大林やすよし(帯広市議会議員)

大きな愛で人にやさしい街づくり

「帯広市都市計画審議会」を開催

2014年02月28日 | 市政報告
2月27日
都市計画審議会」が開催され「学園通り」の
都市計画道路変更に伴う意見書について審議されました。
「直線4車線化」を求める市民と、農業高校のカシワ林の保護のため
「現状維持」を求める市民もおり、影響を最小限にする見直し案が提示され、
都市計画審議会で承認をしていたものでした。
工事形態など環境調査を行い都度畜産大学など専門家との協議を進め、
環境保全対策を進めていくこととなりました。

米沢のりひさ」帯広市長の「4年間の公約」取組み状況が発表されました。
評価できる内容となっています。
皆さんもぜひご覧ください


2月28日
今日で2月も終わり…
とても風の強い日となりました。

「総務文教委員会」が開催。
「新総合体育館」建設に絡む集中質疑が行われました。
老朽化が進んでいる「総体」…

私も「35年前」に剣道の全道大会で利用したことを思い出します。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「災害弱者」の対応をどう考... | トップ | 「3月議会」が開会!! »
最新の画像もっと見る

市政報告」カテゴリの最新記事