Kazekaoru

退屈と付合うの結構大変です。
心に残ったことを、初夏の風のように書いていけたらと思っています。 

今日から御盆休み

2009-08-08 15:52:39 | エッセイ

 今日から御盆休みです。
 横浜は晴れの曇りです。
 今は、快晴の天気が広がっています。
 夕暮れ時には、「カナカナカナカナ、カナカナカナカナ」と
 蜩が少し人恋しく、情趣を持って聞こると思います。

 ひぐらし


 
                「御盆」

 今日は、8月8日。
 暑い暑いといっているうちに、13~16日を挟んで
 夏休みに突入する会社が多いと思います。
 御盆休みは、一週間程度が平均だと思います。
 
 今頃の日の出は、5時前後。日の入りは、18時40分前後です。
 これは、夏至の頃と較べると、日の出で約30分。日の入れで約20分です。
 夏至から、日照時間は約50分違います。
 夕暮れを見ていると、少し日照時間が短くなったとなーと感じ
 少し寂しさを感じます。



 お盆休み帰省する人達も多いでしょう。
 故郷の家族や親戚が首を長くして待っていることしょう。
 そして、お墓参りや故人を偲んで団欒が持たれることでいょう。
 たとえ2・3日の滞在でも、家族や親戚や旧友に会えば、
 楽しい時間が過ごせることと思います。
 昔好きだった人に会ったりすれば、どきどきしたりしますね。
 
 私のお墓は、海のすぐ近くにあります。
 キラキラキラキラキラとした波が地平線まで続き、
 のんびりした気分させてくれます。
 家からは、約二時間半かかります。
 途中からは、田園風景が広がり、
 海が見えてきます。
 この約二時間半は、小旅行気分にさせてくれます。





 お墓に着くと、花を買い墓の掃除をします。
 そして、先祖に近況を報告します。
 随分昔の祖父との思い出を思い出しました。
 
 御盆初日の13日でした。
 起きた時には、既に線香の匂いがしていました。
 朝のランニングから帰り、一息つきました。
 祖母と叔母が台所行き来し、
 色々なものが運んでいました。
 ゆがいたそうめん、冷麦、蕎麦、先祖を迎える
 胡瓜と茄子の馬、
 スイカ、バナナ、メロン、葡萄、お団子、
 お酒と先祖の好きだったのが載せられて行きました。
 その後ろに、ご先祖様の位牌が置かれました。


 昼食になると、テーブルには散らし寿司にお稲荷さん、
 マグロとカツオの刺身、昆布のニシン巻き、大根や胡瓜、
 ワカメの酢の物、惣菜が並んで行った。


 
 この日、太平洋戦争の事を話してくれた。
 太平洋戦が進むにつれて、配給品が減っていった。
 お米、肉、魚は特に減って行った。
 子供たちは田園で取れるタニシやカタツムリを食べていた。
 薩摩芋の葉や雑草さへ食べるられるものは何でも食べた。
 蚤、虱で痒くシャツは汚れ、石鹸がないから、
 橙色のシミがとれずよぎれたままだった。
 また、食べられるものがないから、
 胃薬や歯磨き粉、絵の具まで口に入れ空腹を凌いでいた。
 下痢、腹痛を起こす子供達が沢山でたそうです。

 村から出征兵士がでるときだけ、
 壮行会でお団子、赤阪、魚などが食べられた。
 見送り時には、
 「万歳! 万歳!」万歳三唱に日章旗が振られ、
 汽車が見えなくなるまで見送っていた。
 空襲では、炭のように黒焦げになった死骸が
 棒のように転がっていたしうだ。

 8月になると思い出すそうである。
 今年もお墓参りに行ってきます。



Kassovitz - Helena-Waltz for 2 flute and piano






 今日の横浜は、暑い一日でした。
 今夜は、蒸しそうな気がします。
 ひと時、涼を楽しんでください。





       

ブログランキング

日記@BlogRanking