりお店の方々が親切丁寧で“ちゃんと”してて気持ちよくて。

観光地では一番大事、と密かに思っているコト。

すごく待ったけど、気持ちよく食事できました。
満足満腹。
ごちそうさまでした。








一碧湖辺り『彩月』

2014-11-17 | 伊豆高原から伊豆をぐるぐる
お昼ごはん。
うろうろドライブして久しぶりに『彩月』さん。


メニューも変わってた~
ほんとに久しぶり。

かき揚げ天せいろ。蕎麦で。

かき揚げがボリュームたっぷり。

もりそば+小丼。天丼で。

天丼はタレが色濃く、味がくどそうに見えるけど、さっぱり目。

小さい丼はいろいろ選べて、ほぼワンコイン。
かき揚げ、づけまぐろ、山かけ…いろいろ。

お蕎麦に限らず麺類って、ちょっとご飯(米飯)欲しくなる…

これはうれしいね。





当選!

2014-11-15 | いろいろ
当たった!


キャンペーン応募してたんだった。
サプライズ感がうれしい。

成城石井さんで売っている調味料(オリジナルはもちろん!)を使ってのお料理本。

写真がきれい。
レイアウトもシンプルで素敵。
作り方が丁寧に書かれててわかりやすい。
特殊なものでもないので、こっちのスーパー手に入るもので代用可能。

ありがとうございました。