goo blog サービス終了のお知らせ 

元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

ナベサダのカリフォルニアシャワーが、しみるな~

2025年04月20日 | 昔懐かし

好天の休日。ドライブ中にFMからナベサダが、流れてきました。あの頃が一番楽しかったかも。

 

 

 

 

■ナベサダ

好天、気温28度。

気持ちいいドライブ中にFMから渡辺貞夫の懐かしいナンバーが流れてきました。

カリフォルニア・シャワー。

 

1980年ころかな。

資生堂のCMに草刈正雄と渡辺貞夫が出演していて、流れる曲はこの曲でした。

当時はジャズ全盛時。

この曲は大ヒットしました。

武道館でのライブに行くと、満員。

ジャズで武道館が満杯になるなんて、今ではありえないですよね。

 

渡辺貞夫さんは90歳くらい。

最近も、福岡で元気にライブをやっていました。

 

振り返ると、20歳前後のころが一番楽しかったな~

なんて思いながら車の中で、この曲を聴きいってしまいました。

 

■助かるな~

マイカーは電気。

長距離運転の際は、途中で充電が必要です。

「さ、充電しよう」

と寄ったパーキングエリアの充電器が使用中だったりします。

 

別府湾パーキングの充電コーナーには、急速充電気が4台もある!

助かります~

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 守破離で言えば、「守見習い... | トップ | 記念の写真を飾っていますか... »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小肥り)
2025-04-20 22:41:39
花見が終わってにわかに気温が上昇。
同時にいろんな花が咲き乱れて春。我が世の春。来ました。
桜前線は今、北海道だそうです。
Oh・・・電気自動車ですか。もうガソリンの時代じゃないのかな。
近所でも増えました。でも高速道路渋滞したら怖いなあ。
アッ、僕は一昨年車を手放しました。
返信する
Unknown (溶射屋)
2025-04-21 04:54:05
元単身赴任のYHさん

サウンドを知らないので動画サイトで聞いてしまいました(;'∀')

テンポの良い曲で聞き易いです。

電気自動車の方は充電器がある場所が気になるものですね。
返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2025-04-21 04:56:09
充電施設は今からどんどん増えていくのでしょうが。
関税摩擦のためテスラも買えって?
(;^_^A
返信する
Unknown (chiro)
2025-04-21 17:13:51
こんにちは。

ナベサダさん、懐かしいですね。
メロディーが浮かびますね。
今もお元気なんですね。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2025-04-21 19:39:14
渡辺貞夫さんはまだ現役で演奏されてるのですね♪
カリフォルニアシャワーはCMで聞きましたよね( ^^) _U~~
返信する
Unknown (みかん農家)
2025-04-21 22:13:06
なんと、今も活動されているのですね。
90ぐらいとは、すごいです。
大分では一人での農作業で、まだまだドタバタしています。
返信する
ジャズ (おばさん)
2025-04-23 16:14:17
ナベサダさん
私が若い頃とても人気のある
サックス奏者・フルート奏者でしたね。
今もお元気でご活躍中とは・・応援しますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。