ヤンマ探索記

トンボの観察記録です。

タイトルはヤンマですが、トンボなら何でも撮ります。
勿論、ヤンマが優先です。

ムカシヤンマ  2016<5月>

2016-05-28 | ムカシヤンマ科

<5.24>

運次第

岐阜のムカシヤンマ の産卵撮影です。東海地方は連日の真夏日ですが、谷に降りると涼しく、暑さを感じません。 
待機する♂が少なく、昨年の半分程度しか見ません。しかも、敏感な個体ばかり。♀が少ない予感がします。
広範囲で産卵するので、どこで待つかが勝負の分かれ道。昨年のポイントに賭けることにして、拠点にしました。

しばらく待機して11時頃、気になった周辺を見に行くと、崖上方で♀が動いた気配。数分後、姿を見せました。
♂の近くをすり抜け、近くの崖で産卵。落着いて産卵したのはこの♀のみで、偶然見回った場所での遭遇でした。
産卵撮影は運次第、出直しも覚悟していましたが、1回で撮れて安堵しました。

崖の中程で待機する♂


最初の着地点は明暗があって撮りにくい場所ですが、撮れるうちに撮っておきました。

♀ 産卵


30秒程で上方に飛び、約20秒産卵


次は草陰に入りましたが、崖に沿って横に飛んで絶好の場所に出てきました。ここで少し落着き約20秒の産卵。







もう一度移動。いよいよ崖の端まで来ました。横からの撮影もこれがぎりぎりです。



崖伝いに約3分間の産卵でした。崖の外れの明るい場所で約1分半休止して上空に飛びました。

♀ 産卵後




この後、当初の場所に戻って3時間待機。2♀が産卵に来ましたが、いずれも落着かず、崖の上に飛びました。
正午前に現われた♀です。滞在時間は約30秒。思うような位置からは撮れませんでした。

♀ 産卵


正午過ぎに現われた♀です。先程と別個体です。数秒で姿を消しました。崖の上に産卵適地があるのでしょう。



縄張りの♂です。

♂ 静止









2016.5.24 岐阜県


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サラサヤンマ 2016<5... | トップ | ミヤマカワトンボ  2016... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ムカシヤンマ科」カテゴリの最新記事