Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

7/16(Wed) 練習会

2008-07-17 00:23:47 | TRAINING
20:10~ 西尾総合グランド
5000mTT [16'53"](3'14-3'17-3'27-3'31-3'23)

LAP
400 76"55
800 2'34"92(78"37)
1000 3'14くらい
1200 3'53"26(78"34)
1600 5'11"22(77"96)
2000 6'31"12(79"90)
2400 7'52"13(81"01)
2800 9'14"66(82"53)
3000 9'58くらい
3200 10'40"37(85"71)
3600 12'06"31(85"94)
4000 13'29"16(82"85)
4400 14'52"50(83"34)
4800 16'13"34(80"84)
5000 16'52"28(38"94)

岸本さん17'16"
その他の結果19'24",21'01",21'55",22'10",23'46",23'57",25'50。

 今週土曜日に注腸検査を受けるため、病院へ行って検査食を受け取り説明を聞く必要があった。なので、今日は早退し、診療時間最終の19:00少し前に入った。短時間で終わったため、その後は西尾グランドへ。4月から始まった合同練習へはこれで2回目の参加。今日は5000mTTをやると事前に聞いていたので日程を調整した。
 19:35グランド着。アップjog2周ほど。集合して体操。各自アップ。jog5周(思いのほか体が良く動くので90"くらいで入った。後半は息が乱れないようにペースダウンして大きな動きを意識した。)その後、早いjog2、ロング流しの感覚で。スタート前に流し80m×1。土曜日の名城公園・2号地の走りで体力的にダメージを受けて、月曜日は関節に疲労が溜まっている感じだったが、今日はだいぶ回復していた。気温もまあまああるので体はよく動く。この時期にしては、暑すぎず湿度もそんなにない。気になるような風も吹いていないので恵まれた条件。1人でもそれなりのペースでまとめたい。城西の鈴木くんがいたら引いてもらったかもしれないが、不在なので、恐らく自分でペースを作る展開になるはず。イーブンを狙って78"が妥当なところか!?76",77"は記録会でもまだ最後まで維持しきれていないので、16'分台前半狙い。80"を出さないようなペースで維持したい。
 スタート。高校生の山本くん(?)と岸本さんが飛び出す。予想以上に速かった。まずは付いてペースを確認することにした。76"。速い。78"で入りたかった。が、仕方ない。この後どうするかののほうが大事。幸い体は動いたのでこのまま行くことにした。多少落として1000m通過。この辺りでちょうどいいペースになっていた。1000m直前で先頭に立ち、そこからは78"でキープを目指した。2000mまでは良かった。が、そのあとでペースダウンした。80"かかった。3000m手前でさらにもう一段ペースダウンした。かろうじて9分台で3000m通過できたが、85"もかかっている。集中力はそんなに切れていないのでピッチを維持していくことにした。(もう少し補強をしてストライドが広くなってこれば申し分ないのだが。)2000m以降単独の走りとなっていたが、さすがに3000m辺りではペースが落ちすぎて、岸本さんにもかなり詰め寄られた。ラスト1000mはちょっとだけ戻したが、全然上がっていない、これで上げようと思ったが、上げるにはもう少し気力が必要だった。ラスト200mですら切り変えができていない。
 ダウン3周ほどゆっくり。体操、グランド整備半周。
この時期にしてはいい気象条件下だったのに、80",85"と2段階で落ちたのはいけない。今の力なら16'30は切れていないといけないはず。今日は努力不足。これくらいは自分でペースを守る意識を持たないといけない。今週の日曜に庄内RT記録会、来週末に碧南の愛知駅伝選考練習会が続く。どちらも夕方でもう少し暑い環境下。庄内記録会は速い人に引いてもらえる展開、碧南は自分で引いて最後は逃げ切らないといけない展開。どちらも、タータンで走れば確実に15分台、といえるような走りをしてきたい。

夕飯・入浴後: 58.8kg,18.0%
最近腹筋や股関節の感覚は敏感になってきていたのだが、まだ絞る余地は大きい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする