戸垣山古墳調査日誌―2023年度発掘調査―

奈良大学文学部文化財学科と斑鳩町教育委員会による古墳調査の記録

調査終了!

2018年08月30日 | 測量調査

午前中は平板測量の残り。すべての等高線を記入終了。

午後はトラバース測量。基準点が1kmちかく離れているので、閉合トラバースは不可能。開放トラバース。院生Mがプリズム、教員がトータルを立てる。できれば学部生に教えながらやりたかったが、余裕なし。

5時前に古墳上の杭の座標を計測し、調査はすべて終了。

みなさんお疲れさま。今回は少数精鋭で、よいメンバーが集まったと思います。春の発掘もよろしく。最後に記念撮影。

お世話になった斑鳩町教育委員会と法隆寺の方々に御礼申し上げます。

 


あと少し

2018年08月29日 | 発掘調査

作業の合間に遠景撮影。梵天山古墳群は谷の奥の尾根上にあります。

今日のメンバー構成は教員、院生1名、3回生3名、2回生2名。このうち、2回生2名のみがこれまで全日参加。

この2名、将来のエース後補ですね。

1号墳は終了。2号墳は少々アクシデント(完全に教員のミスです…)があり、等高線が1~2本残る。3号墳も細部が残る状況。

明日の午前中には作図を終え、午後はトラバース測量ができるのではないか。

明後日の天気予報も好転したので焦る必要はないが、最近の天気は読めないので、終われるならそれに越したことはない。

明日は残業するかもしれません。

今日は教員もスタッフ持ちで奔走したので、作業写真は撮れませんでした。

 


1号墳終了

2018年08月28日 | 測量調査

梵天山古墳群は法隆寺の北側丘陵上にあります。写真の右側尾根の上。

4回生のS氏とT氏が見学と手伝いに来てくれました。ありがとうございます。

1号墳の等高線記入は終了。新たに2号墳の測量を開始。

3号墳の班は測量が初めての人が多く、地形も複雑で難航しています。

それでもあと1日くらいで終わるのではないか。

週末は雨の予報。何とかそれまでに調査を終えたいと思っています。


作図

2018年08月27日 | 測量調査

今日から本格的に作図作業。少数精鋭なので飲み込みも早い。写真は3号墳作図の様子。

帰ってきた地理学科4回生のエース?K氏。1回生の寺山古墳群2次調査以来の参加。経験者なので作業も早い。おかげで1号墳は結構進みました。

このままでは延長戦かと覚悟したが、天気次第で希望が見えてきた。明日も頑張りましょう。

 


ようやく

2018年08月25日 | 測量調査

朝からレベル移動。基準点から古墳群の下までは誤差の小さい成果が得られ、移動終了。

午後は古墳群のある尾根の上まで移動する作業。こんな感じ。

時間がないので2班で移動し、それぞれの成果を比較することにした。各自1往復で問題のない数値が得られて終了。

古墳は法隆寺西門へ続く切り通しの北側尾根上にある。

 ついに墳丘の等高線記入を開始。右の写真は見学に来た卒業生の堺市S氏。枝をどかすのを手伝ってもらいました。ありがとうございます。

明日は担当者が学内業務のため、調査を休みます。月曜日に再開します。

 

 


レベル移動

2018年08月24日 | 測量調査

草刈終わり、今日はレベル移動。古墳の近くに基準点がなく、1キロくらい離れている。高低差もあって作業は難航。後ろに見える高まりは仏塚古墳です。

卒業生が見学に来てくれました。仙台市のY氏、長野県原村のM氏、石川県のN氏。いずれも文化財専門職として活躍しています。差し入れをありがとうございました。同期の院生Mを含めて記念撮影。

誤差が大きかったので、明日もレベル移動を続けます。練習あるのみ。

 


草刈終了!

2018年08月22日 | 発掘調査

 3日目にしてようやく草刈が終了。これまでの測量調査で一番しんどかった。

左が1号墳。右が2号墳。どんな図面になるのでしょうか…。

休憩場所からみる田園風景。のどか。

人物紹介。2回生K氏。兵庫県明石市出身。研究テーマは古墳時代の帯金具。地元の行者塚古墳の影響か。一言は「調査の最初から参加するのは初めてです。」この草刈は相当しんどいです。

【参加者へ】明日は台風の接近により、調査を休みにします。明後日は追ってブログに掲示します。 


墳丘?

2018年08月21日 | 測量調査

過酷な草刈2日目。徐々に墳丘らしき高まりが見えてきた。

3号墳?中央に陥没穴(盗掘坑?)。

2号墳?草置き場となってますが…。

1号墳?これが一番高いところにある。墳丘も高い。

結局、2日では草刈終わらず。明日も続き。全員最後は疲労困憊…。

人物紹介。2回生N氏。三重県鳥羽市出身。研究テーマは前期古墳。やる気十分で、頼もしいです。


調査開始!

2018年08月20日 | 測量調査

本日より梵天山古墳群の測量調査を開始しました。毎年恒例の草刈から。今年は笹藪で、例年よりきつい。

人物紹介。2回生S氏。出身は沖縄県うるま市。研究テーマは未定。まだ広く勉強したいそうです。

草刈は明日も続く。半分は終わったと信じたい…。

【参加者へ】もう場所も分かったでしょうから、明日からは現地集合とします。