ヤッパウミハイイヨネ

川口I-STORMバラクロ水曜6時


 

今日の基礎水泳・・・ガメラ?

2015-12-15 22:53:25 | スイム話
基礎練習は気をつけないとお客様が冷えてしまう事がある・・・

この時期は特に、少し体を動かし続ける工夫が必要
しかし、このクラスにはクロールがまだ泳げない方も参加して頂いてるので、
イルカとびとか、海がめ(スカーリング)、犬掻き等もする

内容はいつもその場の思いつきで・・・

さてと、今日は少し水も冷たいから・・・

「イルカから、人間、イルカ、人間」で行きましょう」

『え?人間?』

「はい、イルカ飛び1回したら10歩走って、またイルカ飛びで、向こうまで繰り返します」

今日は1コースに14名、2列になってワイワイ始まり始まり

『結構疲れるわね』

「はい、人間はしっかり腕も振って下さいね~」

「あ、ダメですよ、イルカの準備で両手挙げてちゃ、ちゃんと振って下さい」

『あら、半分イルカのままだったかしら』

「次は、イルカ・海がめ・人間の順番でいきましょう!」

『海がめは潜ってするの?難しそう』

「いえいえ、イルカから一度立って、いつもの海がめ10カウントでね」

『ああ、それなら大丈夫だわ』

「お次は、イルカ・海がめ・犬・人間で、犬も10カウント」

『え~?・・・海がめの次は犬ね』

「はい、では・・・イルカの前に・・・魚にしましょう!魚・イルカ・海がめ・犬・人間」

『え~~?魚?魚はどれくらいするの?』

「えっと、イチ二ッサン、二ィニッサン、サンニッサン、シィニッサンで」

『えっと、魚、イルカ・・・海がめ、犬、人間ね』

なんだか、無性に楽しくなってきた

「次はですね・・・」

『え~、まだあるの~、覚えられない』

「魚から、段々上陸してますからね、海から始まって陸ですよ」

「う~ん、海がめから犬の間になんか欲しいなぁ~」

『じゃあ、飛んじゃう?鳥?』

「あ!ペンギンにしましょう!」

『ペンギン?どうやるの?』

「両手プルの最後のプッシュのところだけです、見ててね~」

『先生、カワイイ!ペンギンみたい』

「はい、じゃあみなさんもやってみましょう」

『可愛く出来るかしら~』

『カワイイの前に出来るかどうか・・・』

『可愛さはいらないでしょう』

うう、楽しすぎる

ワイワイしながら、魚・イルカ・海がめ・ペンギン・犬・人間をする姿を見ながら、
次は何にしよっかな~、と、思わずルンルン気分が抑えられずに笑いながら踊っていたようだ

私を見ながらみんなが変な踊りをしてるのを見て、初めて変な踊りが見られていたことに気がついた

『先生、楽しそう!何かいい事でもあったのかしら』

「エヘッ!次は何にしようかな~ってね」

『え~?もう覚えられない~~~』

「そうですね・・・・、あ!ガメラにしましょう!」

『ガメラぁ~?』



「はい、海がめの次に、突然変異のガメラ登場!」

『ガメラってどうやるのぉ?』

「回転ガメラです、飛ぶ時のにグルグル回る、こんな感じで」

くらげ浮きみたいな感じで背中を出して、足を縮めて両手を横に掻いて回転!
もう、自分でやってて楽しくてしかたない!調子に乗って高速回転も披露



『こんなに増えたら向こうまでに人間になれるかしら?』

うう・・・面白過ぎる・・・向こうまでに人間になれるかしら?・・・プププ

「それぞれのカウントを減らしましょう、10カウントから6カウントへ、ガメラは1回転でいいですよ」

『え~と、魚・イルカ・海がめ・ガメラ・犬・・・じゃない、ペンギン・犬・人間ね』

「みなさん、人間になれました?」

『はい!なれました!』

「では、もうひとつ!・・・魚の前に、アメーバー入れましょう」

『アメーバー?』

「はい、進化の形ですからね、始まりはアメーバーでしょう」

『アメーバーなんて、どうやるの?』

「ただウネウネしてください、こんな感じで」

しかし、たった今思いついたアメーバーをやっちゃうヨッシーってどうよ?

「まずは、アメーバーしてから魚・イルカ・・・ですよ」

あらら、前に進んじゃってるね・・・人間になれてない

『人間までいけなかった』

「どうやらみなさんのアメーバーには足がついているようですね

『あ!バタ足しちゃった』

「アメーバーですから、その場でウネウネ、前に進んじゃダメですよ~、はい、もう一度」

進まないためのそれぞれの動きが多様でとても面白い

みんなで合唱!アメーバー・魚・イルカ・海がめ・ガメラ・ペンギン・犬・人間

いったい何をしてるのかしら?

最後は、みんな人間になれました



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラクロ40=第1のコース... | トップ | 2015 LDSSイン辰巳... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿