【広葉の連理草】
別名・「宿根スイートピー」
<マメ科>
多年草
5~8月頃
里山周辺
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
【オキザリス・レグネリー】
<カタバミ科>
5~7月頃
自宅の庭にて
濃紫色の三角形の<葉>が特徴的です
一般名・【アッツ桜】
<ギンバイザサ科>
4~6月頃
近所の花壇
【袋撫子】
別名・「サクラマンテマ」
<ナデシコ科>
一年草
道路脇花壇
【虫取り撫子】
二年草
道脇&自宅庭
茎の上部の粘液に虫が捕まる事があるので この名が付いた様だ
群生していると 鮮やかなピンク色が綺麗
フォロー中フォローするフォローする