日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

医療界を少し援護・・・

2018年07月26日 08時26分29秒 | 日記
毎日暑いので雨を・・と願っていましたがまさか
台風12号となって雨が来るとは、今年のお天道
さまは、なんか過酷な仕打ちをしてくださいます
カルテのコピー1枚で5千円、厚労省「不適切」
と注意 2018年7月24日 (火)配信朝日新聞
診療の記録(カルテ)のコピーを患者らが請求し
た際に求められる料金が、病院間で大きく違う
ことが厚生労働省の調査でわかった。対象とな
った全国の主要病院の2割近くは、白黒コピー
1枚でも5千円以上かかる設定だった。厚労省
は20日、自治体に通知を出し、実際の費用を
積み上げて料金を決めるよう医療機関に周知す
るよう求めた。
カルテや検査結果などの診療記録は、治療をめ
ぐるトラブルがある場合や、自身の病状や治療
を詳しく知りたい場合に請求される。2003年に
厚労省が指針を作成。個人情報保護法は本人が
希望すれば病院や診療所は原則開示する義務が
あるとし、実費を勘案した合理的な範囲で手数
料をとれると定めています。
厚労省が昨年、高度な医療を提供する特定機能
病院と大学病院の計87施設を調べると、白黒
1枚の請求でも16%は手数料などで5千円以上
になり、3千円台も15%あった。一方、67%は
1千円未満で手数料がないか低額でした。また、
5%の病院は渡す際に医師の立ち会いが必須だ
った。そのために高額になるケースもある。
通知では、請求内容によって費用が変わりうる
点や一律の料金設定は「不適切な場合がある」
と注意を求め、医師の立ち会いを必須とするの
は「不適切」としている。
カルテのコピーは概ね裁判の時に使われます。
裁判といっても家庭内のもめごとも結構あるの
です。遺産相続などですね。また後見人などを
付けた時ももめます。
普段は関係ない親戚や兄弟が出てきて、この時
とばかり、たかりに来るのです。面倒を全く見
ていないのですが、権利だけ主張するのです。
それにカルテのコピーが利用されるのです。
病院を訴えるときもあります。ですから、何で
もかんでも渡すことはないのです。病院が不利
なことは渡さなくてもいいのです。
裁判所から命令が出た場合は出しますから。
ただマスコミが5000円が高いと言って騒ぎ立て
るのも判りますが、必ずしも多くの人達が高い
と言ってるわけでもなく、このカルテのコピー
が数百万円数千万円の価値に相当する場合もあ
り人それぞれです。殆どの医療機関は数百円位
で真面目に対処しているのに、マスコミと厚生
労働省は、医療界全体がおかしいような表現も
少々オーバーと思われます。なので少々弁護し
ておきます。






















長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング


人気ブログランキング
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国会も終わってしまえば・・ | トップ | 今年二度目の月食なんですが・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カルテを (fukurou0731)
2018-07-26 09:49:30
ワイコマ様
おはようございます。
診断書は何度かとったことがありますが、カルテのコピーはこれからもとることはないでしょう。
台風12号が日本列島直撃しそうです。
風や大雨の被害がなく適度なお湿りだけをもたらしてくれないかなと期待しています。
返信する
fukurou0731さまへ (屋根裏人のワイコマです)
2018-07-26 19:57:03
今日も暑い信州でしたが、数日前と比べますと
だいぶ暑さも治まってきた感じです。
台風が・・心配です今の予報のままですと
信州は台風直撃です 困ったものです
私もカルテのコピーを採ったことはありませんが
私の以前のお医者様で外科とか整形外科とか
意外とありましたが大概500円から1000円
のようでした。請求者は大概本人と保険会社
でしたが、最近は電子カルテなのでコピーは
簡単ですが、中には手書きのカルテを
使っている
お医者様もあるので・・そこは大変です
5000円でも合いません。
いろいろですね。
返信する
カルテと言えば (じんべえ)
2018-07-26 21:19:07
医学はドイツ語、よってカルテもドイツ語。
もし見ても分からない、というものでした。
房総半島の有名な総合病院、早くから院内は
もとより、希望があればカルテを患者にも公開
しています。
しかし、この病院も働く人にとっては厳しく、
医師不足、看護師不足で困っているようです。
両立は難しいのでしょうね。
返信する
じんべえ さまへ (屋根裏人のワイコマです)
2018-07-27 08:19:37
大学によってドイツ語、英語、そして日本語と
それぞれですが、カルテそのものは普段は
お医者様の診療記録で色んな絵を描いたり
骨の絵や傷口の絵など、そして痛みの表現も
当人は○○と言っている、この程度は△△と
想像するとか、それを丁寧に書いてあれば
いいのですが、殆どは殴り書きなので
私も
解読するのに苦労したことを思い出します
その診療所の事務員さんに解説してもらって
やっとわかる・・一日何十人もの患者さん
全部の記録を残すって・・大変なことです
医療現場は・・ホント疲れ切っています
私は生まれ変わっても、医者と弁護士と
代議士だけにはなりたくありません。
返信する
こんにちは(o´∀`)b (だんちょう)
2018-07-27 09:02:36
コピーを渡すだけで、5000円って高いなぁと、感じますね。

コピーってコンビニでも10円で出来るものなのにそれに5000円とはぼったくりも良いところ。

常識で考えてもおかしなものですが、そういうものでも、みな様取得するんでしょうね。

色んな値段があるようですが、全部が全部じゃないんですね。
統一してほしいものです。
返信する
だんちょう さまへ (屋根裏人のワイコマです)
2018-07-27 18:26:46
たぶん医療界の内幕を知らない人は・・
高いと思われます。今の若いお医者様
たちは英語又は日本語の電子カルテ・・
なのでコピーは簡単ですが、今の年代の
60代より上の人の中には相変わらず手書き
のカルテの人は、単にコピーではなくて
書き直しすることもあったり患者様の
病態や内容によって数十枚になったり
人それぞれなんです。なので厚生労働省
医師会などで基本的な方針を定めれば
いいだけのこと・・その内容や裏側は複雑なんです
なので・・誰も言い出しません。 (≧∇≦)
返信する

コメントを投稿