ブログ
ログイン
ランダム
今日は筆が進まない・・・。ここにブログのネタ満載!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
熊澤良尊 将棋駒工房
元将棋博物館顧問。将棋駒研究と制作。
JR加茂駅、徒歩2分。
見学訪問は、0774-76-5911へ。
守幸の駒
2017-04-21 19:31:10
|
文章
4月21日(金)、曇り。
お元気ですか。お久しぶりです。
「守幸」の駒が一組出来上がりました。
早速、アップ致します。
「錦旗」は、週明けになりそう。
木地の選定も、続けています。
その一部は、明日にでも。
ジャンル:
ウェブログ
コメント
Tweet
«
水無瀬兼成卿82歳の駒の復元駒
|
トップ
|
根目木地
»
最近の画像
[
もっと見る
]
近作・巻菱湖写
1日前
近作・巻菱湖写
1日前
錦旗
2日前
若葉のとき
1週間前
若葉のとき
1週間前
若葉のとき
1週間前
若葉のとき
1週間前
手持ちの中将棋盤
2週間前
手持ちの中将棋盤
2週間前
中将棋、行き方表示
2週間前
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
文章
」カテゴリの最新記事
名人戦は1:1
捜しもの
中将棋、質問に答えて
今日の時事放談
羽生さん1400勝
今、思うこと
中将棋駒の行き方表示
地震
中将棋駒の行き先表示
奈良の古刹
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
水無瀬兼成卿82歳の駒の復元駒
根目木地
»
プロフィール
読者登録中
読者になる
読者になる
都道府県
京都府
自己紹介
〒619-1153 木津川市加茂町駅西1-4-7
tel/fax 0774-76-5911
http://komakoubou.on.omisenomikata.jp/map
カレンダー
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
アクセス状況
トータル
閲覧
3,204,648
PV
最新記事
近作・巻菱湖写
錦旗
名人戦は1:1
捜しもの
若葉のとき
>> もっと見る
バックナンバー
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年06月
最新コメント
熊澤です/
今日の時事放談
熊澤です/
羽生さん1400勝
岡田/
羽生さん1400勝
Yozakura/
大正時代の碁盤の脚
熊澤です/
大正時代の碁盤の脚
Yozakura/
大正時代の碁盤の脚
なかむら/
「自筆古希」と「南帝無双」
橋本/
駒サロンは3月31日
熊澤です/
プレイオフ、羽生さん勝利
南潔/
プレイオフ、羽生さん勝利
gooブログ
おすすめ
今週のgoodなブログ!
造幣局桜の通り抜け
江戸末期安政二年(1855年)創業『原田酒造場』@飛騨高山
村上開新堂 カフェで焼き菓子セット
あの噂の本屋さんに行ってきた
今日のおやつ♪ 明治「THE Chocolate」の食べ比べセット 6COLLECTIONS
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
暮らしのアイデア集
もはやアート?!いちょうの木のかき氷
もう食べた?セブンイレブン春の新作スイーツ
どれがほしい?ユニクロ春の新作!
gooブログ お知らせ
gooブログ公式スマホアプリ
みんなが見ているブログをランキングで確認
無料で安心、写真も便利なgooブログ♪
gooアンバサダー募集中!!
ママコミュニティ「ままのわ」