コメント
 
 
 
仏壇店通り (zinc)
2007-05-23 20:56:04
こんばんは
仏壇店通り懐かしいです。
稲荷町に住んでいる友達が居り、その家に遊びに行くときにいつも上野駅から歩いていました。
一本裏の道入っても雰囲気のあるいい通りですよね。
山口もえさんの実家もあの通りだったような。
 
 
 
zinc  さま (マック)
2007-05-24 22:42:53
あの通りは本当に面白い通りだと思っています。故・古今亭志ん朝師匠は上野警察の向かいにある翁蕎麦をこよなく愛していました。私もその翁で「あつもり」というものを知りました。もりそばの温かいパターンです。つゆも温めてたぐります。無粋に感じるかも知れませんが、これが最高に旨いんです。蕎麦とつゆのかほりが何ともいえないんですよ。私は二日酔いのときに食すことのできる食い物はスタンドそばの「かけそば」か、この「アツモリ」です♪

そういえばもえちゃんの実家は大きな仏具屋さんですよ、超ッ!有名です(^J^)

もえちゃんとは関係ありませんが、小椋佳さんは御徒町中学校→都立上野高校→東京大学と進んだエリートです。元力士の義ノ花さんは実家は高級洋菓子店「東洋軒」で、御徒町中学校出身というから小椋さんの先輩です。大昔に六本木のちゃんこ屋さんで食事をしたことがあります。いゝですよ、あの界隈はお寺も沢山あって心が落ち着く良い町だと思います。
 
 
 
あつもり (zinc)
2007-05-25 23:04:25
あつもり、懐かしいです。
実家の裏の角萬という蕎麦屋でよく食べてました。
香りが高くて甘みも良く出ますよね。早く食べないと伸びてしまう辺りがかえって粋な食べ物かなとも思っています。
無性にあつもりが食べたくなってしまいました。九州に来てからは見かけ無いので、今度作ってみます。

一本裏のとおりはお寺が多いですね。あの落ち着く雰囲気も好きです。

学校の同窓、先輩後輩というのはいろいろと刺激を受けることが出来るので、大切にしたいなぁと思います。
そう言えば、私の母は小里ん師匠と高校の同級生らしいです。学校ネタで思い出しました。
 
 
 
zinc さま (マック)
2007-05-26 06:40:57
九州だったらご自分でこさえた方が早いかもしれません。
出来立てをたぐるとまた、格別ですよ(^J^)

母上が小里んさんと同窓ですか、アタシ達と同時代ですねぇ、お母さんの高校の近所にアタシは所帯を持ちました。
母校の前の川は日本で指折りの汚染された川に成り下がってしまいました。小里んさんはザリガニを取ったと言っていましたよ。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。