【乙女椿】
<ツバキ科>
常緑小高木
3~6月頃
自宅の庭にて
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
【州浜草】
別名・「雪割草」「ミスミソウ」
<キンポウゲ科>
多年草
3~4月頃
自然植物園にて
【野路すみれ】
<スミレ科>
里山にて
【アメリカ菫細辛】
【肥後菫】
4~5月頃
【丸葉菫】
3~5月頃
里山周辺にて
【如意菫】
別名・「壷すみれ」
【小菫】
里山周辺
【葵菫】
【有明菫】
【立ち壷菫】
常緑多年草
【青木】
<ミズキ科>
常緑低木
雌雄異株で花の咲き方で区別
「雄花」の咲き方は・・・
「雌花」の咲き方は・・・
【李】
<バラ科>
落葉高木
近所にて
【馬酔木】
<ツツジ科>
近所の公園にて
ピンク色の花も 綺麗ですネ
「アケボノアセビ」
【空豆】
<マメ科>
一年草
近所の畑にて
フォロー中フォローするフォローする