【金銀木】
別名・「ヒョウタンボク」(瓢箪木)
<スイカズラ科>
落葉低木
4~6月頃
里山周辺にて
秋に生る実は2個が合体して瓢箪の形になります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
【黐の木】
<モチノキ科>
常緑小高木
4月頃
<雌雄異株・写真は<雄木>
【一つ葉たご】
別名・「ナンジャモンジャ」
<モクセイ科>
落葉高木
植物園にて
フォロー中フォローするフォローする