Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

7/10(Thu)

2008-07-11 03:01:51 | TRAINING
22:40~
8.1km×2(右周り)31'53"[3'56"/km]-30'47"[3'48"/km]
終了後脈拍25/10"

 昨日は体調も悪く眠気に襲われていたが、今日はだいぶ回復して調子は戻ってきていた。急ぎの仕事だけ片付けて、今日は早く帰ることにした。
22:25帰宅。牛乳だけ飲んでスタート。昼食は12:00前だったので十分消化もすんでいるし、内臓は軽い。ただ、また少し出血しているようだった。
気にせずスタート。動きを重視してランシャツ・ランパンで。
 血糖値が低くなっているが、可能な限り上げていくことにした。力み過ぎない程度に可動域を大きく、速い動きを意識。今日は(この時間帯は)涼しく、早い段階からペースが上がっていった。イマジン交差点を4'ジャストくらい、上塚橋東端を14'59"で通過、更に西尾側堤防でもいい動きができたので加速。日曜の平原は無理せず感覚で走っていたが、それがいい刺激になって、今日は股関節が力強く動かせるようになっていた。中畑橋東端は24'台。橋の登りはさすがにきつくてピッチが落ちたが、代わりにストライドを確保して大きな動きができたので、ペースはそれほど落ちなかった。2周目に上げられるか、維持できるか、不安になるくらい上がっていた。1周終了時点でもう定常状態になっていた。呼吸は苦しくない。動きは不思議なくらい大きくしっくり合っていた。さすがに2周目はそんなに上がらないだろうと思っていたが、イマジンで4'切り。その後、上塚橋を渡るまでに、1周目よりも1'くらい速くなっていた。14'ちょいで橋を渡り、堤防では追い風にも乗って、大きな動きができた。1周目でかなり上がっていたこともあり、堤防上でのペースは1,2周目ともだいたい同じくらい。堤防前のペースの違いで、2周目のほうが1'程速い。残り2kmも力まない程度に股関節と肩の動きを大きく保ってあげていった。ラストは同じ流れの中で上げていったが、苦しくなるような切り替えはしなかった。涼しい環境で、自分ひとりなら後半もペースを維持できるようになってきた。でもレースだったら、速い人に着いていって、後半集中が切れたらガタ落ちだろう。そうならないように今日みたいな練習で、中間走以降の粘りを鍛える必要がある。
入浴後 56.4kg,17.0% 。 夕飯24:10。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする