【草藤】
<マメ科>
多年草
6~9月頃
休耕畑
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
【烏柄杓】
別名・「半夏(ハンゲ)」
<サトイモ科>
6~8月頃
里山周辺の林縁
【アゲラタム】
和名・「大かっ香薊」
別名「郭公薊」
<キク科>
四季咲き性(5~11月頃)
近所の花壇にて
【百日草】
一年草
7~10月頃
道脇花壇
【阿佐佐】
<ミツガシワ科>
水生多年草
5~8月頃
植物園にて
【蔓花茄子】
<ナス科>
半常緑蔓性木
6~10月頃
近所の生け垣
【グラジオラス】
別名「オランダ菖蒲」
<アヤメ科>
自宅の庭・近所の畑
フォロー中フォローするフォローする