お料理教室を開いている友人Kさんから、フエルトのケーキを作るためのカップを送っていただきました。
彼女は合羽橋によくお料理の道具を買いに行くようで、今日可愛らしいカップを送ってくれました。
ここのところ、しばらく、指先を痛めた事もあり、お休みしていましたが、そろそろ、始めようかと思っています。

二枚目の写真は昨日のロワンモンターニュのチョコクッキーのパンにバナナをはさみ、はちみつを、とろ~っとかけてみました。

美味しそうでしょ~う。
お茶はやはり、Kさんからいただいた、有機栽培の無双番茶。
満足満足。
彼女は合羽橋によくお料理の道具を買いに行くようで、今日可愛らしいカップを送ってくれました。
ここのところ、しばらく、指先を痛めた事もあり、お休みしていましたが、そろそろ、始めようかと思っています。

二枚目の写真は昨日のロワンモンターニュのチョコクッキーのパンにバナナをはさみ、はちみつを、とろ~っとかけてみました。

美味しそうでしょ~う。
お茶はやはり、Kさんからいただいた、有機栽培の無双番茶。
満足満足。

ブログはじめたんですね
おいしそうなものばかりですね~~
フェルトのケーキは本物と思えるくらい
こうして器も送って下さる方が
いるとは すばらしい
黄色いクマちゃんのカップには
どんなスイーツが入るのでしょう
今からとっても楽しみです
HPに載っていたパフェは見事ですね
むすめが本物と思ったそうです
これからも楽しい話題
楽しみにしています
色々試行錯誤の毎日ですが、宜しくおつきあい下さいね。
友人達から、いつも励まされ、友人達の頑張りをみて、「私も~。」と、元気をもらっています。
くまさんカップは、「お子さん向きに作ってみては。」との彼女からのアドバイス。さ~。何をのせましょうか~。
どうぞ、これからも、宜しくお願い致します。