大林やすよし(帯広市議会議員)

大きな愛で人にやさしい街づくり

「岩内仙峡・もみじまつり」天気は最高!

2011年10月10日 | 市政報告
10月8日
先日お知らせした「補聴器」が出来上がりました。
お店に行って使用方法を詳しく説明を受けました。
私の父も満足のようです。
しかし、「ひ孫」の「ゆあな」ちゃんの声が大きく聞こえすぎるらしく、調整が必要なようです・・・


10月9日  
第56回岩内仙峡もみじまつり」に参加しました。
当日は秋晴れ!!帯広出身の歌手さくら まや」さんの歌謡ショーが予定されているため、多くの方が来場していました。
取れたて・ゆでたての「メークイン」が無料で食べれるコーナーなど、秋の味覚を堪能しました。
残念ながら山は「紅葉で赤く」染まってはいませんでしたが、    
「岩内仙峡」の景色はすばらしいものでした


10月10日  
帯広市スポーツ賞・スポーツ奨励賞」贈呈式(帯広市教育委員会)に参加しました。
今年は「スポーツ賞(功労部門)に大橋公徳さん」をはじめ、「スポーツ賞(成績部門)2名」「スポーツ奨励賞・4人、2団体」が受賞されました。
帯広市も1988年に「地域に根ざしたスポーツ活動を通し、明るくたくましい心と体を育み、躍動する豊なまちをめざして健康スポーツ都市宣言」を行っています。
スポーツは「身体の健康」はもとより「心の健康」にも欠かせませんね。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 郵政退職者の会 帯広支部 ... | トップ | 決算特別委員会=2 »
最新の画像もっと見る

市政報告」カテゴリの最新記事