杉並からの情報発信です

政治、経済、金融、教育、社会問題、国際情勢など、日々変化する様々な問題を取り上げて発信したいと思います。

【YYNewsLiveNo.3107】■『つづき!自公政権打倒!市民革命政権樹立!』に向けて『市民革命派』が知っておくべき『日本と世界の隠されている真実・事実No.31-35』(No2

2020年10月30日 00時17分36秒 | 政治・社会
いつもお世話様です。

【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です!

本日木曜日(2020年10月29日)午後10時30分から放送しました【YYNewsLiveNo.3107】の放送台本です!

【放送録画】64分56秒

https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/648546602

【放送録画】

■本日木曜日(2020.10.29)夜放送の放送台本です!

●【第一部】私の情報発信活動

☆今日の配信妨害

①昨日水曜日(2020.10.28)夜の放送【YYNewsLive仏日語放送】には配信妨害はありませんでした。 
                           
☆TV放送

①一昨日火曜日(2020.10.227)夜の『YYNewsLive日本語放送』のメインテーマ『『自公政権打倒!市民革命政権樹立!』に向けて『市民革命派』が知っておくべき『日本の隠されている真実・事実1-30』(No1) 』の『YouTube表紙』とURLです。

20201028真実事実1

【Twitcasting】:https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/648213853

【youtube】:https://www.youtube.com/watch?v=6FVzQRwes04

【現時点での視聴者数】

【TwitCasting】: 264名  

【YouTube】: 139名 
_______________________
計      403名

②昨日水曜日(2020.10.28)夜に放送しました【YYNewsLive仏日語放送】のメインテーマ『 【仏日語放送】■ Quel genre de societe serait ・・ ? 我々が『市民革命』を成功させ『超金融資本主義社会』を終わらせ新たに生み出す『共有・共生人間資本主義社会』とはどんな社会か?(No1)』の『YouTube表紙』とURLです。

【Twitcasting】: https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/648378766

【youtube】:https://www.youtube.com/watch?v=ADEn3nl2v7Q&t=7s

【現時点での視聴者数】

【TwitCasting】: 67名

【YouTube】: 44名 
______________________
計      101名

③本日木曜日(2020.10.28)午前中に放送しました仏語ラジオ放送をツイキャスで配信しました。

【タイトル】:【YYNewsLiveRadioFrancais】■ Quel genre de societe serait "la societe capitaliste humaine partagee et symbiotique"

【Twitcasting】:https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/648459764

【youtube】:

【現時点での視聴者数】

【TwitCasting】: 14名

【YouTube】: 名 
______________________
計      名

☆ブログ記事配信

①2020.10.28(水) 日本語記事

タイトル:【今日のブログ記事No.3514】■『自公政権打倒!市民革命政権樹立!』に向けて『市民革命派』が知っておくべき『日本の隠されている真実・事実1-30』(No1)

URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/3041a21d756f3c68cbbaaa905da60c2a

②2020.10.29(木) 仏日語記事

タイトル:【仏日語ブログ記事】■Quel genre de societe serait "la ・・?市民革命』を成功させ『超金融資本主義社会』を終わらせ新たな『共有・共生人間資本主義社会』とは?(No1)

URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/7125b1f46bae89057484551d572e4732

③2020.10.29(木) 仏語記事

タイトル:【Blog FrancaisNo.3515】■ Quel genre de societe serait "la societe capitaliste humaine・・ ? (No1)

URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/35664fc27bc74ec5568bf77dcc957a2d

④2020.10.29(木) 日本語記事

タイトル:【日本語ブログ記事No.3515】■ 我々が世界各国で『市民革命』を成功させ『超金融資本主義社会』を終わらせ新たに生み出す『共有・共生人間資本主義社会』とはどんな社会なのか?(No1)

URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/eeeac49b4e47e5817090011b9212d28f

⑤2020.10.29(木) 『メディアパール』投稿記事

タイトル:Quel genre de societe serait "la societe capitaliste humaine partagee et symbiotiqi・? Editer

URL:https://blogs.mediapart.fr/hikochan-yamazaki/blog/291020/quel-genre-de-societe-serait-la-societe-capitaliste-humaine-partagee-et-symbiotiqi

☆ブログサイト訪問者数:2020.10.28(水)

ブログサイト【杉並からの情報発信です】

https://blog.goo.ne.jp/yampr7
                                  
【IPアイピーアドレス数】: 952   

【PVページヴュー数】: 2000     

●【第二部】私の主張

☆今日のメインテーマ

■『つづき!自公政権打倒!市民革命政権樹立!』に向けて『市民革命派』が知っておくべき『日本と世界の隠されている真実・事実No.31-35』(No2)

No.31: このグラフを見れば日本政府が来年7月に『東京オリンピック』を是が非でも開催するために『PCR検査を意図的に少なくして新規感染者数を少なく見せている』ことがよくわかる!

【画像】一日当たりのPCR検査数の世界比較グラフ(2020年5月10日) (東京大学保健センターWEBサイトより)

20201023PCR検査数比較

アメリカ: 950万

イギリス: 190万

イタリア: 250万

フランス: 130万

ドイツ:  280万

韓国: 60万

日本: 20万

*直近の日本のPCR検査数(NHKコロナ特設サイトより)

2020.10.27 1万8424件

2020.10.22 2万1307件

2020.10.19 1万1763件

No.32: この画像をみれば日本には『三権分立』は存在せず内閣が『国会』を支配しているのがよくわかる!

【画像】内閣(行政権力)のトップである菅首相と全閣僚(民間閣僚は除く)は、衆議院の議案採決時には国会(立法権力)の議員の戻って内閣提出の議案に賛成票を投じている。

20201029三権分立は存在しない

No.33:この画像を見れば、2008年9月の『米リーマンブラザーズ銀行倒産』を発端に勃発した『2009年世界金融恐慌』による『GDPギャップ』を埋めるために、先進四か国(米、英、独、仏)は『政府の財政出動』と『中央銀行の金融緩和』を同時にしたが、日本だけは『政府の財政出動』だけで『金融緩和』はしなかったことがよくわかる。

これは『ロスチャイルド国際金融マフィア』が当時の白川日銀総裁に『日本を長期のデフレ不況にするために金融緩和を禁止したため』である。

【画像】先進五か国の『2008年危機後のGDPギャップと対応策の」効果』

202005008危機後の受給gap

No.34:このグラフ(日本の実質経済成長率の推移)の2013年-2019年の経済成長率を盛れば、『アベノミックス』で創造した700兆円の資金が『実体経済』にほとんど投下されなかったことがよくわかる。ほとんどが民間銀行経由で『金融経済』に投下されて『金融バブル』に使われたのだ。

【画像】日本の実質経済成長率の推移

20201020日本の経済成長率の推移

ソース:世界経済のネタ帳

https://ecodb.net/country/JP/imf_growth.html

2013年:2.00%

2014年:0.38%

2015年:1.22%

2016年:0.52%

2017年:2.17%

2018年:0.28%

2019年:0.67%

2020年:-5.27% (INF予測)

No.35:この記事を読めば『第三次世界大戦=全面核戦争が勃発すれば30分で『人類絶滅』になる『真実』がよくわかる。

【記事】ピザを注文するよりも速く 30分で世界を滅亡させる潜水艦5隻 米誌が列挙

2020年02月01日 スプートニクニュース

https://jp.sputniknews.com/politics/202002017067376/

米外交専門誌「ナショナル・インタレスト」は、30分で世界を滅亡させる能力を持つ潜水艦5隻をリストアップした。これらのうち3台はロシア海軍が保有する潜水艦で、残り2台は米国海軍のものだ。

同記事の著者は、ロシア海軍と米軍海軍がすでに保有している、あるいは間もなく就役する原子力潜水艦をリストにまとめている。また、ロシアのタイフーン型原子力潜水艦などの古い潜水艦はほとんどが退役しているためそのリストから除外されている。

このリストには、「ナショナル・インタレスト」誌が「弾道ミサイルを備えた最も静かな潜水艦」と呼ぶロシアの「ボレイ型原子力潜水艦」のほか、「デルフィン型原子力潜水艦」、「ヤーセン型原子力潜水艦」が含まれている。

同記事の著者によると、ヤーセン型原子力潜水艦は、例えば米国の東海岸から2000キロ離れた五大湖を攻撃できるという。 

一方、リストには米国の「オハイオ級原子力潜水艦」と「コロンビア級原子力潜水艦」が入っている。「コロンビア級」は新型の潜水艦であり、2021年に造船が開始、2031年に就役する予定。

「ナショナル・インタレスト」誌によると、リストに掲載された潜水艦の中には非常に強力なものもある。そのうちの1隻は288個もの都市規模の標的を「放射性灰に変える」のに十分な威力を持っている。

同記事の著者は「これらの潜水艦とその艦載兵器は、実際に第三次世界大戦が始まれば、ピザを注文するよりも短い時間で人類の文明を終わらせることができる」と述べている。
●【第三部】今日の推奨本

☆今日の推奨本(朗読)
                                       
①【推奨本】鈴木啓功著『新天皇の時代は「世界大崩壊の時代」となる』(2020年3月『ヒカルランド』初版発行)

◎日本支配構造 欧州世界→アメリカ合衆国→パラサイト役人集団→ふつうの日本国民

この支配構造は幕末・明治維新の時代から存在している。
地球支配階級は、孝明天皇と睦人親王を暗殺し明治天皇にすり替えた。
日本国民は初めから騙されているのだ!
大崩壊する世界を救うのは日本国民しかいない。
今地球は日本国民の大覚醒を待っているー。

◎大覚醒 ① 日本国民は『米国』を切り離せ!
◎大覚醒 ② 日本国民は『日本国の悪魔集団』を打倒せよ!
◎大覚醒 ③ 日本国民は『日本銀行』を打倒せよ!
◎大覚醒 ④ 日本国民は『パラサイト役人集団』を打倒せよ!
◎大覚醒 ⑤ 日本国民は『団結』せよ!
◎大覚醒 ⑥ 日本国民が『新世界の建設』を先導するのだ!

第七十六回目朗読(2020.10.29)

第十一章 欧州世界は「地球支配階級の本拠」である (P298-324)

〇 現代世界は「欧州ロスチャイルド家が支配する世界」である (P298-299)

●【第四部】日本と世界の最新情報

☆『新型コロナウイルス感染』最新情報

①【国内感染者】29日 累計で10万人超える(クルーズ船含む)

2020年10月29日 HHKNews

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/

29日は、これまでに全国で809人の感染が発表されています。
国内で感染が確認された人は、横浜港のクルーズ船を含め、29日に10万人を超えました。
また、神奈川県で3人、東京都で2人、沖縄県で2人、兵庫県で1人、大阪府で1人、岡山県で1人の、合わせて10人の死亡の発表がありました。

国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め9万9804人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて10万516人となっています。

亡くなった人は、国内で感染した人が1748人、クルーズ船の乗船者が13人の、合わせて1761人です。

各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。
( )内は29日の新たな感染者数です。

▽東京都は3万677人(221)
▽大阪府は1万2473人(125)
▽神奈川県は8587人(71)
▽愛知県は6091人(87)
▽埼玉県は5762人(39)
▽福岡県は5207人(5)
▽千葉県は4948人(43)
▽沖縄県は3277人(32)
▽兵庫県は3203人(17)
▽北海道は2986人(53)
▽京都府は2014人(11)
▽群馬県は890人(6)
▽石川県は803人
▽熊本県は786人(4)
▽茨城県は757人(7)
▽宮城県は689人(10)
▽岐阜県は677人(5)
▽広島県は659人(1)
▽静岡県は636人(16)
▽奈良県は635人(4)
▽三重県は556人(1)
▽滋賀県は546人
▽栃木県は484人(2)
▽鹿児島県は468人(4)
▽富山県は423人(1)
▽福島県は387人
▽宮崎県は367人
▽長野県は338人(3)
▽和歌山県は273人
▽岡山県は261人(31)
▽福井県は256人
▽佐賀県は254人
▽長崎県は244人
▽青森県は217人(5)
▽山口県は213人
▽山梨県は212人
▽新潟県は183人(1)
▽徳島県は164人
▽大分県は159人
▽高知県は144人
▽島根県は141人
▽愛媛県は116人
▽香川県は102人
▽山形県は86人
▽秋田県は61人
▽鳥取県は38人
▽岩手県は27人です。

このほか、
▽空港の検疫での感染は1154人(4)
▽中国からのチャーター機で帰国した人と、国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、29日時点で161人(-5)となっています。

一方、症状が改善して退院した人などは、29日時点で、
▽国内で感染した人が9万1322人
▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の、合わせて9万1981人となっています。

また、27日には速報値で、1日に1万8424件のPCR検査が行われました。

※集計は、後日修正される可能性があります。
※在日米軍の感染者は含めていません。

②新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(28日午後8時時点) 死者116.8万人に

2020年10月29日 AFP日本語版

https://www.afpbb.com/articles/-/3312561?cx_part=theme-latest

【10月29日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間28日午後8時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は116万8750人に増加した。

中国で昨年12月末に新型ウイルスが最初に発生して以降、これまでに世界で少なくとも4405万6470人の感染が確認され、少なくとも2969万4100人が回復した。

この統計は、各地のAFP支局が各国当局から収集したデータと世界保健機関(WHO)からの情報に基づいたもので、実際の感染者はこれよりも多いとみられる。多くの国では、症状がある人や重症患者にのみ検査を実施している。

27日には世界全体で新たに7723人の死亡と51万6898人の新規感染が発表された。死者の増加幅が最も大きいのは米国の928人。次いでメキシコ(643人)、ブラジル(549人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに22万6723人が死亡、877万9794人が感染し、少なくとも348万7666人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は15万7946人、感染者数は543万9641人。以降はインド(死者12万10人、感染者799万322人)、メキシコ(死者8万9814人、感染者90万1268人)、英国(死者4万5365人、感染者91万7575人)となっている。

人口10万人当たりの死者数が最も多いのはペルーの104人。次いでベルギー(95人)、スペイン(75人)、ブラジル(74人)となっている。

香港とマカオ(Macau)を除く中国本土で発表された死者数は4634人、感染者数は8万5868人、回復者数は8万936人。

地域別の死者数は、中南米・カリブ海(Caribbean Sea)諸国が39万5320人(感染1105万9786人)、欧州が26万8359人(感染942万3884人)、米国・カナダが23万6719人(感染900万1798人)、アジアが16万7825人(感染1032万1120人)、中東が5万7553人(感染247万5896人)、アフリカが4万1956人(感染173万9674人)、オセアニアが1018人(感染3万4314人)となっている。

各国の死者数・感染者数は当局による訂正やデータ公表の遅れがあるため、過去24時間での増加幅は前日の集計結果との差と一致しない場合がある。

☆今日のトッピックス

①仏ニースの教会で刃物襲撃、3人死亡 テロ事件として捜査開始

2020年10月29日 AFP日本語版

https://www.afpbb.com/articles/-/3312755?cx_part=top_topstory&cx_position=1

刃物を使用した襲撃事件が発生したフランス・ニースの教会付近の様子(2020年10月29日撮影)

【10月29日 AFP】(更新、写真追加)フランス南部ニース(Nice)にある教会の前で29日朝、刃物を持った男が市民を襲撃した。警察筋によると3人が死亡したという。被害者の1人は喉を切り裂かれ、複数人が負傷したとされる。検察当局は、テロ事件としての捜査を開始したと発表した。

 警察筋によると、襲撃犯は事件発生直後に拘束されたという。

②フランス全土で2度目のロックダウン 経済活動は継続

2020.10.29 OCCNews

https://www.bbc.com/japanese/54716796

フランスのエマニュエル・マクロン大統領は28日の国民向けテレビ演説で、30日から少なくとも12月1日までの約1カ月間、2度目となる全国的なロックダウン措置を導入すると発表した。

マクロン大統領は、フランスが「加速するパンデミックで水没」しないよう、今「容赦なくブレーキをかけ」なければならないと述べた。

また、「このウイルスは最も悲観的な予測を上回るペースでまん延している」とし、国内の病院の集中治療室のベッドの半数がCOVID-19患者で埋まっていると説明。

同国は「感染の第1波よりも間違いなく深刻になるであろう第2波に打ちのめされる」危険があると述べた。

新たなロックダウン措置では、必要不可欠な仕事や治療のための外出のみ認められるという。

レストランやバーなどの不可欠ではない事業は閉鎖されるが、学校や工場は制限を受けない。

2週間ごとに感染状況の評価が行われる。マクロン氏は、「各家族がクリスマスに再開できるようになることを願っている」とした。

フランスのCOVID-19(新型ウイルスの感染症)による1日あたりの死者数は、4月以来の最高水準となっている。27日には新たに約3万3000人の感染が確認された。

③英イングランドで毎日約10万人が新型ウイルス感染=英研究チーム

ジェイムズ・ギャラガー、健康科学担当編集委員

2020.10.29 BBCNews

https://www.bbc.com/japanese/54728627

英インペリアル・コレッジ・ロンドンの研究チームはこのほど、イングランドで1日に10万人近くが新型コロナウイルスに感染しているとの研究結果を発表した。

インペリアル・コレッジ・ロンドンの研究「React-1」によると、感染流行のペースは加速しており、今や感染者数が9日ごとに倍増しているという。

報告書の著者たちは、感染状況が「危機的段階」にあるとしている。

フランスとドイツはそれぞれ28日に、新たなロックダウンを導入すると発表した。

一方イギリス政府は地域ごとの対策を継続している。

複数の専門家は今春の感染ピークの水準に、急速に近づきつつあると警告している。
COVID-19の最新評価

今回の研究には8万6000人近いボランティアが参加。16日~25日に綿棒を使って採取した検体と、前回(9月18日~10月5日)採取分を比較したもので、COVID-19(新型ウイルスの感染症)の評価としては最新で、影響力の大きなものとなっている。

この研究では、イングランドのあらゆる地域で、全ての年齢層で感染者数が増加していることがうかがえる。

現在感染者数が最も多いのは北部地域だが、南部ではより急速に感染が増えている。

研究結果は次の通り。

感染者数は前回(9月18日~10月5日)から倍増。78人に1人がウイルス検査で陽性だった

最も被害が甚大なのはヨークシャー・アンド・ザ・ハンバーで、37人に1人が感染していた

55~64歳では3倍、65歳以上では2倍の人数が感染

R値(実効再生産数。1人の感染者が何人に感染させるかの平均)が1.15から1.56に増えた

全体としては感染者数が9日ごとに倍増している

サウス・イースト、サウス・ウェスト、イングランド東部とロンドンではいずれもR値が2.0を超えている。ロンドンの推定R値は2.86

サウス・ウェストでは若者の間で感染が急増。1カ月前にイングランド北部でみられた傾向が繰り返されている

毎日約9万6000人が感染している

イングランドの地域ごとの感染割合。濃い青が9月18日~10月5日に採取した検体、薄い青が10月16日~25日に採取した検体 出典:インペリアル・コレッジ・ロンドンの研究「React-1」

④それでもロックダウンなし コロナ再拡大でも方針貫くスウェーデン

2020年10月27日 AFP日本語版

https://www.afpbb.com/articles/-/3312253

スウェーデンのウプサラ中心部で、ソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)を促す看板の前を歩く人々(2020年10月21日撮影)

【10月27日 AFP】新型コロナウイルスの感染抑制策として各国が導入したロックダウン(都市封鎖)を拒み、世界の注目を集めたスウェーデンで今、再び新型ウイルスの感染が拡大している。だが、政府は強制的な抑制策は取らないという方針を貫く構えだ。

スウェーデンの新規感染者数は、7月と8月は減少したものの、9月中旬以降、再び増加傾向にある。新型ウイルス関連の累計死者は5930人で、人口当たりの死者数は欧州で上位に入っている。

新型ウイルスが再び拡大している現在、欧州の多くの国は、部分的なロックダウンや夜間外出禁止令など厳格な措置を再導入している。しかし、スウェーデンはこれまでの穏やかな対策を、対象を絞って微調整するだけで対応しようとしている。

首都ストックホルムの70キロ北に位置する学園都市ウプサラ(Uppsala)では、今秋に入り大学生が街へ戻ってくると新規感染者数が急増。政府は先週から同市により厳格なガイドラインを導入し、11月3日まで公共交通機関の使用や同居する人以外との接触を避けるよう勧告した。

「人々がそうした厳格なガイドラインに耐えられる期間は限られており、タイミングが重要だ」と、政府の感染症対策を率いる疫学者アンデシュ・テグネル(Anders Tegnell)氏は言う。

ナイトクラブの営業も規制した。さらに4月に出された、70歳以上の高齢者やハイリスク層に対して自衛するよう求める勧告も解除した。対象者が過度に孤立し、うつや孤独といった他の健康問題を引き起こす懸念があったためだ。

しかし、マスクの着用は依然として奨励していない。スウェーデンは、マスクは誤った安心感を与え、ソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)の取り組みを台無しにする恐れがあると主張する、世界でも数少ない国の一つだ。

ストックホルムでは、ほぼ日常生活が戻ったようにみえる。人々は街に繰り出し、新型ウイルスの流行拡大以降も営業を続けてきたカフェやレストラン、商店などに立ち寄っている。

それでも、スウェーデン市民緊急事態庁の調査によると、国民の80%は助言に従い、行動を変えている。守らなかったとしても罰金や拘束力はないが、市民は在宅勤務をしたり、人付き合いを控えたりしている。

ストックホルムのセーデルマルム(Sodermalm)地区のある住民はAFPに対し、国の方針を信頼していると語った。「強制されなくても、スウェーデン人は(ルールに)従うものだ」

当局は、「短距離走ではなく、マラソン」に対処するというのが、新型ウイルス流行に対するスウェーデンの総合的な戦略だと繰り返し強調している。

スウェーデン公衆衛生局のヨハン・カールソン(Johan Carlson)局長は、「導入された制限を踏まえつつ、ほぼ通常通りの生活を送れるような状況をつくるというのが、われわれの指針だ」と述べた。

⑤マスク着用で命は救える 数理モデルで顕著な結果

Vladimir Astapkovich

2020年10月28日 スプートニクニュース

https://jp.sputniknews.com/covid-19/202010287887499/

米国の研究者らの調査で、パンデミック時にマスク着用、社会的距離の遵守を拒否した場合、いかに悲劇的な結果を招くかが明らかにされた。調査結果は「ネイチャー・メディスン」誌に掲載された。

米健康指標評価研究所(Institute for Health Metrics and Evaluation)は2020年2月1日から9月21日までの期間で全米でコロナウイルスに感染し、全壊、死亡した全員に関するデータからCOVID-19感染の数理モデルを編み出した。

集団免疫獲得には、人口の52%にワクチンを接種する必要がある

この先にパンデミックがどのような進展を見せるかの調査では、肺炎の季節性、人間の移動、検査レベル、人口1人あたりのマスク着用率といった最も重要な、変化するデータが考慮された。その結果、パンデミックの拡大スピードとその範囲はマスク着用、社会的距離を順守する人の数に直接的に左右されることが裏付けられた。マスクの1つ1つが文字通りCOVID-19の危険から命を守っている。

研究で挙げられた数値のごく一部だけをとっても、マスクの有効性がよく示されている。米国でマスク着用の遵守率が現在の水準にとどまった場合、2021年2月28日までのコロナによる死者数は46万9578人から57万8347人に上る恐れがある。ところが市民の95%がマスクを着用すれば、この数を12万9574人減らすことができる。マスク着用率がそれより少ない85%だった場合でも、6万0731人から13万3077人の人命を救うことができる。

研究者らは、マスク着用と社会的距離の遵守は、大規模なワクチン接種が行われていない中で病気に罹りやすい季節が到来するこれからの時期に特に重要性が高いと強調している。このため研究者らは、たとえマスクがコロナウイルスから100%の防御を果たせないとしても、今回の調査で感染リスクを40%は下げることができると強調している。自分だけでなく、相手もマスクをしていた場合は感染リスクはさらに最小化する。

⑥ハンギョレ、20年連続で韓国大学生の信頼度1位

202010/27 ハンギョレ新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/169f28d29e0992f6e154662feba57a7dcbdeec21

韓国大学新聞の総合日刊紙対象の調査結果

ハンギョレが今年も韓国の大学生が最も信頼する総合日刊紙に選ばれた。ハンギョレは今回20年連続で信頼度1位を記録した。

「韓国大学新聞」が創刊32周年を迎え、26日に公開した全国の大学生1000人対象の「2020大学生意識調査及び企業・商品ブランド好感度調査」の結果によると、ハンギョレは総合日刊紙の信頼度部門で1位に輝いた。回答者のうち17.3%が総合日刊紙の中でハンギョレを最も信頼していると答えた。ハンギョレは、同紙が調査を始めた2001年からずっと信頼度1位を守ってきた。信頼度2位は「中央日報」(17.1%)で、3位以下は「東亜日報」(13.5%)や「朝鮮日報」(11.2%)、「国民日報」(6.8%)、「京郷新聞」(6.7%)、「韓国日報」(6.3%)の順だった。

経済日刊紙の中では「毎日経済」が最も高い好感度(22.9%)を記録した。「韓国経済」(22.4%)と「ヘラルド経済」(12.5%)がそれに続き昨年と同じ“ビッグ3”を維持した。スポーツ新聞部門では回答者21.0%の支持を獲得した「スポーツソウル」が好感度1位を占めた。

このほか、大学生たちが最も就職したい企業には、産業部門別にKB国民銀行(銀行)、サムスン電子(電子)、SKT(通信)、ポスコ建設(建設)、現代自動車(自動車)、東亜製薬(製薬)、現代重工業(重工業)、韓国観光公社(公企業)などが選ばれた。

先月23日から6日間行われた今回の調査はオンライン(モバイル・PC)と電子メールで回答を受ける方法で行われ、信頼水準は95%、標本誤差は±2.7%だ。

ムン・ヒョンスク先任記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr)

☆今日の重要情報

①国会代表質問で菅首相の日本学術会議任命拒否の説明が支離滅裂、矛盾だらけ!『NW9』では「説明できないことがある」と開き直り

2020.10.28 Litera

https://lite-ra.com/2020/10/post-5685.html

衆院本会議での菅首相(衆議院TVインターネット審議中継より)

日本学術会議の任命拒否問題で支離滅裂な説明を繰り返している菅義偉首相だが、本日衆院本会議でおこなわれた代表質問では、さらに辻褄の合わない、めちゃくちゃな答弁を披露した。

まず、代表質問に立った立憲民主党の枝野幸男代表は「総理自身の判断ではないのか。誰がどんな資料や基準をもとに判断したのか。任命しなかった理由は何なのか」と追及。すると、菅首相は「過去の国会答弁は承知している」としながらも、「日本学術会議の会員についても必ず推薦の通りに任命しなければならないわけではないという点については内閣法制局の了解を得た政府としての一貫した考えであります」とこれまでと同じ主張を展開。詳しくは後述するが、総理が任命を拒否することは「一貫した考え」などではまったくなく、この時点でもう破綻しているのだが、さらに菅首相はこうつづけたのだ。

「個々人の任命の理由については人事に関することであり、お答えを差し控えますが、任命をおこなう際には総合的・俯瞰的な活動、すなわち専門分野にとらわれない広い視野に立ってバランスのとれた活動をおこない、国の予算を投じる機関として国民に理解される存在であるべきということ、さらにいえば、たとえば民間出身者や若手が少なく、出身や大学にも偏りが見られることも踏まえて、多様性を念頭に私が任命権者として判断をおこなったものであります」

え?「私が任命権者として判断をおこなった」って、菅首相は「(もとの推薦者名簿は)見ていない」と言い放っていたではないか。名簿も見ていないというのに、どうやって判断をおこなったと言うのか。

しかも支離滅裂なのが、最近になって口にしはじめた「民間出身者や若手が少なく、出身や大学にも偏りが見られる」という言い訳だ。

そもそも、日本学術会議法17条にもあるように、会員候補者の選考基準は〈優れた研究又は業績がある科学者〉であり、年齢や出身、大学を考慮することは求められていない。業績を残していることを考えれば、年齢などである程度の偏りが生まれるのは当然だろう。さらに、菅首相は今回の任命拒否の根拠にしている2018年の内閣府による文書でも「会員候補者が優れた研究又は業績がある科学者であり、会員としてふさわしいかどうかを適切に判断しうるのは、日本学術会議であること」と明記しているのだ。つまり、「若手が少ない」だの「出身・大学に偏りがある」だのといったことを理由に会員にふさわしいかどうかを総理大臣が口出しすることはできないのだ。

だいたい、今回任命拒否された6人を外したところで、年齢のバランスや出身・大学の偏りを是正できるようなものでもない。そして、繰り返すが学術会議側から提出された推薦者名簿を「見ていない」人間が、どうしてそんなことを判断できたというのだろうか。

NHK有馬アナに「説明できることとできないことってある」と逆ギレした菅首相

ようするに、確固たる業績のある6人を「排除」したことの理由は、「政権の政策を批判していたから」にほかならないのだが、独裁国家であることを自ら認める本当の説明ができないために、まったく道理が通らない、後付けにさえなっていない取っ散らかった嘘をつきつづけているのだ。

実際、菅首相は所信表明演説をおこなった26日にNHKの『ニュースウオッチ9』に出演し、「民間の人も若い人、地方大学を満遍に選んでほしい」などと言い出したのだが、このとき、有馬嘉男アナが国民への説明が必要と突っ込んだのに対し、キレ気味にこう述べていた。

「説明できることとできないことってあるんじゃないでしょうか。105人の人を学術会議が推薦してきたのを政府がいま追認しろと言われているわけですから。そうですよね?」

「説明できないことをやった」と総理大臣が自ら公共放送でゲロってしまう──。まさしくあ然とするほかないが、この「説明できることとできないことってあるんじゃないでしょうか」という開き直り発言は、非常におそろしいものだ。つまり、菅首相は国民に説明できないようなことも自分の判断があれば実行できる、と言っているからだ。

自分は国民に説明できないようなこともやってしまえる立場にあると言ってしまう、この思い上がりと強権性。実際、菅首相が現在、任命拒否の根拠にしている、前述した2018年の内閣府の文書はその最たるものだ。この文書では学術会議の推薦通りに任命する義務は首相にないとする見解がまとめられているが、当時から菅氏は自分の手下である杉田和博官房副長官を使って学術会議の人事に介入していた。この文書も安倍政権が介入を正当化するために変更させたものとしか考えられない。

だが、菅首相の任命拒否の説明が破綻していることを示す文書も出てきている。「推薦者の任命を拒否しない」という過去の答弁と整合性がとれていないことについて、菅首相は5日のグループインタビューで、学会の推薦制だった当時から現在は個々の会員による推薦制に変更されている点を挙げて「それぞれの時代の制度のなかで法律に基づいて任命をおこなっているという考え方は変わっていない」と述べた。だが、立憲民主党の小西洋之・参院議員が入手した資料では、総務省は推薦方式が現在のかたちへと変更された2004年に〈内閣総理大臣が任命を拒否することは想定されていない〉と明記していたのだ。つまり、推薦方式の変更を理由にすることはできないのだ。

この任命拒否問題を看過してしまえば、菅首相はさらに増長してより強権的に、やりたい放題になっていくことは目に見えている。菅首相はきょうの答弁のなかで「私はつねづね国民から見て当たり前のことを実現すべく取り組んできた」と述べたが、「国民に説明できないこと」をやってもいいなどと考えている総理大臣を、国民は当たり前だと思ってはいない。そのことを、いま国民が突きつけなければ、取り返しのつかないことになるだろう。

(編集部)

*************************
【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】
情報発信者 山崎康彦
メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
*************************

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【日本語ブログ記事No.3515】... | トップ | 【今日のブログ記事No.3516】... »
最新の画像もっと見る

政治・社会」カテゴリの最新記事