goo blog サービス終了のお知らせ 

女神になりたい主婦のブログ

日々の気づき、感じたこと、子育てのこと、過去の経験から伝えたいことなどを、思うままに書きます。

人生は修行ではない

2024年11月09日 18時17分56秒 | 日記
自分の思っていることが現実になる
と、しょっちゅう書いています。

「人生は辛い修行である」と思っていたら、そのような人生になる
ということです。

私は十数年前まで、そう思っていました。

生きるには、辛いことがあって、でも頑張って乗り越えるから
それだけ成長できて、魂のレベルが上がるのだと。

大変なことを経験しているから、成長できるんだ、と。

それも間違いではないと思うんだけど、別に修行するために
人間に生まれてきたわけではないんじゃない?
と思うようになりました。

色んな経験をして、たくさん学びたい、というのは
私が人間に生まれた目的だと思うけど、辛い経験が必須なわけじゃないのでは。

だってさあ、辛いより楽しい方が良いわけだし
楽しくて幸せだって、学べると思うんですよ。

辛くて大変なことを乗り越えた先に、素晴らしい人生が開ける
というのも、一つの生き方だと思いますが

別に、高く険しい山を登らなければ、素晴らしい景色をみることができない
っていうわけじゃないですよねー。

それが好きなら、そうすれば良いだけ。

高く険しい山を登りたい人は、登ったら良いんだけど
道はそれだけではない、という話。


そのことに気づいてから、私は「人生は修行」と思うのは止めました。

私は楽しく過ごし、たくさん感動して、幸せに生きるんだ
と決めました。

それから、我慢して耐えるのは止めよう、と決めました。

我慢、イヤイヤは良いものを生まないから。

そうやって、自分の気持ちを無視していきるのは、私が望んだことではないから。


これまでの人生を振り返ると、私にとっては辛い大変なことを経て
自分の意識が変わり、覚悟を決めた、ということがあります。

それだけ、衝撃が強くないと変われないんだって思ってたんだけど

それも私の思い込みなのかも、と思いました。

そんな大変なことがなくても、私は変わることができるし
もっと幸せに生きる事ができる、と思ったらそうなるんじゃないかと。


などなど、そんな思い込みはたくさんあるんじゃないかな?と思うのです。

人の役に立てなければ、人から愛されない
とかもただの思い込み。

頑張って、長い時間、疲れるほど働いたら、お金がいっぱい貰える
というのも思い込み。

そういう思い込みだらけで、私達は、自分を縛って生きてるのかもしれませんね。

いわゆるブロックと言われるものかな。

そんなことを感じたここ数日でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思いは届くと信じて | トップ | 学生用ノートパソコン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事