goo blog サービス終了のお知らせ 

【季節の花写真】

地元近郊で撮り歩いた花写真。
カテゴリーの花の名で、花探しも可能です。
随時・更新もしていきます。

「ハンカチの木」

2025年06月14日 | 【 花写真 】

【ハンカチの木】

別名・鳩の木

<オオギリ科>

落葉高木

5~6月頃

植物園にて

 

花をつけるまでには 10~15年ぐらいかかると言われる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ザクロ」

2025年06月14日 | 【 花写真 】

【石榴】

<ザクロ科>

落葉小高木

6月頃

植物園にて

園芸用の「花石榴」は、実を付けません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホオノキ」

2025年06月14日 | 【 花写真 】

【朴の木】

<モクレン科>

落葉高木

5~6月頃

近所の公園


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ニシキギ」

2025年06月14日 | 【 花写真 】

【錦木】

<ニシキギ科>

落葉低木

5~6月頃

里山周辺にて

若枝には4稜があり 稜上にはコルク質の翼が有る


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ピラカンサ」

2025年06月14日 | 【 花写真 】

和名・【常磐山査子】(トキワサンザシ)

<バラ科>

常緑低木

5~6月頃

自宅の庭

秋には赤い実がたくさん生ります

 

ご近所で見た光景 (花と実)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする