猫の目日和

気の向くままにぐるぐると。猫の目次第。

あじさいを見に、鎌倉へ

2006-07-09 | お出かけ~見たり食べたり遊んだり

6月24日、思いもかけず土曜日に家人がお休み。さてではお出かけを、と、思いついたのは“いざ鎌倉”。あじさいでも見に行こう!蕎麦食べ行こう!!と電車でお出かけ。

今回は「サライ」に載っていたコース。北鎌倉から源氏山をとおり鎌倉駅へ向かう。何度も鎌倉は行っているが、初めてのコース。

さて北鎌倉下車・・・予想はしていたが、いや~予想以上の人人人。めげずにまず円覚寺。国道へ出てネットで検索・目指していたお店でご飯と思ったが、なんとなくなっている庄 北の鎌倉」です。いろんなサイトに載っているが、やっていません。がっくりしつつ東慶寺。何度か来たことがあるので素通りし明月院へ向かった。と!!!ここはTDRかと思うほどの行列。なんと山門まで30分以上とのこと。なんとも恐ろしき土曜日なり。平日になれていると驚くことばかり、でも皆さん並んでいるのよね・・・。ここもやはり何度も来たことがあるのでわざわざ並んでまでと、パス。

国道へ戻り浄智寺へ。しっとりした浄智寺をあとに横の道を鎌倉山へ。さあ、ここから初めての道。ここの道は人影もまばら。土曜日だから歩いている人もいるんだわ。平日は・・・どんな?

さきほどまでの国道沿いの熱気とは別世界のひんやりとした空気の中、どんどん歩く。

「サライ」には、途中急な階段等書かれていたが・・・とんでもない山道だった。パンプスの方も歩いていたが、無理です。木の根に足を取られ岩につまずきやっとの思いで葛原岡神社へ到着。100円で素焼きのお皿を岩にあて厄払い。

一休み後、源氏山公園へ。伊豆とも関係深い頼朝像に拝謁。化粧坂切り通しを降り(ここもとんでもない道!)ちょっと寄り道で海蔵寺で井戸見学(底脱ノ井、十六ノ井)。

平地のほうが(アスファルトのほうが)疲れると言いながら、英勝寺寿福寺拝観後、線路を渡り小町りへ。再びの喧騒に包まれ、ああ、土曜日だったと再認識。

(のちにハイキングコースと判明。なるほどと納得。さだまさしの歌は、この逆コース。ぜ~~~~ったい無理です。化粧坂登りは相当きつい・・・。)

さてお腹もぺこぺこ。お目当ては大好きな「段葛こ寿々」。こ寿々そば~♪わらびもち♪と、鼻歌混じりに向かえばお店を取り囲む長蛇の列・・・。また来ればいいかと後ろ髪引かれつつ、ではどこへ?気分はお蕎麦・・・ああ、なかむら庵は?と。ここは開店したての頃に来たことがある。つなぎのない固めの蕎麦だった記憶もありあまり好みではなったが、外での手打ちの様子を見ていると細めのおそば・・・。かわったか?まあ、私の味覚も変わったし、と。15分ほど外で待ったが、蕎麦打ちを見ているうちに時間も過ぎて、すぐに入れた気分。店内も記憶どおりだったが、蕎麦だけは違った。このみの蕎麦。ご馳走さまでした。

再び小町通り。鎌倉山納豆でドライ納豆、源 吉兆庵で葛きり等々購入し、鎌倉の旅は終了。思いもかけぬ(いや、調査不足)山道ハイキング。お疲れ様でした。

今度は佐助稲荷と銭洗弁天へ行こう!(ハイキングコース:源氏山公園のところから分かれ道があったが・・・そこからは行かない~)

観光地のトップシーズンの土曜日はやめようね。


6月のとある日の「ふみ」さん

2006-07-09 | 伊豆高原から伊豆をぐるぐる

5000円コース。

・前菜(ヤリイカと里芋の煮物、蚕豆、ほうれん草胡麻和え)

・お刺身三種(メジマグロ、ムツ、ヒラメ)

・お椀(鱧と胡麻豆腐、じゅんさい、柚子)

・カマス塩焼、蛸柔らか煮

・とこぶし煮浸し、茗荷とネギ 

・和牛網焼きバジルソース、ズッキーニ、ベビーコーン、ジャガイモ

・ご飯とお味噌汁、香の物

・ずんだもちとお抹茶

ご馳走様でした。


函館旅行~五稜郭祭

2006-07-09 | お出かけ~見たり食べたり遊んだり

5月18日から21日にかけて、家人に「一生のお願い!」をして土日含めて有休とってもらっての、五稜郭祭に合わせた3泊4日の函館の旅。せっせとためたマイルの大放出での旅行。

五稜郭祭は20・21日で、メインの行列は飛行機の時間からパス。20日の歳三コンテストを旅行のメインにひそかにおいて、家人にもストレスなく付き合っていただくための旅程組み。いや、家人も山本さん好きだから良いのだけれど、なんとなく私が恥ずかしくて・・・。

18日・19日に函館市内の主要どころをほぼ廻る。

初日午前中に函館着。

レンタカーを借りて、まずは五稜郭。タワー前の「あじさいめッちゃ好みの塩ラーメン★★★)」でラーメンたべて、ゆっくり散策。函館博物館五稜郭分館入館料100円で見る価値大。図録等購入。職員さんも親切。五稜郭タワーもじっくり。

湯の川「土方歳三函館記念館」へ。高知の龍馬記念館を想像していたけどちょとちがった。もう少し・・・です。西へ向かいながら回転寿司「函太郎・・・腹つなぎで、軽く食べたかったのでわりと好評のここへ寄ったが・・・いや、ほんとに軽くすんだ。)」

碧血碑」。静かな空気のなか、手を合わせしばらく黙祷。

函館山山頂へ。レンタカー返却時間ぎりぎりまで。ああ、この山頂から蝦夷共和国を夢見たんだな・・・感慨も深く。サンセットもちょっと見ることができ、紫に染まる函館市内は幻想的だった。

ホテルへチェックインし、駅前へレンタカー返却後、ぶらぶら散策しながら帰り道で夕ご飯。地ビールレストラン「はこだてビール」へ。ビール好きの地ビールめぐり。なかなか高ランクの地ビールでした★★。全席禁煙というのも、味覚へのこだわりを感じて高評価。

ベイエリアをぶらぶら(ライトアップされててきれい~)しながらホテルへ。初日終了。お疲れ様でした。

2日目。市電一日乗車券購入(マップも付いていてすぐれもの)。一路最期の地碑一本木関へ。表示板と地図を見ながら・・・京都で壬生寺へ行ったときのような、そんな感覚がふとよぎった。手を合わせ黙祷。

市電で駅前、朝市見学。家人が海産関係ゆえシビアな発言(時に旅情気分を壊すこともあるが)。でも、たしかにここの朝市はちょっと・・・。特に買うものもないので冷やかして歩くのみ。カニを試食したりもしたが美味しいものではなかった。魅かれたのは殻つきのウニのみ。でもでも今歩いている道路の先には目指すお店が・・・「うにむらかみ」さん。早めのお昼をここで。いや~、今HP見てもあのときが蘇って・・・★★★文句なしです。生うには、ず~っと昔三陸のお店から殻付ウニを購入以来、市販されいているもの等薬臭くて食べられなくなっていた。うにむらかみさんは無添加のウニ!ウニ本来のあまみが体中に広がって・・・蕩けそうになりました。バフンウニのころにまた来たい。

市電に乗り函館どっく前で下車、弁天台場跡へ(駅前に説明板あり)。木碑が1本。・・・さびしいものを感じる。ここから外人墓地称名寺高龍寺と巡る。

再び市電に乗り元町エリア散策へ。元町公園からハリストス教会等ぐるぐる廻ってカールレイモンさんのお店。渇いたのどにビールがしみる。美味しいソーセージとビールでしばしの極楽★★★。ソーセージ大量ゲット後ホテルへ。

一休み後、駅前へ。お土産やさん物色後夕飯。さて、と、で、二人の意見が合致。「あれ」は美味しい日本酒と共に食すべき!あの感動を再び!!ということで無人の朝市を抜け「うにむらかみ」。ウニ三昧★★★極上の時間。大満足。高揚気分で歩いて帰る途中ライトアップされたベイエリアで、ビールで酔いを醒まそう(!?)と、もう一軒のビアホール「函館ビヤホール」へ。私は「はこだてビール」のほうが好み★

3日目。五稜郭祭。中島三郎助父子最期の地を経由で五稜郭へ。土方歳三銅像に再び挨拶後、コンテスト会場へ。運よく最前列をゲット。のんびりとした雰囲気の中、なんだか違う空気を感じる・・・そこかしこ、何人かのグループでこられているのだけれど、会話が友人らしくない・・・(家人は「電車男」が頭に浮かんだと)

コンテストは予想以上に面白かった~。それぞれの方の思い入れが感じられた、いいコンテストだった。(優勝された方とホテルが一緒だった。翌日エレベーターでお会いしてびっくり。思わず挨拶)

で、山本さん

かっこいいの一言。素敵の二言。山本さんが動くたびに周りの空気も動いて面白かったが、私のその空気に乗っかってるのよね~。顔小さいし背高いしスタイルいいし。コンテストは面白いんだけど、山本さんは常に眼に入っていた。

事件はここで起こった

審査員退場のとき目の前通ったのに、ほんとに目の前通ったのに、カメラがうまく合わずもたもたしているうちに通りすぎてしまった。カメラは家人に任せみてればよかった。生山本さんなんてもう見れないかもしれないのに・・・。ブログ書く気にもなれずず~~~っと落ち込んでいた理由です。TTB公演でちょっと息吹き返した。やっと立ち直れた・・・感じ。

翌日の維新行列も無償に見たくなった。帰りの飛行機の時間から絶対無理。遅い飛行機しか取れなったって嘘つけばよかった~なんていう悪魔のささやきを振り払いつつ落ち込みながら五稜郭辺りを散策して市電で帰路に。

夕暮れのベイエリア。空気の色が刻々と変化していく倉庫街。ロマンチ気分に浸りながらも物欲食欲。会社等へのお土産(家人は特に従業員が多いから大変)リストアップ。開店時間チェック。明朝の買い物予定を立て、ふと函館山を見ると先ほどまでガスっていた函館山がくっきりと。

ってことで夜の函館山へ。ロープウェイで山頂へ着くと、人人人。めげずに夜景観賞。昔は真っ暗だったろう函館の街。かの人たちに思いをはせつつ・・・。めっけものはクレモナホールで上映されている「歴史と光の街~函館」。100円で8分ほどの上映だったがなかなか面白かったし、最後が・・・なんともサプライズ。おすすめ。

さて本日の夕飯は・・・タクシーの運転手さんが「今は繁華街は五稜郭。いいお店はみんな五稜郭にある」と言っていたが、ほんとにそんな感じだ。どこかないかと探しても、海産物は“あそこ”で大満足してしまったし、もう一軒お目当てだったお店が移転してしまっていてなんとも。ま、ビールでもと、再び「はこだてビール」へ。美味しいビールと美味しいおつまみ。ライブも行われていて、思いのほかいい時間がすごせました★★★

最終日。まず駅前へ出てお買い物。なんとなく、なんとな~く心のこり・・・二人の意見の合致をみ、今回3度目の「うにむらかみ」さん。軽くウニ丼★★★これで心も体も満足して(食関係は!)、ベイエリア倉庫街でお買い物の後ホテルへ戻り荷物をまとめ空港へ。

いや、良い旅でした。次は雪の函館に行ってみたい。札幌も冬が素敵だった。クリスマスの函館に行きたいな。