花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

はるがやって来た🎵

2019-03-26 | 日記
🎵はーるの小川はさらさらゆくよ
きーしのすみれや れんげのはなに🎵



はるのうららのすみだかわ のーぼり くだーりの ふなびとが かいのしずくも はなとちる ながめをなにに たとうべき🎵 

舟でなくて、電車です。名鉄瀬戸線です。
上りです!


こちらは、下りですね!


そうです。今日は恒例の勉強会でした。
隣の部屋では、いつものコーラス。
何か、勉強しているより、心の中では、一緒に歌っちゃっていますね🎵
でも、勉強は難しいですね。
その時は「あっそうか!」と分かったつもりでいても、後で実践しようとすると、殆んど出来ません!



何しに行っているのか?自分でも分かりませんね😅

あるところで、ある人の・・昔話みたいですね☺️
春の彼岸は、一昨日終了しましたが、眺めていると、誠に有難い! んです。


何と! 般若心経で、書いてあるのですよ❗
素晴らしい作品ですよ。

こんな作品が作れたら、冥土の土産にしたいですね☺️





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過密スケジュール

2019-03-25 | 日記

昨日は一日中、予定をこなすのが精一杯で、ブログを更新するエネルギーもありませんでした😅
朝から、庄内緑地公園へ撮影会に出掛けました。
花粉💠🌁😷対策は万全にしてです。
菜の花が満開で最高の状態ですよ❗



その中をランニングの大会が開催中で、ゼッケンを着けた参加者が大勢走っていました。



ゆきやなぎも、真っ白な花が満開です。
この上、桜が満開になると、色のコラボレーションが楽しめますね。





公園は家族連れやグループやらで、人は沢山でした。



午後は、ボランティア活動で、防災に関する講座に参加して、大災害発生時に、避難所等で使用できる「段ボールで作る座椅子」作りと、また、電気・ガスがなくても、カセットコンロで、「アッと驚く👀‼️でゆで玉子」の作り方を参加者皆んなでやりました。



その終了後は、場所を変えて夜間まで、ボランティアの会議へ出席しました。





何故、こんなに忙しいのでしょうか?
それだけ、元気に動けている訳ですね🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風!

2019-03-23 | 日記
昨日といい、今日午後といい、窓のサッシがガタガタと音を立てています。
換気扇の排気口のルーパーがバタつく音もしています。

先ほど出掛けた途中に将棋倒しだ!!



でも、強風も関係ない場所で、ドラゴンズは戦っています。


なんですが、戦果は一向に光が差してきませんね。
無風はダメです。もっとチーム内に風を吹かせるべきですね😅
この自転車のように倒れて欲しくない!!

春、空気が乾燥している上の強風は、火災が要注意ですよ❗



消防団のお出ましは、ご遠慮したいところです。
ところがです。
名古屋市も御多分に漏れず、消防団員のなり手不足で、定員割れしている地区が多くあるようです。

雀の涙程度の費用弁償があるようですが、住民のためには、時には命を懸けて(懸命)のボランティアです。

東日本大震災では、多くの殉職者がでました。
しかし、一般的には、火災出動時等は、消火活動等はせず、消火活動の支援として、交通整理や野次馬対策が主な活動とのこと。

住民が安全・安心して暮らせるための、重要なボランティアです。
全ての活動に、参加出来なくてもよいそうですので、会社員の方、またはリタイアされた方で、ご意志のある方は、お近くの消防団または消防署へお尋ねください☺️
(小生は消防団の回し者ではありません)

小生も色々のボランティアへ参加するようになり、人様に喜んでいただけること(そう思っての活動、言い替えれば自己満足?)をしていますと、心が軽くなりますよ🎵
あの大スター「イチロー」も述べていましたよね☺️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者講習

2019-03-22 | 日記
初めて受けました。
運転免許証の更新をするため、高齢者の義務化がされており、仕方なく、半年前に申込み、やっと本日受講しました。



自動車学校が3箇所固まっているのですが、受講の予約がなかなか取れませんでした。



関係者によると、高齢者講習は手間のわりに利益が出ない為、講習受付はしていると見せかけて、「予約一杯です」と断っている車校も有るとか?!

そこで小生は、車校職員に提案しました。
「講習費用5100円を、3万円とか、5万円にして、1週間の実地(仮免許と同様)講習を義務化したらどうでしょう?」と。

現に、昨今のシニア層のバイクツーリングブームで、普通自動車免許所有者には、大型自動二輪免許を貰った人が、車校のバイクコースを受講している人が多いのだそうです。





そうすると、高齢者でも、あまり乗らない人とか、ペーパードライバーは、面倒になり、免許を返納する人が多くなる。→高齢者の事故が減る。となりませんかね?

今日の運転講習では、アクセルとブレーキの踏み間違い事故が多発しているため、段差の前後のアクセル・ブレーキ操作が上手く出来るか、車庫入れ、S字カーブ、踏切等を中心にやりました。

慎重運転で非常によろしい🎵と、誉められました。

さぁ、安全運転で行きましょう🎵

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羨ましい!

2019-03-21 | 日記
今月は、大相撲春場所が開催中ですね。
今日は、皆さんがご存知かも知れませんが、蘊蓄をご紹介します。

力士の中でも、関取と呼ばれる人たちがいます。
関取とは、幕内と十両の力士のことを言います。

中でも、幕内の力士は、横綱と対戦することがあります。
めったに勝つことが難しい横綱と対戦して、勝利すると「大金星とか、金星をあげる」と言われます。

金星は、めったに勝つことがない横綱に勝った時。
大金星は、明らかに勝てないと思えた横綱に勝った時。
どちらも、よく似ていますが、ほぼ不可能と思えた場合には「大」ですね。
なお、金星の対象は幕内の中でも平幕(前頭)であり、小結・関脇以上は対象外ですよ。

ところで、金星をあげるとどうなるのか?です。
金星を1つ取ると、特別加算10円です😅
しかし、この10円は、何と4000倍にした額なんですね。

しかも、1場所毎に4万円、年間6場所ですから、24万円にもなります。

横綱に1勝つ毎に、倍になっていきます。
今、十両の安美錦(現関取最年長40歳)は、8つの金星を取っていますので、年間の金星給付金は、年間192万円は、給料とは別に貰えます。
また、幕内の喜風も、金星8つあげています。
(ただし、幕内、十両の関取で在籍の間)

金星を与えた(負けた)横綱の最高は53個の故北の湖関ですね。
また、金星となれば、懸賞金もハンパないですね。

懸賞金1本で62000円です。
これから、協会手数料5300円を差し引き、力士の手元へは、30000円となり、残り26700円は、力士本人の口座へ相撲協会が積立て、本人の税金へ充当して、余った分を引退後に本人に渡されるそうです。

40本の懸賞金は、120万円、即力士の手元です。

「勝って故郷へ錦を飾る」のは、普通の努力では出来ません。
血と汗と涙の結晶なんですねー🎵

ご存知の諸兄には、失礼しました🙇💦


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする