Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

6/16(Sun)

2013-06-16 23:06:12 | TRAINING
18:15~
■jog 多摩川堤防 ガス橋 5.85km折り返し
32'21"
体操
-15'46"
中断;六郷グラウンド経由
■快調走 13'37"
{100}100{100}100{200}200{200}400{200}200{100}100{100}100{100}100
■帰りjog
14'13"
total:1゜15'57"

 昨日の2000で疲労を感じてラスト400mだけ上げたあとは、Downと体操をしっかり入れたつもりだが、今日は体が固まっている。走り出しから動かない。両脚とも臀部とハムの境界付近に疲労が蓄積。Tシャツ+短パン。24-23℃。今日は疲労抜きに徹して、無理せずゆっくりjog。のつもりとはいえ、入り1kmが6分、2km通過が11分、思った以上に動いていない。気にはしないが、これまでで一番遅い折り返し32分台。いつまで経っても鈍い動きでは仕方がないので、一旦ストップして体操。ある程度ほぐしてから帰りのjog再開。グラウンドに寄って、硬く狭くなっている可動域を広げるための快調走。決して無理をせず7割の走りで。最後の100m×3本は踵の引付けを意識して膝を動かすタメを作って回転運動にする。ようやく動いた。帰りのjogも踵の引付けを意識して走る。

計 14.3km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/15(Sat)

2013-06-16 00:33:34 | TRAINING
6:30~
■多摩川堤防 東横線高架下 8.74km 折り返し
35'11"[4'02/km]-35'00"[4'00/km]
total:1゜10'11"
脈23拍

 Tシャツ+短パン。?-25℃。無風。昨夜は体が火照っていて無駄に夜更かし。横になってから3時間弱、6:00にセットしたアラームで起床。今朝も同じ距離を走ってセット走とする狙い。
 回復しきっていないので動きが鈍い。キロ4切りを狙っていくが、ピッチが遅れ気味。入り1kmは4分越え。2kmまでのラップでキロ4くらいまで上がるが、そこからは上がらずにキープ。昨日と同じ意識で股関節に力を入れずに軽く回そうとするが遅れる。ガス橋通過のスプリットもキロ4オーバー。廻りの走っているランナーを抜きながらペースアップを狙うが、回転が遅れ重心移動が遅れ、前へ進まない。折り返しは36分は切ったものの、昨夜より遅い。ただ今日は食前。後半ペースダウンしなければ往復でのtotalタイムは昨日より速くまとめられるかも。と思いながらもそこからは我慢の走り。中臀筋に疲労を感じペースを上げられない。堤防上を1km毎に辛うじてキロ4以内でカバーしていることを確認していく。中断して流しを入れるより、このまま最後まで持続走とする。動きが重くなった状態でどれだけ体を使えるか。行きは赤信号でストップがあったが、堤防ではノンストップで来た。せっかくならこのまま止まらず行きたかったが、踏切で中断。しかも電車が立て続けに4本通過。予期せぬ長時間の中断を挟んでしまった。にも関わらず残り2.5kmのペースも上がらず。トータルでキロ4切れず。脈は少ないが、晴れ、湿った重い空気の中で心肺の負荷がかかった。走り終えた時には絞らなくても裾から滴り落ちるような発汗。


18:30 織田フィールド
■UPjog 5周
体操、ストレッチ
■調整走4000m
96"9-96"6-93"4-94"9-94"7-94"4-94"2-95"8-94"2-95"6
total:15'51"
脈22拍
■スパイク流し100m{100mwalk}×3
2000m{800m}×2{600}1000m
下方修正 2000m×1のみ
72"8-2'29"9(77"1)-3'48"5(78"6)-5'06"7(78"2)-6'16"6(69"9)
■Downjog 15分芝生
体操
20:50終了

 客観的な力を把握しておきたくて木曜走る会メニューと同じ2000×2+1000。ただレースに向けて、レースより速いペースで走っておきたいのでつなぎは長めに取る。ここ2週間で状態が上向いてきたので、今日の段階で6'05",6'05",2'55"くらいで行きたい。
 電車遅延で到着が30分遅れる。UPjogは朝の疲労が抜け切っていなくてベタベタっという接地感。腰が乗らない。メニュー自体には時間がかからないので体操,ストレッチに時間をかける。
 調整走4000mの間に動きを修正していきたい。Tシャツ+ランパン+ターサー。100m,200m,400mと通過をウォッチで確認していく。入りは96"ペース。ここ最近の織田フィールドメニューでは92"~90"くらいで走れていたのに、今日は同じ感覚で96"。接地感が悪い。中臀筋の動きが鈍く、踵を高く引き付けられないので回転運動にならない。タメが作れないので前後運動のみで重心移動できる前に接地してしまう。腰高にしてストライドを抑え気味にして振り戻そうとするも上手くいかない。フォームを修正しようと試みた中盤は94"台でキープできたが、後半また崩れる。アップの段階で下手に息を切らせてはいけないが、自然と調子が乗ってくるところまでは行かなかった。脈が22。余裕があるわけではない。心肺に無理をかけないようにブレーキをかけてしまっているような状態。
 先週の1000×5のような自然と進んでいくような動きには程遠い。ランシャツランパン+スパイクで流しを入れて強引に速い動きを確認。ここまでやっても目標通りのペースで2000をこなせる気がしない。73"を切って5周続けるのはできる気がしないが、74"でカバーしておきたい。でもできないだろう。始める前から1本で止めようという気になっている。
 とにかく6'05"を狙うペースで入る。そのまま行けてしまえば行くだけのこと。ダメでも大崩れしないように1本走り切りたい。スタート。ピッチを速めて。回転運動になるように振り戻して踵を引き付けて。200m通過35"台後半。風もほぼ無い。ピッチを落とさないようにキープ。72"台にひっかかった。貯金は作れていない。あと4周、このペースで行かないといけない。400~600が38"。落ちた。動きが鈍い。臀部が鈍い。振り戻しが遅くブレーキ気味の接地、四頭筋で衝撃を受けているような状態。股関節周りの筋群も疲労のためか動きが鈍い。76"はかかりたくない。がラップは77"まで落ちる。400mか1000mのインターバルをしているランナーに抜かれる。目標通り73"で回っていれば離されはしないが、抜かれた後あっという間に離される。1000m通過の時点で目標から大きく遅れているが、後半は上げていきたい。(もうこの時点でこの1本で終了するつもりだった。)78",78"と続く。先週の1000×5は3'11"~3'07",3'01"でできた。今日は2000、同じように3'05"ペースはできなくても仕方ないが、78"はかかり過ぎ。4周を終えて5'06"。目標通りにはこなせないが最後くらいは上げて終わりたい。まだ行けるはず。再度腰を高く保って速い回転にもっていく。前をしっかり見て上げる。ラップ69"台。
 10分くらい歩いて繋げは2000をもう1本走れたかもしれないが、集中も切れた状態で中途半端にやっても意味がないので打切り。1000mもやらない。来週か、その2週間後か、また状態が合えば挑戦すればいい。totalでは6'15"もオーバーしているが、意識して69"まで切り替えられたことだけは次への望みとして繋がった。今日はこれで終わっても週1回の刺激は入ったので来週まで繋がった。
スパイクも右足アウトサイドの破れが広がった。ハードルに乗せる足ではないが、踏み切り・着地衝撃を受けるので、これ以上練習で履くとレース1本もたないかも。
 このために合わせて時間をかけて移動してアップに時間を割いた挙句、予定通り熟せないと物凄く無駄なことをした気になる。でもまだ5週間もある。焦らず自分のピーキングパターンを崩さないように。

計 17.48+11.18=28.6km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする