みなさん、こんにちは☆
先週行われたCD発売記念コンサートには、お立ち見の方がいらっしゃるほどのたくさんのお客様にお集まり頂きまして、大盛況のうちに終了させて頂きました。
お越し下さったみなさま、本当に本当にありがとうございました!!
これからも精進を重ねてがんばってまいります☆
そして早速ワークショップ・即興ライブ2本立て!のお知らせです♪
6月16日(土) 14:00~15:30
Part. Ⅰ
「声とからだのワークショップ」
~自分の内側を見つめて、新しい扉をひらく~
料金:¥3,500(ドリンク・フード込み)
定員:8名
会場:studio PETU〈スタジオ・プーチュ〉(JR原宿駅、東京メトロ明治神宮前駅徒歩約3分)
講師:岡庭矢宵
☆人は社会生活、日常生活を送る中で、本来からだが持っているはずの機能、可能性に制約をかけてしまっています。
声やからだを自由に動かし、解放することは、同時に心を解き放つことにも繋がり、それを通して心身ともにバランスのとれた状態となっていきます。
私たちは「ヒトという名の動物」であることを思い出すこと。
からだ全体をよく感じて動き、呼吸を整え、お腹から声を出すことで、忘れていた子どもの頃の感覚を呼び覚ましましょう。
新たな気づきを得ることで、あなたの世界が拡がります。
ワークショップ終了後、エントツそうじさんによる自家製発酵食材と、旬のお野菜や果物を取り入れたオーガニックフードをご用意致します。からだも喜ぶ食材で、内側からもキレイになりましょう!
オーガニックフード・エントツそうじ http://entotsusouji.blogspot.jp/
☆☆☆ワークショップ・主な内容☆☆☆
♪床でゴロゴロ。地面と仲良くなる。
♪日常の動作を振り返る。「歩く」ことがアートになる?!
♪緩んだからだで声を出す。「丹田」の意識で、いつもの何倍もの輝く声に。
♪声とからだが目覚めたあとは、オーガニックフードを食べてエネルギーチャージ!
※当日は動きやすい服装をご用意下さい。
Part.Ⅱ
即興ライブ 「あまのがわはさくらんぼでできている」
17:00 open (オーガニックフードのビュッフェをご用意しています。)
18:00頃 start
料金:¥2,500(ドリンク・フード込み。ワークショップを受講された方は¥1,000で)
会場は同じくスタジオ・プーチュです。
今度はもう何名様でも☆
出演:岡庭矢宵(歌・即興ダンス)
yoya(ブズーキ)
☆駅を歩いているときに、ふっと降りてきたこの言葉。
「あまのがわはさくらんぼでできている」
なんだそれ?!なんだかよく分かんないけど、え~い!このままタイトルにしちゃえ~!!ということでこうなりました☆
「その瞬間」はその時だけのもの。「今」を捉えて表出する、一夜限りの即興ライブ。
声とからだ、そしてギリシアのギター、ブズーキの音色が絡み合って空間に生み出されるものは、どんな〈化学反応〉を引き起こすのか。
そして、あまのがわとさくらんぼは、いったいどうなってしまうのか?!
どうぞお楽しみに☆
<岡庭矢宵プロフィール>
国立音楽大学卒業。ヨーロッパ古楽、アラブ音楽などを学び、様々なアンサンブルで演奏を重ね、国内外の音楽祭、オペラ、テレビCMなどに出演。場の空気を一変させる、ダイナミックかつ繊細な歌唱に加え、舞踏、即興ダンスなどで培った身体表現を絡ませる、独特な表現スタイルを兼ね備える。
また他ジャンルのアーティストとのコラボレーションも多く、2011年「空と砂の間へ」(シアターX提携公演)では、振付家・アーティストの香瑠鼓と共演。2012年、1stソロアルバム「セファルディ・ユダヤ ~魂の紡ぐ歌~」をリリース。楽天ブックス・ワールドミュージック部門第一位、Amazon音楽ヒット商品第二位にランクイン。また関連記事が日経新聞の朝刊文化面に掲載され、多くの反響を呼んだ。
今秋、イスラエルにてコンサート・ツアーを予定。
<yoyaプロフィール>
ギリシアギター・奏者。ギリシア楽団ビーシェに参加。ギリシア大使館、日本エーゲ海学会の演奏会に出演。ソロ転向後、ギリシア音楽と神話朗読の活動をする。舞踏家、華道家、詩人など異種ジャンルとのセッションも展開。音楽だけにとどまらず、現代アートの分野でも活動中。1st.CD「KERYKEION」、定価¥2,100。西洋占星術家鏡リュウジ氏推薦。タワーレコード、HMV、Amazonにて好評発売中。ラジオJ-WAVEの番組で「PANDORA」「EROS」が使用される。
お問い合わせ:ベラ・グラナータ 090-7942-0264 okaboo@etude.ocn.ne.jp
スタジオ・プーチュ 03-6459-2349 info@petu.jp
みなさまのご参加、ご来場を心よりお待ちしています!
先週行われたCD発売記念コンサートには、お立ち見の方がいらっしゃるほどのたくさんのお客様にお集まり頂きまして、大盛況のうちに終了させて頂きました。
お越し下さったみなさま、本当に本当にありがとうございました!!
これからも精進を重ねてがんばってまいります☆
そして早速ワークショップ・即興ライブ2本立て!のお知らせです♪
6月16日(土) 14:00~15:30
Part. Ⅰ
「声とからだのワークショップ」
~自分の内側を見つめて、新しい扉をひらく~
料金:¥3,500(ドリンク・フード込み)
定員:8名
会場:studio PETU〈スタジオ・プーチュ〉(JR原宿駅、東京メトロ明治神宮前駅徒歩約3分)
講師:岡庭矢宵
☆人は社会生活、日常生活を送る中で、本来からだが持っているはずの機能、可能性に制約をかけてしまっています。
声やからだを自由に動かし、解放することは、同時に心を解き放つことにも繋がり、それを通して心身ともにバランスのとれた状態となっていきます。
私たちは「ヒトという名の動物」であることを思い出すこと。
からだ全体をよく感じて動き、呼吸を整え、お腹から声を出すことで、忘れていた子どもの頃の感覚を呼び覚ましましょう。
新たな気づきを得ることで、あなたの世界が拡がります。
ワークショップ終了後、エントツそうじさんによる自家製発酵食材と、旬のお野菜や果物を取り入れたオーガニックフードをご用意致します。からだも喜ぶ食材で、内側からもキレイになりましょう!
オーガニックフード・エントツそうじ http://entotsusouji.blogspot.jp/
☆☆☆ワークショップ・主な内容☆☆☆
♪床でゴロゴロ。地面と仲良くなる。
♪日常の動作を振り返る。「歩く」ことがアートになる?!
♪緩んだからだで声を出す。「丹田」の意識で、いつもの何倍もの輝く声に。
♪声とからだが目覚めたあとは、オーガニックフードを食べてエネルギーチャージ!
※当日は動きやすい服装をご用意下さい。
Part.Ⅱ
即興ライブ 「あまのがわはさくらんぼでできている」
17:00 open (オーガニックフードのビュッフェをご用意しています。)
18:00頃 start
料金:¥2,500(ドリンク・フード込み。ワークショップを受講された方は¥1,000で)
会場は同じくスタジオ・プーチュです。
今度はもう何名様でも☆
出演:岡庭矢宵(歌・即興ダンス)
yoya(ブズーキ)
☆駅を歩いているときに、ふっと降りてきたこの言葉。
「あまのがわはさくらんぼでできている」
なんだそれ?!なんだかよく分かんないけど、え~い!このままタイトルにしちゃえ~!!ということでこうなりました☆
「その瞬間」はその時だけのもの。「今」を捉えて表出する、一夜限りの即興ライブ。
声とからだ、そしてギリシアのギター、ブズーキの音色が絡み合って空間に生み出されるものは、どんな〈化学反応〉を引き起こすのか。
そして、あまのがわとさくらんぼは、いったいどうなってしまうのか?!
どうぞお楽しみに☆
<岡庭矢宵プロフィール>
国立音楽大学卒業。ヨーロッパ古楽、アラブ音楽などを学び、様々なアンサンブルで演奏を重ね、国内外の音楽祭、オペラ、テレビCMなどに出演。場の空気を一変させる、ダイナミックかつ繊細な歌唱に加え、舞踏、即興ダンスなどで培った身体表現を絡ませる、独特な表現スタイルを兼ね備える。
また他ジャンルのアーティストとのコラボレーションも多く、2011年「空と砂の間へ」(シアターX提携公演)では、振付家・アーティストの香瑠鼓と共演。2012年、1stソロアルバム「セファルディ・ユダヤ ~魂の紡ぐ歌~」をリリース。楽天ブックス・ワールドミュージック部門第一位、Amazon音楽ヒット商品第二位にランクイン。また関連記事が日経新聞の朝刊文化面に掲載され、多くの反響を呼んだ。
今秋、イスラエルにてコンサート・ツアーを予定。
<yoyaプロフィール>
ギリシアギター・奏者。ギリシア楽団ビーシェに参加。ギリシア大使館、日本エーゲ海学会の演奏会に出演。ソロ転向後、ギリシア音楽と神話朗読の活動をする。舞踏家、華道家、詩人など異種ジャンルとのセッションも展開。音楽だけにとどまらず、現代アートの分野でも活動中。1st.CD「KERYKEION」、定価¥2,100。西洋占星術家鏡リュウジ氏推薦。タワーレコード、HMV、Amazonにて好評発売中。ラジオJ-WAVEの番組で「PANDORA」「EROS」が使用される。
お問い合わせ:ベラ・グラナータ 090-7942-0264 okaboo@etude.ocn.ne.jp
スタジオ・プーチュ 03-6459-2349 info@petu.jp
みなさまのご参加、ご来場を心よりお待ちしています!