goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬるモデラーの日記

yasutomoがおくるプラモデル製作日記。通称ぬるモデ。
since August.2005.

振り返り -2014-

2014-12-31 13:37:31 | 雑記
さて、気がつけば今年も残り僅か数時間。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

以下、例年の如く、たいした内容ではないですが、軽いのりで1年を振り返ってみようと思います。
今年は、苦悩の1年だったと思います。公私共に。


 
仕事面では、大型プロジェクトで作業責任者の大役を与えられてプレッシャーに押し潰されそうになった。
自分にできる事・果たさなければいけない役割は何か、そして人を動かす事の難しさと向き合う毎日でした。

5月に第一段階を終えて、そして先日12月末で、ほぼ全ての工程が完了。 
何とか大きな問題を起こすことなく全てをこなすことができ、これは大きな自信になりました。^^

9月には、昇任試験にも合格したので、時期が来ればきっとお給料うpが期待できます。 ふふふ・・・

ですが、ここ最近は周囲の人との間で仕事に対しての温度差を感じる事があり、
2015年はそういった心の問題がおおきなものとなりそうだと感じています。



プライベートでは、徐々に上向き傾向ではありましたが、やはり色々な事を思い通りにこなすのは難しいですね。
旅行は3月にお伊勢参りに、7月の小諸、軽井沢、松本、木崎湖の信州旅行、11月に箱根に紅葉を観に行きました。

【3月:お伊勢参り】

内宮。今年はおかげ年でご利益倍増。


二見浦の夫婦岩。 

【7月:なつまち/おねがい1人巡礼ツアー(笑)】

小諸・懐古園。


小諸・乙女湖


小諸・市街。 街並みがやっぱり好き。


軽井沢・チャーチストリート


軽井沢・旧軽。


軽井沢・パウロ教会


松本・旧制松本高校


木崎湖

【11月:箱根】

箱根神社・紅葉

あぁー、今年も色々行ったんだな。 来年は何処に行こう。


次はプラモ関係。
5月。例年参加させていただいている静岡ホビーショーの倶楽部展示。



今年の倶楽部展示テーマは78ガンダム。 来年は赤い人の赤い機体がテーマ。私も零式がんばります!

そういえば6月はGHLにちっちゃく自分のバイカスが載っててうれしくなったのを覚えています。


GFL。この号は宝物。w


今年は完成品といえば78ガンダム、(あと途中経過と言えば途中経過の)V2の2作品でした。
来年はまず年初めにV2ABとタケミカヅチを仕上げて、その後で零式弄っていきたいと思います。




時間次第では5月までにザクまで終わらせたい。
来年は10月に全日本ディフォルメ選手権もありますし、もう今から落ち着かない一年になりそうですなー。

あ、そうそう。 上の作品が落ち着いたら、ちょっと1つレジンキット触っていきたいと思います。


最後にイチロー先生のありがたいお言葉を添えてお別れです。

『苦悩というものは前進したいって思いがあって それを乗り越えられる可能性のある人にしか訪れない。 だから苦悩とは飛躍なんです』 byイチロー


今年は人間関係でめっちゃ苦悩した(これも公私共にね)。
が、今の自分があるのはあの苦悩のお陰だと思っています! 来年こそはうまくいきますように!

それでは、皆様、良い年をお迎えください~。bye-bye

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ti0719)
2014-12-31 18:34:41
チームやプロジェクトを動かす立場になると色々見えてくるのもがあり、その分悩むことが沢山増えることと思いますが、出来るだけ早いうちにそれを経験しておくと後からがグッと楽になりますよ(経験上w)
今年一年お世話になりました!来年はビックイベントがあるのでお互い頑張りましょう!
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください!
返信する
来年もよろしくお願いします。 (ダイ)
2014-12-31 21:43:21
上に立つようになると、実務ができなくなるもどかしさ、周りの要求と自分の考えとのギャップに悩むことが多くなると思いますが、見方を変えれば、今までとは違ったやりがいが見つかると思います。 大変だと思いますが、誰もが歩める道ではないので、お互い頑張りましょう。
今年一年お世話になりました。
来年は秋に超弩級のイベントが待っていますが、今年以上に楽しんでいきましょう。

良いお年をお迎えください。
返信する
Unknown (なすお)
2014-12-31 23:10:18
お仕事大変なようで、1年お疲れ様でした
僕は基本1人で作業するような仕事だし、今後出世してもプロジェクトを動かすような部署にいないので、想像することしかできませんが、人をまとめるのは精神的疲労が半端ないと思います。
それでも来年の静岡、そしてもう1つのイベントでもご一緒できるのを楽しみにしています^^ノシ

良いお年をお迎えください
返信する
Unknown (asp)
2015-01-01 14:54:30
あけまして、おめでとうございます。
昨年も展示会参加して頂き、ありがとうございます!!
今年は大きなイベントが盛り沢山なので、それに向けて作品製作、頑張っていきましょう。
今年も、よろしくお願い致します。
返信する
今年もよろしくお願いします (yasutomo)
2015-01-01 18:39:52
昨年は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いします。

ti0719さん>
若いうちにこういった経験をたくさんさせてもらえて、自分としてもありがたいなと感じます。
どんなフィールドへ出ても必要になる技能だと思いますので、今後も、貪欲に経験値を積んでいきたいと思います。
今年はsd30周年というのもあり、何かとイベント・行事に忙しくなりそうですが、ひとつひとつ楽しんでいきたいですね。
一緒に盛り上げていきましょう!

ダイさん>
仰る通り、誰もが望んで経験できるものではないと思います。こういった経験をさせてもらえる事に感謝して望んでいきたいです。
昨年は初めてshsでご一緒させていただきましたが、今年はもっと色々なところに顔を出していけたらなと思っています。
よろしくお願いしますね! 

なすおさん>
自分より上の立場の人間をうまくまとめあげるのは難しいことです。本当に、自分一人でやる方が楽だーって思ったり。指示を出す以上は、明確にしないといけない事を学びました。
今年もイベント盛り沢山。 楽しんでいきましょう!

aspさん>
毎年参加させていただき、こちらが感謝しているくらいです。
近年はなかなか新作も出せない状況でしたが、今年はもう少し頑張っていきたいです。
マイペースでごめんなさい。 
イベント、ディフォルメ屋の一員としても精一杯やらせていただきますので、よろしくお願いします。^^

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。