goo blog サービス終了のお知らせ 

【季節の花写真】

地元近郊で撮り歩いた花写真。
カテゴリーの花の名で、花探しも可能です。
随時・更新もしていきます。

「キンレンカ」

2025年06月30日 | 【 花写真 】

【金連花】

別名・「凌霄葉蓮」(ノウゼンハレン)

「ナスタチウム」

<ノウゼンハレン科>

多年草

5~6月頃 & 10~11月頃

近所の庭花


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イチヤクソウ」

2025年06月30日 | 【 花写真 】

【一薬草】

<イチヤクソウ科>

多年草

6~7月頃

里山周辺にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミセステイラーゼラニウム」

2025年06月30日 | 【 花写真 】

【ミセステイラーゼラニウム】

別名・「匂いゼラニウム」

<フウロソウ科>

多年草

4~7月頃

自宅庭にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゼラニウム・マクロリズム」

2025年06月30日 | 【 花写真 】

【ゼラニウム・マクロリズム】

<フウロウソウ科>

常緑多年草

5~7月頃

近所にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゼラニウム」

2025年06月30日 | 【 花写真 】

和名【天竺葵】(テンジクアオイ)

<フウロソウ科>

多年草

3~12月頃

自宅の庭


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハマボッス」

2025年06月30日 | 【 花写真 】

【浜払子】

<サクラソウ科>

越年草

5~7月頃

南房総・白浜海岸にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コモンタイム」

2025年06月30日 | 【 花写真 】

【コモンタイム】

別名・「タイム」

<シソ科>

常緑小低木

5~7月頃

ハーブ園にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヤエキンポウゲ」

2025年06月30日 | 【 花写真 】

【八重金鳳花】

別名・「這い金鳳花」

<キンポウゲ科>

一年草

5~6月頃

道脇の花壇


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オルレア・グランディフローラ」

2025年06月30日 | 【 花写真 】

オルレア・グランディフローラ

<セリ科>

多年草

5~7月頃

近所の畑にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カルミア」

2025年06月29日 | 【 花写真 】

和名・【花笠石楠花】

別名・「亜米利加石楠花」

<ツツジ科>

5~7月頃

自宅の庭

蕾は<金平糖>の様で可愛い形をしている



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スイカズラ」

2025年06月29日 | 【 花写真 】

【吸葛】

別名「金銀花」(キンギンカ)

<スイカズラ科>

半落葉蔓性木

5~6月頃

里山周辺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マテバシイ」

2025年06月29日 | 【 花写真 】

【全手葉椎】

<ブナ科>

常緑高木

5~6月頃

里山にて

この花は雌雄別花なので穂状に見えるものは雄花です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サンザシ」

2025年06月29日 | 【 花写真 】

【山査子】

<バラ科>

落葉低木

5~6月頃

植物園にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミヤギノハギ」

2025年06月29日 | 【 花写真 】

【宮城野萩】

<マメ科>

落葉低木

6~8月頃

道脇花壇


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チョウセンキハギ」

2025年06月29日 | 【 花写真 】

【朝鮮木萩】

<マメ科>

落葉低木

6~8月頃

植物園にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする