goo blog サービス終了のお知らせ 

乙女ゲームの部屋

ゆる~い乙女ゲーマーです。ぼちぼち更新してます(*^^*)

POSSESSION MAGENTA 感想

2015-06-09 20:02:21 | ゲーム



POSSESSION MAGENTA を終えての感想。
(あくまでも個人的な感想ですのでご容赦ください)

【総評】
ストーリー  ★★★★☆
デザイン   ★★★★☆
糖度     ★★☆☆☆


私立暁臨海高等学校に通う生徒たちが、突然起こった怪奇事件の解決に奮闘。
そこで織り成す男子生徒とヒロインとの恋のかけひき。
なかなか斬新な内容のゲームだと思いました。

BEST ENDよりもBAD ENDが心に沁みました。


良いなと思ったところ

  キャラクターの動きが工夫されていて、アニメを観ているようだった
  主人公の性格がとても可愛いかった
  キャスティングがとても良かった
  イラストがとても綺麗
  BGMがとてもいい

いまいちだと思ったところ

  糖度があまりにも微糖だった
  登場人物が多いせいかスチルが少なかった



ここからは、各キャラクターごとの簡単な感想です。
私的にキュンとしたキャラクターの順番で紹介しています。
スチルは一番気に入ったものをUPしています。


桃井 優一郎 (貧乏×天然青年)

正直、年下キャラが苦手な私でしたが、以外や以外。
一番心惹かれたキャラでした。

最後のBEST ENDで、二人きりになりたいからといって
主人公を無理やり引っ張っていき、そしてそっと告白して、Chu

いや~優ちゃんカッコよかったよー




蘇 明杰 (チャイナ×俺様金持ち)

光介くんとほぼ同様なんですが、少し大人的要素があったので蘇先輩を選びました。
何せ大金持ちなので常に上から目線なんですが、不思議と嫌な感じはしませんでした。

後ろからふっと抱きしめられて、『我愛你 (愛してる)』なんて囁かれたら・・・

蘇先輩には本当、ドキドキさせられっぱなしでした




橙山 光介 (英国紳士×エロメガネ)

エロメガネ・・・・・。いやエロくはなかったかな。
どちらかというと、チャラオくん?www
愛し方が分からないという設定で、本当はとても一途な男の子。

ハイトーンから急に落ち着いた声で囁く場面もあって、そこはすごく萌えました。

一途な光介くんにドキドキでした




青葉 大河 (生徒会長×軍事マニア)

何故かいつも帽子を被っている大河先輩www
生徒会長を務めるお兄ちゃん的キャラ。

バイクを華麗に乗りこなす大河先輩。
タンデムしてくれるなんて女の子の憧れですよね~




静間 草太 (ゲーマー×ツンデレ)

主人公と幼馴染の草太くん。
幼馴染の設定は、近くにいすぎて恋という気持ちに気づかない。
な~んて感じが多いんですよね。

でも草太くんの場合は小さい頃から主人公に好意を抱いていて
主人公になかなか想いを伝えられないでいるという・・・。健気だわぁ。

告白をした場面では、私も嬉しくなってしまった




音成 奏 (奔放王子×居候幼馴染)

小さい頃から主人公と一緒に暮らしている奏くん。
主人公のことを妹のように可愛がってる。
いざという時には本当に頼りになる存在なんだよね。

TRUE ENDでは本編の真相に携わる、唯一のキャラクター。

こ~んな屈託のない笑顔で迫られたら、何でも許しちゃう





最後にもう一枚お気に入りのスチル

この身長差に萌えです 





ご覧になって頂けた方には理解して頂けたのだろうか
本当に筆不精なもので申し訳ございません・・・


最新の画像もっと見る