P.T.C. Yayaのブログ

お店リニューアルしましたー!

P.T.C.Yaya!

2023-09-24 09:42:45 | 日記

オッハヨー(^-^)

つっても、もう10時。

毎度お久しぶりのUPざんす。

てか、更新サボってる間に今シーズンのレース全部終わっちまいましたwwwwww

鉄馬フル参戦、達成ー!まぁ、走行会入れて、年3回けどww

GSX750E4でも無事走り終わってます( ̄▽ ̄;)

まぁE4製作は、以前、鉄馬でE4走らせてた方のアドバイスも受ける事が出来まして、こちらの方↓格好良いですねー、最高っすー

自分のはエンジンはノーマルながら、フロント足周り変更、リアサスペンション流用変更、リアサス車高調整リンク製作(友人作)、スイングアーム補強加工、マスター左右、バックステップ、キャブレターVM29流用とかやって、サーキット持ち込んだらやっぱりジェネレータカバー擦って左コーナーがアッブネー( ̄▽ ̄;)

んで、一応用意しておいたカット加工したジェネレータカバー着けるのだけど、まぁこれを着けるとコイルとフライホイールが無くなる訳で、

セルは使えるけど発電無しのバッテリー点火仕様。

・・男前っすね。

鉄馬て、予選、セミファイナル、ファイナルってあるからバッテリー3個買っときたくなるやん・・(^_^;)

これまた友人に1個バッテリーお借りしまして、3個用意して決戦に挑みますが・・

まぁ予選21台?24台?中11位。

 

しかもGSX-R1000乗ってた時とほぼ変わらないタイム出て自分的には大満足でして、「これ、もっとイケんじゃね?」

とセミファイナル。

そう、タイム落とすwwww

と、言うことはファイナルのグリッドも落とすwwww

で、ファイナル。

そう、また、タイム落とす・・・(゜ロ゜)

結果13位

でも良いんじゃね!

俺的には、ドベとかラップ食らうとか想定してた訳でー

OK、OK!ゆっくりタイム詰めてきゃイーのよ、14秒台位出るようになりゃ上位も狙えるわな。

まず、色々手伝ってくれた友達に感謝っす。

部品作ってくれて、ショップ紹介してくれて昼も夜も食事に訪れて来てくれて、トランポ用意してくれて・・・・って、甘えっぱなしで書いてて凹みますな(T_T)

来年も空冷で行くつもり・・・

面白かったし。

当然空冷のグース350も。

色々サーキットで乗ってる画像頂くけんど、グースが1番乗れてる様に見えるのなー

さーて、買い物行って仕込みっす。

仕事仕事(^-^)


P.T.C.Yaya!

2023-08-13 11:46:10 | 日記

・・・と言うわけで(^-^)

何が?

ですねー

今回も空きましたねーうんうん。

前回からの続きか何の話か解らない位空いたっすねー

まぁお店はそれなりにヒマなのでせっせせっせと・・・・鉄馬作っとりましたーwwwwwwww

9月の鉄馬、決戦用、スズキ空冷4発のヤツですねー

とりあえずベースを引っ張って来てですねー、ホイ(^_^;)

GSX750E4

いやぁ初めてE4触りますが・・・トランポ乗せる瞬間から・・

「重い、重すぎる」

ナンジャこの重さわ・・

家に持って帰って来て、不要な物を徹底的に外してみる。

ミラー、ヘッドライト、テールレンズ、タンデムグリップ、ホーン、ステッププレート、チェーンカバー・・etc

・・・う、うん、重いねキミね。

まず、フロント周りがメッチャ重い!ナンジャこのホイールとかローターとか、キャリパーの重さわ!!

クーリー、シュワンツが乗っていたEF、ES、E4はどの位の重さなんだろ??

ま、まぁ、何となくプランも決まってる訳ですし、以前の鉄馬でE4でチャンピオンになった方ともお知り合いになれたので、予算と相談しながら進めて行く訳ですねー

う、うん事後報告ww

FB見てる人は知ってるかと思いますが、

もう出来てます(^_^;)MyE4レーサー

続くwww

 

 

 

 


P.T.C.Yaya!

2023-07-01 22:54:53 | 日記

はい、おこんにちは~(^-^)

蒸し暑いですねー雨ですねー

今日はお店もヒマヒマで下水管の掃除して早じまいしちゃいましたー

明日のHSRでの選手権は午後は何とか天気もイケそうでは?

お友だちもST1000に出ますし頑張って欲しいものです(^-^)

レースと言えばですが今年は鉄馬(アイアンホースドリームカップ)にグース350で出てみました、本当は知り合い、友人含めてACS(空冷シングルクラス)にグース5台のエントリーの予定だったのですが、1人スケジュールが合わずグースは4台のエントリーっした。

完全にモリワキ様のパクリですが、

色々考えたりしながら作ったオモチャですが、まぁ練習で20秒も切った事ですし、ワンチャン入賞?とか思ってたら・・・

クラス、ドベっしたwwwww

 

もうね、皆速ぇ(-_-;)

でも、メッチャ楽しかったし、内容にはとっても満足で、転倒も無いしラップ食らった訳でも無く無事完走で、当初の目的の

「グースが優勝」

ってぇのは達成出来た訳で、と言うか1位2位3位全てグースだった訳ですがwwww

もうちょっと鍔迫り合いがシタカッタナーって感じです。

で、何か鉄馬が楽しかったのでー

今月の走行会もエントリーっすー

そして9月の決戦の日ですがー(^^)d

この日はシングル、ツインクラスは無い訳でー、グースは出れまっせん。

ウ~ム(-.-)y-~

4気筒ねー、4気筒。

んじゃ作りますかー、空冷4発でwww

以前油冷のGSF750で走ったけど油冷エンジンだとクラスがアイアンスポーツクラスってぇ猛者ばっかのクラスで鬼の様なGSF1200がそりゃもう・・・

私なんぞが走っちゃダメなクラスかと。

つっても空冷の17インチクラス、18インチクラス、750クラスも速い方はイッパイいらっしゃいます。

でも、やっぱ出てみたいのでー

造ってみましょう、スズキで空冷で4気筒で!

ってなるとですなーベースはアレっきゃないっしょ(^^)d

 

 


P.T.C.Yaya!

2023-06-02 19:31:55 | 日記

今、何故か風呂の中。

金曜日のこんなゴールデンな時刻に(T-T)

一昨日の深夜、酒飲んでたら、何か喉がイテェ。

イソジンでうがいすれば良かったのだけど店終わって2人供それなりに疲れててオイラもそのまま就寝。

次の朝、やっぱ喉が酷くなってて布団の中で色々考えたけど、万が一(万が一でも無いけどw1/2位?)コロナとかだったらU子にもメーワクかけるしそもそもお客さん商売ですし(^_^;)

コロナの診察可能な病院探して雨の中トボトボと歩いて診察へ。

当然病院には入れてくれず駐車場での診察(車の人は車の中で診察)かと思いきや裏口の通路に通してくれました。

「PCRそれとも抗原検査?抗原検査は15分で結果出るわよ」

「あ、じゃぁ抗原検査で」って言ったものの、何が違うんやろ?金額かな?とか思ってたらメールしたU子に「あーそれ長い棒突っ込まれるヤツ」

( ̄□ ̄;)!!

過去に1度だけインフルかかった時にやられたヤツやん!

もーえーわいどーにでもしてくれぃ!

「い、痛い・・・」

んで、検査の途中も「今、また密かにコロナ増えてるんですよー」とか脅されつつ・・・

陰性

よ、良かった・・・・( ̄▽ ̄;)

検査後、体は元気そうだったのでとりあえず営業してたのですが段々熱が・・・昨日終わる頃には7度越えてました。

風邪とか何年振りやろ?5~6年振りかな?

久しぶりの発熱、結構キツいのね。

夕方、7.7位までしか上がらなかったので今風呂入ってお手伝い、8度オーバーまで上げてみた。明日何とか元に戻らんかなぁ。

こんな金曜日にぶっ倒れてどーしようもないヤツ、と自分にツッコンでメンタルもやべぇっす。

グースのネタ書きたかったけどギブアップ、また次回

お休みなさいませ。


P.T.C.Yaya!

2023-05-10 23:27:57 | 日記

で、ですね(^_^;)

今日は定休日ざーんす、お久しぶりで御座います・・・ね、投稿が( ̄▽ ̄;)

もう忘れてた、ホント、マヂで。

あ、画像フォルダに入れるの忘れてた、ちょっと入れて来よ。

・・・・・・・・・うーし。

4月は暇だったりして、またまた時間の許す限りオートバイ修理したりモデファイして出してたのねー。

KTM EXC-Rモタードとか思いっきり気に入ってたのに・・・資金運用の為にオクに(^_^;)

良かったなー250モタ。

資金運用しなきゃいけなくなった理由である昔乗ってたグース250の買い戻し、それも直して部品取ってオクへ( ̄▽ ̄;)

コレとか現車確認しに来た方もいて、近所に行くかと思いきや秋田県行きとかね。スゲェ。

勢い付いて長年連れ添ったクロモリロードも売ってしまいました、ま、まぁ最近マウンテンばっか乗ってる訳ですし。

先日、友達の結婚記念日のコースのご予約。

楽しく作らせて頂きました、仲の良い御夫婦でなにより(^-^)

5月に入って少しですが忙しいP.T.C.です、このまま忙しいと良いのですが、なかなかですなー

まだネタは色々あるのですが、今日はこの辺で。

てか、すぐまた書くもんね(`ω´)

では、お休みなさいませ。